【画像】大晦日に焼いた鴨載せる

1 名前:あけおめ@最凶[] 投稿日:25/01/01(水) 14:32:43 ID:RCJe
明けましておめでとうございます
焼いたのはこれ





2 名前:あけおめ@凶吉[] 投稿日:25/01/01(水) 14:33:11 ID:zinN
タイでも鴨ってとれるんやな

5 名前:あけおめ@最凶[] 投稿日:25/01/01(水) 14:34:25 ID:RCJe
>>2
タイ産の安いカモです
鴨はフランスの今までマグレドカナールとか焼いたことがありますが、肉自体の味は大きく差を感じませんでした


4 名前:あけおめ@末吉[] 投稿日:25/01/01(水) 14:33:26 ID:9EB2
焼いた後の写真は?

6 名前:あけおめ@超吉[] 投稿日:25/01/01(水) 14:34:42 ID:RCJe
>>4
これから載せていきますー





7 名前:あけおめ@獄凶[] 投稿日:25/01/01(水) 14:35:09 ID:RCJe
取り出したらこんな感じ
ちょっと生々しいですね





8 名前:あけおめ@諭吉[] 投稿日:25/01/01(水) 14:35:42 ID:9EB2
質が良さそうやな

10 名前:あけおめ@凶凶[] 投稿日:25/01/01(水) 14:37:40 ID:RCJe
>>8
色も良いので質は良いと思います
鴨の脂は常温で溶けてくるのでどんどん表面がギラついてきます


9 名前:あけおめ@吉吉[] 投稿日:25/01/01(水) 14:36:37 ID:RCJe
そしたら皮目に格子状に切れ目を入れていきます
この後の行程で脂を出やすくするためです





11 名前:あけおめ@凶凶[] 投稿日:25/01/01(水) 14:38:26 ID:RCJe
そしたら全面にしっかり塩をふって揉み込んでいきます




12 名前:あけおめ@凶凶[] 投稿日:25/01/01(水) 14:38:41 ID:ucD1
美味そうな予感

14 名前:あけおめ@吉[] 投稿日:25/01/01(水) 14:39:50 ID:RCJe
そしたら第二の主役、下仁田ネギを用意します




15 名前:あけおめ@小吉[] 投稿日:25/01/01(水) 14:40:30 ID:RCJe
この季節、普通のネギ3本分くらいの太さがあります

17 名前:あけおめ@兎凶[] 投稿日:25/01/01(水) 14:41:47 ID:RCJe
せっかくなので大きめに切ります
1本を半分サイズ
緑の部分は斜め切りです





19 名前:あけおめ@鬼吉[] 投稿日:25/01/01(水) 14:42:05 ID:9EB2
>>17
贅沢やな


20 名前:あけおめ@超吉[] 投稿日:25/01/01(水) 14:42:15 ID:VSDM
ふてえ!

22 名前:あけおめ@末吉[] 投稿日:25/01/01(水) 14:42:36 ID:ucD1
下仁田ネギは焼くとトロっと甘くなるよな

25 名前:あけおめ@小吉[] 投稿日:25/01/01(水) 14:43:32 ID:VSDM
下仁田ネギって下手な肉より高いやん

27 名前:あけおめ@獄凶[] 投稿日:25/01/01(水) 14:44:23 ID:GqR7
美味しそう、食べたい

28 名前:あけおめ@凶吉[] 投稿日:25/01/01(水) 14:44:42 ID:RCJe
そしたらフライパンを準備して




29 名前:あけおめ@小吉[] 投稿日:25/01/01(水) 14:45:19 ID:GqR7
しっかり使い込んだいいフライパンね

33 名前:あけおめ@大凶[] 投稿日:25/01/01(水) 14:46:38 ID:RCJe
>>29
ありがとうございます
銅底のステンレスパンです
だいぶ年季入ってきました





34 名前:あけおめ@小吉[] 投稿日:25/01/01(水) 14:47:31 ID:GqR7
>>33
すごい!
銅ってすごいいいらしいね


37 名前:あけおめ@末吉[] 投稿日:25/01/01(水) 14:48:53 ID:RCJe
>>34
銅底は熱が伝わりやすいので火加減をちょいちょい調整しながら焼くのが楽しいです


35 名前:あけおめ@凶吉[] 投稿日:25/01/01(水) 14:47:42 ID:RCJe
そしたら弱火で焼き始めます
鴨をオン!





