彼氏と課金ゲームが原因で別れるかもしれない、、、、

png-large

1名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:05:12 ID:UY8

決算やばかったからか、イベント連発
養分の彼氏は課金必須+家事もまた丸投げされるの確定

2名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:06:25 ID:UY8

サービス終了まで粘るか
彼氏を変えるかの段階まできてる、、、

3名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:07:16 ID:Lsz

彼氏に課金

4名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:07:30 ID:UY8

>>3
すでに十分してきた

5名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:08:09 ID:UY8

週末しか会わないんだけど、
イベントきてるからって家事一切やってくれなかった。
私の家と彼の家と仕事の3両立はキツイよ。

6名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:08:15 ID:y6Z

どういう風に怒られた?

8名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:08:47 ID:UY8

>>6
怒られたりはしてないよ
ゲームに負けて不機嫌になって、バスタブ掃除頼んでも「いま疲れた」でやらないだけ

7名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:08:37 ID:elh

そのゲーム終わったら次のゲームに手を出すだけじゃないのん?
うちの糞兄貴もスマホゲー三昧で嫁さんにあきれられてるわ。
やめそうもない。

10名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:08:57 ID:UY8

>>7
それも否めない。

9名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:08:52 ID:VDC

別れろよ

11名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:10:00 ID:UY8

私が彼に言うのはただ二点
「リボ払い先に払ったら?」←夏に一度課金がリボ払いになってた分
「午前4時以降はゲームやめて」←彼の仕事は昼から夜遅くまでタイプ

17名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:11:14 ID:elh

>>11 相性わるそう。そんな言い方したって相手が言うこと聞くわけないじゃん。
もっと的確に攻めろよ

18名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:11:41 ID:UY8

>>17
もちろんウィークポイントを的確について厳しく言ったよ。
そしたら「息苦しい」だとさ

23名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:13:54 ID:elh

>>18 リボ→お金のことはちゃんと考えよう
時間制限→結婚してるわけでもない、そのサイクルでいいかどうかを決めるのは彼氏

どっちも「私が嫌だ。」なんだろ。
それが治らないならどのみち付き合っていけないんなら
そう告げるべきだろ。

26名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:14:51 ID:UY8

>>23
だからこの二点しか言ってないんだよ
課金止めてとか言ってない

28名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:15:42 ID:elh

>>26 だから、どっちも「恋人」のあなたには関係ないことだろ。
彼氏からすれば責められるいわれがない部分なんだよ。

「私が嫌なので」はちゃんと言ったか?

33名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:17:15 ID:UY8

>>28
結婚前提で話している

36名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:18:15 ID:elh

>>33 話が通じないなあ…。何?婚約済みなの?
彼はあなたと結婚するのは確定なの?あなたの意思じゃないよ?彼氏の意思の話ね

38名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:20:13 ID:UY8

>>36
彼氏は結婚したいらしい
すぐにでも籍を入れたいらしいよ
私はこのようなことがあり迷っている

44名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:22:30 ID:elh

>>38 結婚した後のお金の流れ、時間の使い方、家事育児の分担とやらなかったときの話を
すればいいんじゃね?
すべてに不満があるうえで相手があなたと結婚望んでんなら
それ盾にして生活の改善求めるしかねえだろ。

それが無理なら同姓っしょにいられないから別れるしかない。
ある日突然彼氏が改心したり、魔法のように人が変わったり
そんなことは起こらない。

結婚しようが子供を産もうがどうせ変わらんぞ。

47名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:23:56 ID:UY8

>>44
話し合いが大切そうだね。
お金の流れについてはアプリでお互いの銀行の動き、クレカの動きを見れるように登録する予定だよ。

53名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:26:23 ID:elh

>>47 二人のお金がこれくらいで、生活雑費とかにこれくらい、
貯金がこれくらいでお互いのお小遣いがこれくらい。
課金は月これくらいか、おこづかいの範囲内にとどめてるうちは文句言わない。
でも家事はやってもらわないと〜〜…みたいな
具体的な話をせんのか。

結婚するのか本当に?

