【朗報】一周回ってMARCHの神格化が始まる 学歴厨敗北か





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/07(土) 12:53:37 ID:JsWj


3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/07(土) 12:55:37 ID:IuLu
ネット(5ちゃんねる)

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/07(土) 12:55:50 ID:IwhY
ネットにはMARCHすら落ちるヤツいっぱいおるからな...

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/07(土) 12:56:59 ID:k0GK
合格率15%の資格試験みたいなもんやろ
行政書士試験みたいなもん


6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/07(土) 12:57:20 ID:JsWj
>>5
すごいやん?


7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/07(土) 12:57:44 ID:WGXU
>>5
十分すごくて草


9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/07(土) 12:58:13 ID:NITN
おんj民の半数はお茶女出身だぞ

10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/07(土) 12:58:42 ID:WGXU
>>9
アンチ乙
ワイはフェリス女学院やから





16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/07(土) 13:02:12 ID:UUV2
高校入学当初は「MARCHあたりに入れれば良いかなぁ」みたいな事言ってるんだけど、そのままドンドン志望校下げていって最終的にはニッコマよりちょい下あたりに落ち着きがち

17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/07(土) 13:03:43 ID:IuLu
大東亜帝国入るなら死んだ方がマシ

18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/07(土) 13:04:11 ID:UQP3
中央法やけど「早慶レベル」って言われるから鼻が高いわ

20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/07(土) 13:04:53 ID:PpQw
ワイMARCHだけど普通に日大は落ちた

40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/07(土) 13:11:09 ID:PpQw
FランFラン言う奴らって実質Fランとそれ以外の2つのランク分けしかしない極端な奴らやからな
そのFはなんのFだよ


43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/07(土) 13:12:30 ID:ZbJH
MARCHの理系は普通にすごいし就職でもアドになる
文系は恥じた方がいい


52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/07(土) 13:15:29 ID:jeCR
学歴ねぇ…
就職一発目は確かに有利だし、当たり企業の率も高いけど
それは人間関係でハズレ引けば全て消し飛ぶアドやしなぁ
それ以降はむしろ高い学歴が足引っ張ることすらあるし


81 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/07(土) 13:20:49 ID:gG5I
MARCHって九大北大よりかは就職強そうやしコスパええよな

95 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/07(土) 13:22:31 ID:sUI6
早慶、名大→優秀、凄い、やるやん
MARCH→そこそこ凄い、まあやるやん
南山、ニッコマ、県立大→ちょっとサボった?~まあ普通
それ未満→何してんの…
こんなレベル感やったわ


96 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/07(土) 13:22:57 ID:YKhM
>>95
名古屋人おるやん


101 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/07(土) 13:23:59 ID:JsWj
>>95
やっぱ南山トップなんか
名城とか中京もあるが


106 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/07(土) 13:25:06 ID:jFxg
>>95
愛知の大学って今めっちゃ偏差値下がっとるからな


100 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/07(土) 13:23:56 ID:uNxc
まあ大事なのは世間で役に立つかどうかやろ
30、40になった時に学歴なんか役に立たんしな


128 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/07(土) 13:29:17 ID:gG5I
受サロの1年

4月~8月 
MARCHはFランw早慶は夏からでも余裕wザコクw東大以外大学じゃないw
偏差値45の工業高校から東工大目指して毎日勉強します!
引きこもりが高認とって慶應受かる物語
大阪大学vs早慶、筑波横国vs早慶

9月~12月
MARCHに今から受かる方法はありますか?
どうしてもニッコマに行きたくない人が集まるスレ
東大京大目指すよりサクッと早慶が正解か?
MARCHは難易度や世間の評価は旧帝クラスw
地元の地方国立の工学系に進学するのがコスパ最強ワロタ
MARCHvs北大九大、明大vs名大


132 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/07(土) 13:29:39 ID:gG5I
1月~2月
ニッコマでも悪くない気がしてきた
ニッコマも世間から見たら十分高学歴
共通試験50%で通る国立大学ありますか?
東洋vs関関立、日大vs Stars

3月
日東駒専は高学歴
1浪大東亜or2浪MARCHどっちがいい?
明治×青山×立教×中央×法政×東洋×日大×専修×駒澤×東海×国士舘×関東学院×帝京平成
帝京大の方が東大より名前はかっこいい
現役でニッコマ大東亜全落ちが1年で早慶に行くスレ


138 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/07(土) 13:30:15 ID:JsWj
>>132
もうそんな時期か…


154 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/07(土) 13:33:18 ID:bquh
それでMARCHの何割が大手企業に入れるんや?

163 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/07(土) 13:35:39 ID:gG5I
>>154
20%くらい


169 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/07(土) 13:37:25 ID:579V
高校偏差値55~60レベルで学校のレベルを極端に低くして入学した層除けば
余裕見て合格するには最低でもこれぐらい時間必要やで

・MARCH:1年半
高二の春、遅くとも高二の夏から受験勉強を開始すれば
充分合格可能

・日東駒専:1年
高二の冬から受験勉強を開始すれば充分合格可能

・大東亜帝国:3~5ヶ月
高三の夏明けから受験勉強を開始しても充分合格可能


182 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/07(土) 13:40:41 ID:XxtW
一般マーチはぶっちゃけ良いと思う
推薦マーチがクソバカすぎる


186 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/07(土) 13:41:44 ID:XxtW
推薦がないと一般で募集してもここまで難易度高くならないという皮肉よ
一番損してるのは私立に一般で入った奴やね


194 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/07(土) 13:43:27 ID:k04y
ぶっちゃけ学歴だけで全て判断する時代って終わってるやろ
大事なのは何を学ぶかや、MARCH行ってバイト三昧って奴らよりFランでも真面目に専門分野を研究してる奴の方がよっぽど賢いと思うで


197 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/07(土) 13:43:57 ID:YKhM
>>194
それは無いわ
Fラン行くやつは頭悪すぎる


198 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/07(土) 13:44:01 ID:rTQo
>>194
Fランの頭で研究なんてできるわけがない


199 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/07(土) 13:44:10 ID:579V
>>194
MARCH行ってバイト三昧の方が有能やろ
要領良さそうやしな


206 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/07(土) 13:46:57 ID:MqV0
ネットで学歴煽りしてるのって学歴足りないアホとか
いい歳して学歴に拘ってる社会的地位の無い人間やしな
まともに受け止める方がアホよ


233 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/07(土) 14:01:57 ID:j4GS
正直民間の就職ならMARCH以上あれば本人次第のところはある

245 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/07(土) 14:06:51 ID:QCUV
偏差値60高校でも一般入試なら半分しかニッコマ行けないという事実に目を向けろ

246 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/07(土) 14:07:21 ID:wg5S
ニッコマはFランっていう煽りを最初にしたやつを消せばこんな悲しみの連鎖無くなるんだ







大学図鑑!2025 有名大学82校のすべてがわかる!




転載元:【朗報】一周回ってMARCHの神格化が始まる 学歴厨敗北か
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1733543611/

コメント

タイトルとURLをコピーしました