1:名無し募集中。。。 : 2025/02/24(月) 19:06:57.46 ID:
2032年の小惑星衝突確率、0%台に低下 NASAが分析
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOSG21DLD0R20C25A2000000/
【ヒューストン=川原聡史】米航空宇宙局(NASA)は20日、2032年に地球に衝突する可能性がある小惑星について、その確率が0%台に下がったと明らかにした。1月下旬に1%以上と見積もられ、その後の観測が注目されていた。天体衝突の恐れを示す尺度で、特に危険はないレベルまで下がった。
NASAによると、小惑星が32年12月22日に地球に衝突する確率は、20日時点で0.28%としている。1月29日に1%以上と見積もり、2月18日には3.1%に上昇していた。観測を重ねて、天体の軌道を詳しく分析したところ、確率が下がった。
国際的な尺度「トリノスケール」では従来、11段階のレベルのうち、危険度が下から4番目の「レベル3」に位置づけられていた。これは天文学者が観測に注目する段階だ。現在は、下から2番目の「レベル1」に格下げになった。今後観測を続ければ、まったく危険がない「レベル0」になる可能性が非常に高い。
今回の小惑星「2024 YR4」は直径40〜90メートルと推定される。このサイズの天体が地球に衝突すれば、落下地域に深刻な被害を及ぼすと懸念されていた。
天体の地球衝突では13年、ロシアに直径17メートルの隕石(いんせき)が落ち、およそ1500人が負傷、4500棟が損壊した。恐竜の絶滅も6600万年前に、直径約10キロメートルの天体がメキシコに落ちたのが原因とされる。
2:名無し募集中。。。 : 2025/02/24(月) 19:07:09.73 ID:
衝突確率
3.1%(2月18日)
1.5%(2月19日)
0.004%(今日)
3:名無し募集中。。。 : 2025/02/24(月) 19:08:01.33 ID: 0
またまた
4:名無し募集中。。。 : 2025/02/24(月) 19:08:06.71 ID:
人類の"勝利"やね
7:名無し募集中。。。 : 2025/02/24(月) 19:08:55.02 ID: 0
エルサレムにでも落ちたら良かったのに
11:名無し募集中。。。 : 2025/02/24(月) 19:11:09.78 ID:
>>7
それはそれでまた聖地化するやろ
8:名無し募集中。。。 : 2025/02/24(月) 19:09:54.37 ID: 0
めちゃくちゃ適当な発表するなNASAさん
ただの存在アピールかよ
9:名無し募集中。。。 : 2025/02/24(月) 19:10:05.67 ID: 0
本当に衝突するなら公表してない
10:名無し募集中。。。 : 2025/02/24(月) 19:10:58.98 ID: 0
責任者は隕石辞任すべき
13:名無し募集中。。。 : 2025/02/24(月) 19:15:06.74 ID: 0
月に当たるかもいう話なかった?
15:名無し募集中。。。 : 2025/02/24(月) 19:18:20.38 ID: 0
量子もつれ
16:名無し募集中。。。 : 2025/02/24(月) 19:20:02.35 ID: 0
太陽系って物凄いスピードで銀河系を回ってるのにどうやって計算してるんだろうな
24:名無し募集中。。。 : 2025/02/24(月) 19:28:45.96 ID: 0
>>16
相対的に計算すればそんなに難しくないだろ
宇宙の絶対的定点とか分からんだろ
17:名無し募集中。。。 : 2025/02/24(月) 19:21:31.45 ID: 0
近い内にほぼ0%になると予想されてるって3%の時にニュースで言ってたので俺は知ってた
19:名無し募集中。。。 : 2025/02/24(月) 19:22:24.04 ID: 0
俺の最後の希望が
21:名無し募集中。。。 : 2025/02/24(月) 19:26:27.77 ID: 0
月に当たったら月が落ちてくるぞ
22:名無し募集中。。。 : 2025/02/24(月) 19:26:50.18 ID: 0
でも来年には30%くらいになってたりして
23:名無し募集中。。。 : 2025/02/24(月) 19:27:20.03 ID: 0
ウィリスありがとう
25:名無し募集中。。。 : 2025/02/24(月) 19:28:51.21 ID: 0
自分の軌道と光度で心は燃えて声に変わって
27:名無し募集中。。。 : 2025/02/24(月) 19:29:32.68 ID: 0
主題歌:Aerosmith「I DON'T WANT TO MISS A THING」
28:名無し募集中。。。 : 2025/02/24(月) 19:30:13.03 ID: 0
三体問題だっけ
なんかややこしい動きするの
29:名無し募集中。。。 : 2025/02/24(月) 19:32:27.22 ID: 0
二体は計算できるが三体は計算不能になる
30:名無し募集中。。。 : 2025/02/24(月) 19:33:31.91 ID: 0
オールドメディアの煽り報道wwwww
33:アーシュ ◆vPBR1pNcQY : 2025/02/24(月) 19:47:06.77 ID: 0
パニックになるから真実が伏せられた
34:名無し募集中。。。 : 2025/02/24(月) 20:03:35.03 ID: 0
どわなくろーずまいあーいず!
の練習昨日から始めたのにどうしてくれるん?
35:名無し募集中。。。 : 2025/02/24(月) 20:08:19.06 ID: 0
んーほんとかな?
36:名無し募集中。。。 : 2025/02/24(月) 20:08:57.95 ID: 0
怖いからいちいち教えないで欲しい
37:名無し募集中。。。 : 2025/02/24(月) 20:12:16.44 ID: 0
月への確率が上がったな
天体ショーやな
38:名無し募集中。。。 : 2025/02/24(月) 20:15:32.74 ID: 0
月に衝突したら大量の破片が地球に降り注ぐ
39:名無し募集中。。。 : 2025/02/24(月) 20:20:31.09 ID: 0
当たる場合全員を避難させられないからね
40:名無し募集中。。。 : 2025/02/24(月) 20:29:22.42 ID: 0
月なくなると潮の流れが激変して気候変動なんてレベルじゃないぐらい気候が激変するな
41:名無し募集中。。。 : 2025/02/24(月) 20:30:07.74 ID: 0
直径90mじゃ月はびくともしないよ
42:名無し募集中。。。 : 2025/02/24(月) 21:19:55.90 ID: 0
衝突確率
3.1%(2月18日)
1.5%(2月19日)
0.004%(2月24日)
1.5%(2月25日)
15%(2月26日)
95%(2月27日)
衝突(2月28日)
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1740391617/


コメント