36 名前:あけおめ@獄凶[] 投稿日:25/01/01(水) 14:48:27 ID:SCYR
うおおおお

38 名前:あけおめ@鬼吉[] 投稿日:25/01/01(水) 14:48:53 ID:GqR7
ちゃんと料理する人のこういう写真付きの作る工程ってすごい為になる

40 名前:あけおめ@凶[] 投稿日:25/01/01(水) 14:49:56 ID:RCJe
>>38
ありがとうございます!
肉焼きは趣味程度ですがお役に立てれば幸いです


41 名前:あけおめ@諭吉[] 投稿日:25/01/01(水) 14:50:51 ID:RCJe
皮目から脂がとめどなく溢れ出てきます




42 名前:あけおめ@メス吉[] 投稿日:25/01/01(水) 14:51:28 ID:SCYR
この脂がうまいんよ

43 名前:あけおめ@凶吉[] 投稿日:25/01/01(水) 14:51:49 ID:GqR7
いい脂

45 名前:あけおめ@絶凶[] 投稿日:25/01/01(水) 14:53:35 ID:RCJe
>>42
>>43
常温で溶け出すとても良い脂ですね
そして焼いてるとカモ独特の凄く芳醇な香りが空間を支配します


46 名前:あけおめ@凶凶[] 投稿日:25/01/01(水) 14:54:10 ID:efOD
クソうまそう

47 名前:あけおめ@獄凶[] 投稿日:25/01/01(水) 14:54:40 ID:RCJe
そしたら溶け出した脂を身にかけながら火入れをしていきます
アロゼアロゼ~





48 名前:あけおめ@おん吉[] 投稿日:25/01/01(水) 14:55:41 ID:GqR7
>>47
この作業好き
ローストチキンでかけまくる!


53 名前:あけおめ@吉[] 投稿日:25/01/01(水) 14:56:52 ID:RCJe
>>48
私も大好きな作業です
料理上手になった気持ちになれるので


49 名前:あけおめ@絶凶[] 投稿日:25/01/01(水) 14:55:47 ID:SCYR
ステーキを最高に美味くするやつや

50 名前:あけおめ@大凶[] 投稿日:25/01/01(水) 14:56:16 ID:RCJe
ひっくり返して身にも直接ちょっとだけ火を入れます
まだ皮の焼き目が甘いですね





51 名前:あけおめ@小吉[] 投稿日:25/01/01(水) 14:56:32 ID:SCYR
うおーうまそううううう

52 名前:あけおめ@小吉[] 投稿日:25/01/01(水) 14:56:38 ID:GqR7
よだれとまんないw

54 名前:あけおめ@吉[] 投稿日:25/01/01(水) 14:57:38 ID:RCJe
もう一度ひっくり返してアロゼしながら皮目を仕上げていきます




55 名前:あけおめ@中吉[] 投稿日:25/01/01(水) 14:58:35 ID:RCJe
良い感じに焼き目がつきました
脂もいっぱい出ています





59 名前:あけおめ@絶凶[] 投稿日:25/01/01(水) 15:00:10 ID:9EB2
>>55
色やべーめちゃくちゃうまそう


69 名前:あけおめ@メス吉[] 投稿日:25/01/01(水) 15:04:38 ID:ngKr
>>55
皮のカリカリが鶏とは全然違って美味しいんよな


56 名前:あけおめ@諭吉[] 投稿日:25/01/01(水) 14:59:14 ID:RCJe
そしたらアルミホイルをしいて




57 名前:あけおめ@凶凶[] 投稿日:25/01/01(水) 14:59:49 ID:GqR7
おやすみタイム

58 名前:あけおめ@諭吉[] 投稿日:25/01/01(水) 15:00:09 ID:RCJe
カモを包んで休ませておきます




60 名前:あけおめ@メス吉[] 投稿日:25/01/01(水) 15:00:45 ID:RCJe
残った脂を余すことなく使って




61 名前:あけおめ@凶凶[] 投稿日:25/01/01(水) 15:01:03 ID:RCJe
下仁田ネギをオン!




62 名前:あけおめ@吉吉[] 投稿日:25/01/01(水) 15:01:53 ID:RCJe
カモの脂を満遍なく絡ませるように転がしながら焼いていきます




63 名前:あけおめ@中吉[] 投稿日:25/01/01(水) 15:01:54 ID:GqR7
ネギ美味しそう!!