55名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:27:28 ID:UY8

>>53
全くそんな話はしてないね
現状はパスワードとか聞いてるからクレカの明細見たり流れを把握してるだけ

13名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:10:30 ID:w23

彼氏の家の家事とか頼まれたってしなくていいやろ

18名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:11:41 ID:UY8

>>13
私も週末はいるのだからと思って半々ぐらいではしてたし、半々が妥当だと思う

20名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:13:03 ID:w23

>>18
なんで?彼氏の家ではお客さんなんだから何もしなくていいよ
手土産でも持っていけば

22名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:13:51 ID:UY8

>>20
お互いいたくていてるのだから、発生する家事はやるべきだと思う
半々が妥当では

25名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:14:44 ID:w23

>>22
彼氏はやらないんだから君もしなくていい
それで1:1になる

27名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:15:23 ID:UY8

>>25
働いてくれてる彼氏にそれは酷だ
癒してあげるのも彼女の役目

29名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:15:54 ID:w23

>>27
なんだお前は無職か

33名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:17:15 ID:UY8

>>29
働いてるよ、さっきも書いたけど

37名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:18:28 ID:w23

>>33
彼氏に養われてるなら家事くらいやれ
養われてないなら働いてるのはお互い様で
「働いてくれてる」なんて言うのはおかしい

38名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:20:13 ID:UY8

>>37
彼氏は私が働いてることを快く思ってないからね
好きな女性は家でゆっくりしててほしいらしい
向こうが望んでないのに働いてるという負い目を感じてる

14名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:10:36 ID:UY8

冷静になったら、私の家と彼の家と仕事は3つだから「両立」じゃないな
なんて言えばいいんだ
マルチタスクは厳しい?

15名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:11:09 ID:TqE

彼氏はそういう人間なんだから
お前の都合に良いように変わるわけないじゃん

16名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:11:11 ID:3Pe

ぷよクエか

19名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:12:10 ID:UY8

>>16
ぷよクエもやばかったの?
他のゲームだよ

21名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:13:15 ID:UY8

ほんと憂鬱
週末会うのも嫌になってきた
彼といる限りずーーーーーっとこのゲームがつきまとうのか。
イベントくれば重課金に家事放棄、負ければ不機嫌、
ああもうまじ無理

24名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:14:36 ID:TqE

別れればいいじゃん?
ここで愚痴っても彼氏はリニューアルしないよ

27名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:15:23 ID:UY8

>>24
まずは毒抜きさせて
その上で考えさせて

30名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:16:08 ID:qMN

こういうのって愚痴言いたいだけで解決策求めてない

34名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:17:43 ID:TqE

>>30
あーそれな
愚痴って聞いてて気持ちの良いものでもないのに意見もする権利もないのかー

31名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:16:29 ID:xyA

fgoかデレステか?
私とゲームどっちが大事か聞いたか?

35名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:18:11 ID:UY8

>>31
どちらも違う
もう流行のゲームですらなくなったのがこのスレで改めてわかるわ
当たらないんだもんな

32名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:16:56 ID:5TO

自分で稼いだ金で課金しても問題なかろう

35名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:18:11 ID:UY8

>>32
やはり出過ぎ真似なのだろうか

39名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:21:11 ID:w23

なんかもう面倒くさい
しね

40名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:21:40 ID:UY8

「働かせてもらってるのだから家事はしてあげないと」
「働いてもらってるのだからゲームは好きにしてもらいたい」

この考えって奴隷?ww

41名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:21:50 ID:xyA

1は、働きたいんか。
自分の意見もいうのも大切なことやぞ

42名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:22:18 ID:UY8

>>41
働くことが好きだし、お金が好きだ。
だから仕事をやめるなんて考えられない

43名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:22:23 ID:ApM

課金も含めて愛せないなら別れるべき

46名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:23:00 ID:UY8

>>43
やはりその意見が正しいか

51名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:25:54 ID:TqE

みんな>>43って言ってるじゃん

45名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:22:46 ID:w23

じゃあ文句言うな
奴隷なら黙って働け死ぬまで主人に搾取されろ

49名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:25:39 ID:UY8

彼氏が「ゲームの課金とかやめるのがストレス」と思うのなら、別れたらいいのかな

自分にはお金かかる趣味ないし、お酒も飲まないし、自分がコスパ良すぎるだけで彼氏が普通ってことはない?

50名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:25:52 ID:ApM

重課金は人間としても人生のパートナーとしても失格レベルだからね

52名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:26:19 ID:UY8

>>50
月の手取りの何パーセントまでなら趣味の範囲内?

81名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:35:26 ID:ApM

>>52
日本人の平均で遊興娯楽費用は支出の13%
他の娯楽にかける費用を考えると収入の10%を越えて課金していたら即別れるべき

83名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:36:19 ID:UY8

>>81
最近は5万ぐらいが多いのでぴったり10パーぐらいですねー。。

56名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:27:34 ID:0eR

今までの課金額は?

57名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:28:04 ID:UY8

>>56
数百万で500はこえてる
最近は8万ぐらいしか多くても課金してない

59名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:28:36 ID:elh

>>57 これはもうだめだな。

60名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:28:40 ID:3Pe

ファッ!?

