悲報 ブルーロック、徐々にテニプリ化し始めてしまう





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/25(金) 17:46:21 ID:4CDM
フリーキックのボールに蹴ったあとから追いつくやつが出てきた模様

2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/25(金) 17:47:25 ID:kCWn
サッカーじゃないからセーフ

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/25(金) 17:50:43 ID:4CDM
>>2
アンチか?日本サッカー協会とコラボした立派なサッカー漫画なんだが


3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/25(金) 17:47:25 ID:O6jh
変な檻建てるくらいならサッカー用の人造人間作ったら?

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/25(金) 17:50:16 ID:4CDM
>>3
サッカー用の人造人間は作ってないけどあの世界ナンバーワン選手のコピーにするために肉体改造した選手はいるぞ
なお弱い模様


6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/25(金) 17:51:06 ID:HZW0
やりたいのはデスゲーム

12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/25(金) 18:00:13 ID:4CDM
>>6
別に負けても先があると明言されてデスゲームではなくなった模様





7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/25(金) 17:51:14 ID:pYiG
潔もロキにこいつ人間じゃねぇ…って言ってたからセーフやぞ

8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/25(金) 17:51:28 ID:rYae


9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/25(金) 17:54:37 ID:C68j
サッカーなんやしキャプ翼化でいいじゃん

11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/25(金) 17:59:34 ID:IK5k
分身してから騒げよ

14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/25(金) 18:01:44 ID:hMzB
作品内ではサッカー協会もJリーグも馬鹿にされてるのにコラボしてるの草

16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/25(金) 18:02:52 ID:aa7W
アオアシ見て落ち着こう

19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/25(金) 18:03:35 ID:hMzB
ジャイキリは世界丸ごと精神と時の部屋になってるだけで普通の漫画やで

27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/25(金) 18:06:17 ID:QbFx
ブラックホール生み出すまではセーフ

28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/25(金) 18:06:41 ID:UEuw
そのうち足から空気の刃だしてキーパー真っ二つにするぞ

29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/25(金) 18:08:10 ID:I1O1
テニプリは普通に能力バトルとして面白いけどブルーロックはどうなんや?

31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/25(金) 18:08:43 ID:UEuw
>>29
ロキ(モデルエムバペ)あたりが出てきてからやばそうな空気になってる


32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/25(金) 18:09:11 ID:4CDM
>>29
サッカー漫画として普通におもろいけどオフ・ザ・ボールがまるで凄いことを発見したみたいな感じで書かれてたりするのは違和感ある


34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/25(金) 18:10:23 ID:pbMp
>>29
今の編入ってから試合が長くなったイメージ強い


39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/25(金) 18:14:44 ID:4CDM
でもこれ系でやりすぎ度で言うと
テニプリ>イナイレ>黒子のバスケ>ブルーロックくらいでまだギリ現実味ある方だとは思ってる


43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/25(金) 18:18:07 ID:hsx3
なんかほかの作品と比べていかにも腐女子狙ってる感強くて観る気にならんな…

44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/25(金) 18:22:53 ID:ciXo
>>43
ワイは純粋に少年漫画としてレベル高いと思っとるよ


45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/25(金) 18:27:02 ID:UEuw
>>44
中学生小学生のころに見てたら触発されまくってたとは思う


46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/25(金) 18:28:18 ID:EVQB
ロキぶっ壊れで草

50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/25(金) 18:30:28 ID:UEuw
>>46
ギリギリリアルで実現可能なレベルの集団の中に人力でマッハ超えたスピードで走る奴登場やしな


51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/25(金) 18:31:08 ID:sc0O
ブルーロック読者はさっさと気付けよ
これはスポーツ漫画じゃなくてバトル漫画や


53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/25(金) 18:31:31 ID:C4vW
あのさ、アオアシで良くね?

57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/25(金) 18:31:55 ID:UEuw
>>53
現実のサッカー好きな奴は間違いなくアオアシやな


54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/25(金) 18:31:37 ID:J9F1
いつも思うんだが潔って他のやつが思い通りに動いてくれる前提だよな
潔じゃなくて周りが凄いやん


61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/25(金) 18:33:53 ID:4CDM
>>54
MFでよくね?という話はあるけどそれは話の始まりを否定することになるからな


62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/25(金) 18:33:55 ID:UEuw
>>54
それがサッカーやでパスするやつ ボール運んでくる奴 点決めるやつ ボール奪う奴と役割がリアルにはある


72 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/25(金) 18:36:07 ID:DdCq
現実にいるやつを罵倒したのはあかんかったと思うわ

73 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/25(金) 18:36:25 ID:sc0O
>>72
だよな?あのレベルの漫画で


79 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/25(金) 18:37:37 ID:UEuw
>>72
本田罵倒には同意
あいつミランのベンチやしな
カカはじめ歴代ミラン10番全員にぶちぎれられた唯一の男やぞ


82 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/25(金) 18:39:10 ID:4CDM
>>72
ネットのサッカー民が言ってるようなことを漫画で書くのはヤバすぎる
それでコラボの声がかかるのもおもろい


105 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/25(金) 18:44:32 ID:1DNg
割と最初からテニプリでは?

112 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/25(金) 18:47:17 ID:Jymu
ブルーロックの世界ってクリロナとかメッシが普通に天下取ってなかったっけ
クリロナはフリッキー追いつくマンより強いんか


114 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/25(金) 18:50:58 ID:UEuw
>>112
時代背景的2021~2022やな
ロキ(エムバペがブレイクしたあたりかと)が出てきてたし
ロナウドはユーべからユナイテッドにいくかどうか当たり、メッシはバルサの金銭問題のさなかに巻き込まれ中ってあたりや


115 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/25(金) 18:53:09 ID:TWIx
テニプリほどぶっ飛んでないからつまらん

119 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/25(金) 18:55:39 ID:UEuw
>>115
そのうちブラックホール足からだしてトラップする奴とか羽生やして空中ボレーする奴とかガンダムに変身して吹っ飛ばす奴とか出て来るってw


127 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/25(金) 19:02:11 ID:u8w5
でかすぎんだろ君出てきそう

128 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/25(金) 19:08:15 ID:UEuw
>>127
キーパーに出てきそうだなw


135 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/25(金) 19:12:30 ID:s0HX
作画のおかげで持ってるわな
初期はマジでおもろかったわ








ブルーロック(31) (週刊少年マガジンコミックス)




転載元:悲報 ブルーロック、徐々にテニプリ化し始めてしまう
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1729845981/

コメント

タイトルとURLをコピーしました