64 名前:あけおめ@小吉[] 投稿日:25/01/01(水) 15:02:11 ID:VSDM
ネギ食いたい

67 名前:あけおめ@吉[] 投稿日:25/01/01(水) 15:03:48 ID:RCJe
>>63
>>64
下仁田ネギ、ホントにいいですよね
ネギを焼き始めるとカモ+ネギで幻覚を見るレベルのいい香りが漂い始めます


65 名前:あけおめ@鬼吉[] 投稿日:25/01/01(水) 15:02:59 ID:9EB2
あまりにも飯テロすぎる

70 名前:あけおめ@吉[] 投稿日:25/01/01(水) 15:05:26 ID:RCJe
ネギもいい色になってきました




71 名前:あけおめ@獄凶[] 投稿日:25/01/01(水) 15:05:41 ID:RCJe
アップで




73 名前:あけおめ@吉[] 投稿日:25/01/01(水) 15:05:51 ID:GqR7
めっちゃいい色!

74 名前:あけおめ@絶凶[] 投稿日:25/01/01(水) 15:06:29 ID:RCJe
とても太いのでもう少し火を入れていきます




75 名前:あけおめ@吉[] 投稿日:25/01/01(水) 15:06:47 ID:SCYR
太ぇって!

76 名前:あけおめ@中吉[] 投稿日:25/01/01(水) 15:06:51 ID:RCJe
ネギにもアロゼ~




77 名前:あけおめ@末吉[] 投稿日:25/01/01(水) 15:07:52 ID:mDPG
こういうのって実はプロだったりするんよ

83 名前:あけおめ@兎吉[] 投稿日:25/01/01(水) 15:09:40 ID:RCJe
>>77
趣味の肉焼きをこじらせすぎた素人ですw


78 名前:あけおめ@末吉[] 投稿日:25/01/01(水) 15:08:00 ID:USMD
いい…

79 名前:あけおめ@大吉[] 投稿日:25/01/01(水) 15:08:12 ID:RCJe
そしたら緑の部分もしんなりするまで火を入れていきます
鴨脂を全て吸い込ませるイメージで





80 名前:あけおめ@末吉[] 投稿日:25/01/01(水) 15:08:19 ID:9hni
うまそ~

85 名前:あけおめ@獄凶[] 投稿日:25/01/01(水) 15:10:27 ID:ucD1
あぁネギを食うために鴨を焼くってのが分かったわ
こりゃ最高や


88 名前:あけおめ@鬼吉[] 投稿日:25/01/01(水) 15:11:20 ID:RCJe
>>85
最高ですよね
ネギが焼き上がりました
こんな感じ





89 名前:あけおめ@吉[] 投稿日:25/01/01(水) 15:11:34 ID:GqR7
もう美味しい!

94 名前:あけおめ@絶凶[] 投稿日:25/01/01(水) 15:13:08 ID:RCJe
休ませておいたカモを切って




95 名前:あけおめ@兎吉[] 投稿日:25/01/01(水) 15:13:18 ID:RCJe
盛り付けたら…

98 名前:あけおめ@兎凶[] 投稿日:25/01/01(水) 15:13:51 ID:RCJe
完成!!






99 名前:あけおめ@小吉[] 投稿日:25/01/01(水) 15:13:51 ID:ucD1
味付けは塩だけなん?
こんなええ色になるんか


110 名前:あけおめ@大吉[] 投稿日:25/01/01(水) 15:16:02 ID:RCJe
>>99
休ませる前と盛り付けた後に胡椒をふってますが、基本塩だけです!脂で塩が落ちるので焼く30分くらい前にしっかり塩を振って味を馴染ませてあります

104 名前:あけおめ@超吉[] 投稿日:25/01/01(水) 15:14:38 ID:Htk1
鳥の赤身は怖い

113 名前:あけおめ@おん吉[] 投稿日:25/01/01(水) 15:17:29 ID:RCJe
>>104
一応中心まで火は入ってると思います!
カモなので中心温度60度前後のロゼ色を目指しました!


107 名前:あけおめ@絶凶[] 投稿日:25/01/01(水) 15:15:37 ID:USMD
ごちそうや
鴨と下仁田ねぎ売ってるスーパーってなかなかないやろ


114 名前:あけおめ@兎凶[] 投稿日:25/01/01(水) 15:18:07 ID:RCJe
そしたらいただきますです!




115 名前:あけおめ@ぴょん吉[] 投稿日:25/01/01(水) 15:18:25 ID:GqR7
美味しそう!

116 名前:あけおめ@小吉[] 投稿日:25/01/01(水) 15:18:41 ID:KYLN
ワイの分は?