62名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:29:15 ID:TqE

引くわ

63名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:29:25 ID:UY8

みなさんの反応がwwww

66名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:30:23 ID:0eR

早く別れろw

61名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:29:11 ID:UY8

>>58
やはり別れる案件でしょうか

58名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:28:27 ID:lf7

この案件は何時別れるかという話だな
今か未来か
どっちが得かで選べ

61名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:29:11 ID:UY8

>>58
やはり別れる案件でしょうか

64名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:29:30 ID:w23

お似合いだよ

65名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:30:15 ID:elh

って思ったけど、バイクやほかの趣味のやつもそんくらいいってるやつはいるか。
男の趣味と考えればまあ普通なのかもしれんが。

71名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:31:11 ID:UY8

>>65
飲み会もいかない、他に趣味がないので
日々日々できるスマホゲーはむしろコスパがいいのかもしれませんね

67名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:30:31 ID:w23

そんな不良債権と付き合える奴隷は君しかいない
末長くお幸せに

68名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:30:36 ID:UY8

私もかなり稼ぎいいほうなので、ヒモが彼氏でもいいなーぐらいの感覚なんですよね
それを思うと、彼の稼いだ分は彼の使いたいように使ってほしいなと思ってたんですが、やはりこの反応ですか

70名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:31:07 ID:elh

>>68 子供望まないならいいと思うよ。
趣味としてはありな範囲だと思いなおしたし。

69名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:30:52 ID:Za3

手取りいくらよ?

72名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:31:43 ID:UY8

>>69
ボーナスない月は45から75です
変動はありますがこの幅です

76名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:33:20 ID:Za3

>>72
めっちゃいいやんけ
職種はわからんが子供出来たらお前さんは働けんくなるし男だけの稼ぎになるぞ
そこに趣味の金使えるだけの稼ぎがあるならいいかも分からんが最初の時点である程度の話をしておいた方がいいぞ
俺はそれでとても苦労した

79名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:34:28 ID:UY8

>>76
稼ぎがいいのでその分ストレスもあるだろうと自由にしてもらってるつまりです。
話はしたほうが良さそうですね。

73名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:32:17 ID:UY8

ただここもとは45ですね、ずっと
それを気にしているようです。

74名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:32:37 ID:TqE

結婚するなら全部でみろよ

75名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:32:53 ID:dXY

課金はギャンブルと同じで中毒性があるから
他の趣味とは単純比較できない

79名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:34:28 ID:UY8

>>75
コレクターとおなじで際限ないですもんね

89名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:37:20 ID:dXY

>>79
コレクターは場所的制約があるけど
課金とかギャンブルはブレーキが効かないからな

90名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:37:42 ID:UY8

>>89
一理ある

77名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:33:35 ID:H7B

結婚しても旦那の不具合は修正されねーぞ

80名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:34:40 ID:UY8

>>77
クソワロタ

78名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:34:13 ID:elh

>>77 たぶん悪化はすると思うけど
それをカバーできる女が身近にいるというのも運命の一つじゃね?
幸せの形は本人にしかわからんし。

82名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:35:46 ID:UY8

多分私は「寛容ないい彼女」になりたくてなれなくて苦しい気持ちと
彼氏に引く気持ちと
家事を全部の家でしたうえで仕事するストレスと
ごちゃごちゃになってます

84名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:36:29 ID:elh

>>82 いい顔したがり屋の当然のジレンマだからしょうがない。

85名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:36:39 ID:UY8

もっと私にお金かけてほしい
時間かけてほしい
将来を考えてほしい

86名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:36:53 ID:H22

別れろよ。もう決めてんだろ

87名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:37:15 ID:UY8

>>86
そんな短絡的でいいんでしょうか
改善してすり寄せていくことも大事だろうなと。。

91名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:37:53 ID:lf7

>>87
君が改善できるのは自分だけだ
でもこれは彼氏の問題
破綻は見えている

92名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:38:08 ID:H7B

諦めろよそいつはどうあがいても変わらねぇぞ
さっさと切り捨てろ
すり寄ってきて上手い汁ちゅーちゅー座れて捨てられるのがオチ

94名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:39:39 ID:UY8

>>91-92
こんな風に毎日悩むのなら、
1人でいたほうがやっぽど有意義な気がしてきました
寂しくて虚しいかもしれないけど、自分と仕事は裏切らない。

88名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:37:17 ID:aOr

課金額に口だしたくなるなら知らないようにすればいいじゃん

90名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:37:42 ID:UY8

>>88
見ないほうがストレスはなさそうだ

93名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:38:56 ID:0eR

ソシャゲの課金はギャンブル依存症と同じで治りにくい
それを踏まえて今後の付き合いを構築できるならこのままでもいいんじゃね?

