1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/14(土) 16:13:15 ID:g6tb
なんで美味いものの代名詞みたいになってんねん
大方冬場は食材のバリエーションが減るから重宝されたってだけやろ
そこまで美味くないよ
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/14(土) 16:13:36 ID:8DA6
普通やな
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/14(土) 16:13:42 ID:MmXs
蟹漁が命懸けだから
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/14(土) 16:13:51 ID:g6tb
チャーハンの具材程度がお似合い
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/14(土) 16:14:05 ID:0Ut6
いうほど代名詞か
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/14(土) 16:14:30 ID:g6tb
>>5
年末年始にカニ食う家ばっかやろ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/14(土) 16:15:07 ID:7YE5
わざわざ好き好んで食うものではないな
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/14(土) 16:15:37 ID:OmCl
あれは身じゃなくて「味噌」が本体やからな
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/14(土) 16:19:08 ID:wyRZ
蟹とフグとホヤは過大評価
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/14(土) 16:20:30 ID:MmXs
意外と蟹好きでも沢山食べるとすぐ飽きる
蟹食い放題の店に行って実感したわ
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/14(土) 16:21:32 ID:oqxm
蟹出汁最高に美味い
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/14(土) 16:21:33 ID:LKXI
蟹みそ大好き
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/14(土) 16:22:29 ID:kDi8
毛ガニが一番美味いわ
タラバガニは正直そこまで
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/14(土) 16:23:26 ID:OmCl
まぁ、よく店で売ってるやつカニは大半中身スカスカのゴミ多いし、味も微妙やからおすすめはできん
鳥取産以外のは基本ゴミやと思えばいいわ
67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/14(土) 16:26:09 ID:kDi8
同じサイズの甘海老がいたら甘海老のほうがいいな
76 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/14(土) 16:28:27 ID:hrTb
味噌汁に入れてダシとると満足度凄いぞ身は美味いし
77 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/14(土) 16:29:03 ID:0Vjy
蟹もエビも生息が海じゃ無くて陸でカサカサ動いてるタイプだったら絶対食えなくなる自信あるわ
82 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/14(土) 16:30:10 ID:yOvK
もう蟹よりカニカマのほうが美味いと思うわ
83 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/14(土) 16:30:33 ID:1Llc
最近はカニカマもうまいからな
96 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/14(土) 16:32:48 ID:r2lb
熱湯攻めされ四肢切断た上に中身をぐちゃぐちゃにされる蟹さんの気持ち考えて見ろよ
102 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/14(土) 16:33:49 ID:rhmn
この前クリガニでパスタ作ったけどマジ美味くて感動したわ
やっぱり蟹って神だわ
107 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/14(土) 16:34:19 ID:emTx
でも他の魚に比べたら格が違うわ
肉食った方がええけど
108 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/14(土) 16:34:19 ID:L8iP
タカアシガニ1回食べてみたい
深海の水圧に耐えるんやから身がギチギチなんやろ
113 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/14(土) 16:35:12 ID:oqxm
タスヶテ…タスケテ…
118 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/14(土) 16:36:08 ID:4IuL
>>113
研究者「蟹は痛みを感じてる可能性が高い」
115 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/14(土) 16:35:40 ID:v31t
やっすい蟹はスカスカやしなぁ
かと言ってそれなりの蟹食べたいならそこそこの値段する奴買わんとあかんし
食べるのも邪魔くさいし
130 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/14(土) 16:37:42 ID:a3L2
地元民だけどセコガニのがうまいぞ
香箱蟹ともいうズワイのメスやね
風味絶佳.山陰 茹でセコガニ 約1kg詰(7枚前後入) 訳あり 日本海産 せこ蟹 せいこがに 親蟹 かに カニ 蟹 未冷凍
141 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/14(土) 16:39:14 ID:HMSb
でも蟹料理ってバリエーションないよな
152 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/14(土) 16:40:21 ID:Ygpc
身は食べて残った殻は出汁に使い。最後の殻は畑の肥料や
153 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/14(土) 16:40:42 ID:1Llc
ズワイガニってなんで高いんや 絶滅危惧種なん?
164 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/14(土) 16:42:21 ID:OmCl
>>153
ブランドによる
安いやつもおる
159 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/14(土) 16:41:40 ID:HMiH
身ほじるのに手間かかるから品種改良でどうにかならんか
170 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/14(土) 16:43:10 ID:wyRZ
ズワイガニとかタラバガニが名前がプポルガニとかヌポポガニだったらたぶん価格7割くらいになるで
205 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/14(土) 16:48:34 ID:Kyik
ヤシガニはガチで美味しいらしい
215 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/14(土) 16:52:26 ID:oqxm
寒い冬に蟹鍋の蟹足爪をポン酢につけて食べて、〆に卵と米入れて蟹雑炊…
ますよね カット済み 生ずわいがに 1.2kg(600g×2箱) (総重量1.6kg) ずわいがに かに カニ 蟹 かにしゃぶ カニ鍋 かに刺し お歳暮 化粧箱入り 贈答 ズワイガニ 蟹しゃぶ 蟹刺し
転載元:「蟹」って過大評価やと思わん?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1734160395/
コメント