117 名前:あけおめ@吉吉[] 投稿日:25/01/01(水) 15:18:52 ID:ucD1
孤独のグルメ見ながらこのスレ開いてるからもう空腹で死にそうや

118 名前:あけおめ@中吉[] 投稿日:25/01/01(水) 15:19:19 ID:tMDS
ワイの分がないから-100点

120 名前:あけおめ@小吉[] 投稿日:25/01/01(水) 15:20:43 ID:RCJe
皮目から香ばしさと鴨の香りがダイレクトに伝わって脳が震える…
身は柔らかいけど噛み締めるとどんどん旨みが染み出してきます
鶏肉とは全く違う味わいですね

123 名前:あけおめ@超吉[] 投稿日:25/01/01(水) 15:22:54 ID:GqR7
お正月から最高の眼福ありがとう!

125 名前:あけおめ@吉[] 投稿日:25/01/01(水) 15:23:17 ID:wLRt
これは美味い(確信)

126 名前:あけおめ@末吉[] 投稿日:25/01/01(水) 15:23:22 ID:RCJe
これは日本酒に合わせたいので昨日はこれを飲みました
龍のボトルがカッコいい辰年のお酒です






127 名前:あけおめ@最凶[] 投稿日:25/01/01(水) 15:23:27 ID:9hni
いいなあ

129 名前:あけおめ@末吉[] 投稿日:25/01/01(水) 15:23:42 ID:RCJe



132 名前:あけおめ@吉[] 投稿日:25/01/01(水) 15:25:19 ID:RCJe
ネギもいただきます…




133 名前:あけおめ@鬼吉[] 投稿日:25/01/01(水) 15:28:24 ID:RCJe
あっっっっまいです!!!中心部分は本当にフルーツに近い甘味を感じます!
そして長ネギなのに繊維質をほとんど感じずに噛み切ることができます
噛んだ後の写真ごめんなさい





134 名前:あけおめ@諭吉[] 投稿日:25/01/01(水) 15:28:49 ID:GqR7
絶対美味しいもん、食べたい!

135 名前:あけおめ@末吉[] 投稿日:25/01/01(水) 15:29:07 ID:RCJe
お酒がすすんでしまいます




136 名前:あけおめ@吉[] 投稿日:25/01/01(水) 15:29:56 ID:RCJe
ひとしきりお酒と鴨ネギを楽しんだら…




137 名前:あけおめ@凶吉[] 投稿日:25/01/01(水) 15:31:31 ID:RCJe
焼いた後鍋に溜めておいた肉汁と鴨脂に




138 名前:あけおめ@凶吉[] 投稿日:25/01/01(水) 15:32:14 ID:RCJe
お蕎麦屋さんで買ってきた蕎麦つゆを加えて鴨汁を作ります




139 名前:あけおめ@鬼吉[] 投稿日:25/01/01(水) 15:32:33 ID:GqR7
これはヤバい

140 名前:あけおめ@獄凶[] 投稿日:25/01/01(水) 15:32:45 ID:RCJe
同じく買ってきた蕎麦を茹でたら…




141 名前:あけおめ@メス吉[] 投稿日:25/01/01(水) 15:32:51 ID:ucD1
まさかの〆

142 名前:あけおめ@諭吉[] 投稿日:25/01/01(水) 15:33:24 ID:RCJe
>>141
鴨南そばの完成です!





143 名前:あけおめ@吉[] 投稿日:25/01/01(水) 15:33:59 ID:ucD1
もうずっと美味そう

144 名前:あけおめ@小吉[] 投稿日:25/01/01(水) 15:35:05 ID:GqR7
最高の連続…

145 名前:あけおめ@メス吉[] 投稿日:25/01/01(水) 15:35:36 ID:RCJe
うぅぅまいです!!カモとネギの味が全て溶け込んだつゆに蕎麦が絡んで最高です
蕎麦は冷水で一度しめてから入れてますが、鴨脂のおかげでつゆは熱々です





148 名前:あけおめ@大凶[] 投稿日:25/01/01(水) 15:37:26 ID:RCJe
ごちそうさまでした!以上です!
ここまで見てくれた方ありがとうございました


159 名前:あけおめ@小吉[] 投稿日:25/01/01(水) 15:53:51 ID:GqR7
どれも焼き加減最高すぎる
お肉が美しい!


160 名前:あけおめ@鬼吉[] 投稿日:25/01/01(水) 15:58:37 ID:NiRb
鴨も感謝してそう
ワイも美味しく調理して欲しい








兼松新東亜食品 [冷凍] 合鴨ロース肉(タイ産) ステーキカット 220g 一枚真空パック




転載元:大晦日に焼いた鴨載せる
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1735709563/

コメント

タイトルとURLをコピーしました