95名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:40:16 ID:lf7

とりあえず一旦距離を置いたら?
別れるかはともかく

96名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:40:40 ID:UY8

>>95
毎週会ってるのをやめる勇気が求められてます」

97名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:41:16 ID:UY8

私も働いてるから労ってほしいなあ

98名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:42:37 ID:lf7

必要なときには勇気は出さないといけない
用事があるとか言って会うのを辞める
毎週会っていたのを2週間に一回にしてみる
そこで彼氏がどう反応するか、自分がどう感じるかを見てみる

102名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:44:59 ID:UY8

>>98
早速の案ありがとうございます。それでいきます。

99名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:42:46 ID:H7B

無理無理
子供が出来たらそいつは絶対逃げる

100名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:42:48 ID:bXo

家事は>>1が勝手にやってることであって、義務ではないのだからそれについてやらないと不満を言うのはおかしい

104名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:45:36 ID:UY8

>>100
次の日の仕事のシャツもなく
彼は仕事中で
私はお休みで彼の家にいる

この状況でやらないのは鬼だと思いますが、そうでもない?

108名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:51:08 ID:WXX

>>104
やってくれと頼まれたり最初に半々でやると約束してたならともかく半々でやるべきってのはあなたの中のルールでしかない
その家の家事は彼がやるかやらないかを決めることであって彼がやらないことであなたになにか不都合になることがない以上はあなたが彼にやれといえる権利はない

その日が仕事だろうが翌日来ていくものがなかろうがそれは家事をやらない彼の自己責任であって、
それを可哀想だと思って代わりにやってあげることはもちろんいいことだけど、
それに対して感謝を求めた自分がやっているのだから彼もやるべきと主張するのはおかしいでしょう
あなたの勝手な行為なのだから

128名無しさん@おーぷん2017/02/10(金)14:20:30 ID:sZo

>>104
彼をダメにしてるのはあなただと思う。
シャツがなくて出社時に困る等、仕事に支障が出るほどのゲーム依存症だと彼自身が自覚する機会を世話焼き女房が奪ってるだけ。
彼自身の生活を彼に運営させる為には、手出しをするのはタダの甘やかしで自己満足。お世話している自分に陶酔してるだけ。
恋愛も結婚、どちらも精神的に自立してないと長続きしない

129名無しさん@おーぷん2017/02/10(金)14:27:04 ID:8nf

>>128に同意

彼も彼だけど、スレ主さんも世話焼きすぎだと思う。
彼の家にいるから家事やらなきゃいけないとか
勝手に奴隷になってるだけ

自分の話になってしまうけど
元彼が>>1の彼みたいな感じで勝手に元彼の家事やったりして
「こんなにしてあげてるのに…」状態になってた。

101名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:43:29 ID:H7B

試しに子供が出来たって言ってみてよw

103名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:45:09 ID:WXX

>>101
良好な人間関係を築くにあたってかまかけやためしみたいな行為は最悪だよ
相手の信頼失うだけ

106名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:47:22 ID:H7B

>>103
>>1がこんなところで相談してる時点でその理論は半ば破綻してるよ

109名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:53:32 ID:WXX

>>106
他人に相談するのがどう信頼を裏切ることになるのか理解に苦しむ
ただ無責任なことをいって煽って面白い展開になるのを期待しているだけのくせにずいぶんと上から目線な発言をしてくれるもので

110名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:55:57 ID:H7B

>>109
そういう相談ならこんな糞の溜まり場じゃなくて親友と相談しろってな
匿名掲示板風情になに求めてんだよ寝言は寝て言え

111名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:59:52 ID:3ma

>>110
時には赤の他人の意見の方が役に立つこともあるということをご存知ないようで
仮にあなたの言うように親友など近しい人に相談すべき内容であったとしてもあなたのやってるような行為が正当化されるわけでもないけれども

121名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)19:41:01 ID:avH

なんてゲーム?

122名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)19:42:07 ID:UY8

>>121
誰も当てられなかったけど、ガンホーのパズドラです
オワコンなんだって改めて痛感
誰もわからないなんて笑

124名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)19:45:47 ID:avH

>>122
パズドラやってるけどそんなに課金してないぞ
初めて闘技場挑んで闇カーリーまでたどり着いて瞬コロされた

54名無しさん@おーぷん2017/02/09(木)18:26:29 ID:xyA

はよ話し合っててこい

引用元:彼氏と課金ゲームが原因で別れるかもしれない、、、、

コメント

タイトルとURLをコピーしました