1:それでも動く名無し 警備員[Lv.3] : 2024/10/23(水) 17:22:06.85 ID: ID:s7skhaod0

6:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] : 2024/10/23(水) 17:28:49.58 ID: ID:KpDSFuZ7r
無限に先送りできるんだよね
2:それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] : 2024/10/23(水) 17:23:34.91 ID: ID:6aW6i2c+0
ぐえw
3:それでも動く名無し 警備員[Lv.17] : 2024/10/23(水) 17:23:45.59 ID: ID:oAmQ6j7q0
おお
5:それでも動く名無し 警備員[Lv.89] : 2024/10/23(水) 17:26:20.81 ID: ID:qfohuK/V0
これ真っすぐ選んだら乗り物に乗ってる人たちが全員死亡ってこと?
8:それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽] : 2024/10/23(水) 17:33:55.67 ID: ID:X5Y583Tu0
一つ目の分岐で一人を轢く or 一人目を助けて二つ目の分岐で二人を轢く or 二つ目の分岐で二人を助けて三つ目の分岐で三人を轢く
人間余裕があればどこまでも決定を先送りするっちゅう思考実験ちゃうか
無限に先送りできるって解釈があってる気がするわ
9:それでも動く名無し 警備員[Lv.28] : 2024/10/23(水) 17:35:24.88 ID: ID:H64VHMkV0
普通だとバズの乗客全員or1人死亡の2択だけど
①次のやつに判断させるor一人殺すか
②次に判断するやつはバズ全員or2人殺す
っていう感じなのね
責任の先送りなだけやん
11:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] : 2024/10/23(水) 17:37:16.29 ID: ID:lV5z5hrL0
ひとつめのitは何を指してるんやこれone person?🤔
なら二人目はさらにそのdoubleで4人倒れてることになるんか?
13:それでも動く名無し 警備員[Lv.14] : 2024/10/23(水) 17:38:22.88 ID: ID:2ZC/wCIw0
>>11
せやで
14:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] : 2024/10/23(水) 17:39:48.31 ID: ID:lV5z5hrL0
>>13
はえ~等差数列じゃなくて等比数列なんやね🤗
15:それでも動く名無し 警備員[Lv.25] : 2024/10/23(水) 17:41:06.79 ID: ID:L3lggRE20
年金の話?
16:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] : 2024/10/23(水) 17:41:21.31 ID: ID:lV5z5hrL0
じゃあ等差数列にするにはdouble itのとこをmore 1 personにすればええんか🤔
22:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] : 2024/10/23(水) 17:58:00.60 ID: ID:DXWxN06B0
1人轢いた方の続きに何もないとも限らんしなぁ
23:それでも動く名無し 警備員[Lv.13] : 2024/10/23(水) 17:58:16.14 ID: ID:gaRRRDuo0
このトロッコ左に進んでたから全員助かったらしい
27:それでも動く名無し 警備員[Lv.10] : 2024/10/23(水) 18:04:15.37 ID: ID:kECq0VOr0
最小人数を自分が殺す決断するか人数増えるけど次のやつに責任押し付けるかってことか
29:それでも動く名無し 警備員[Lv.34] : 2024/10/23(水) 18:12:45.00 ID: ID:yI7Yilu20
必ずいつか世界は人の手によって破滅しますって事やん
30:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] : 2024/10/23(水) 18:16:23.46 ID: ID:lBlU8Ja0d
これの1000回目辺りが今の日本か?
25:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] : 2024/10/23(水) 17:59:54.91 ID: ID:ebEEB/JcH
いやこの電車なら運転手乗ってるだろブレーキかけろよ
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1729671726/


コメント