1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 13:02:04 ID:z4lO
どんな風に見られてんか?
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 13:02:46 ID:z4lO
彼女がいない男に対して「マッチングアプリやったら?」とか言う人多いよな
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 13:03:12 ID:89D7
うまく言葉にできないけど「うわぁ・・・」って思う
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 13:05:12 ID:z4lO
>>3
何も彼女できない人が「うわぁ」と言っても滑稽にならん?
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 13:03:33 ID:5WsD
今時一番主流がそれやぞ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 13:04:18 ID:89D7
マッチングアプリで出会って結婚した知人の離婚率が100%なんやが
なんでやろなあ
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 13:05:13 ID:gqaW
普通やと思うだけやろ
だけど小中高の同級生で~のが素敵とは思う
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 13:06:29 ID:PZuX
きっかけになったんなら良かったと思うけど大っぴらに言われるとちょっとまだ違和感ある
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 13:07:40 ID:z4lO
>>11
どう違和感ある?
なんか老人ほど「よかったなー」って言うイメージがあるが
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 13:08:58 ID:PZuX
>>12
老人はお見合いの現代版みたいに思ってんちゃうか?あと単に若者が結婚するって良いニュースやしな
なんやろう、出会い系っていうものが一時期はすげぇイメージ悪かったやろ?そのせいやと思う
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 13:10:19 ID:z4lO
>>15
「うわぁ…出会い系かぁ…」って思うのが価値観をアップデートしてない証拠らしいな…
なんなんやろな…老人のそう言うところの方が柔軟やな…
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 13:10:38 ID:0z2c
マッチングアプリ運営会社が相手の顔を見せずに「相性めちゃくちゃ良いです」って表示したら会話がめちゃくちゃ盛り上がったらしい
でもその後で顔を表示したら一気にコンタクトがなくなったらしい
でも顔を表示させられず実際に会うまで行ったグループは満足度高かったらしい
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 13:10:45 ID:KsJF
今どき普通やろ、としか
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 13:10:53 ID:z4lO
出会い系バカにしてた人がマッチングアプリで結婚してて草
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 13:11:04 ID:77WM
ゲームのオフ会で出会いましたよりマシやろ
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 13:12:21 ID:Viid
>>20
正直どっちもどっちや
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 13:12:27 ID:z4lO
>>20
それと変わんなくない?
54 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:25/03/25(火) 13:33:26 ID:jIPF
>>20
趣味がきっかけでって話だからそんなに変ではないかな
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 13:12:41 ID:iPTn
友達2人可愛い娘と結婚してたよ
二人とも普通以上の容姿あったけど
容姿平均以下のわいは街コンで結婚した
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 13:14:18 ID:EN8j
お、おーん…ふーん
ってなる
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 13:16:19 ID:iPTn
マチアプはスペック重視になるから他で勝負したい人は他で探したほうがいい
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 13:22:31 ID:YeNV
昔みたいにおせっかいおばちゃんがいないから
しょうがないだろ
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 13:24:48 ID:RzQu
お見合い結婚してた層がそういうのに移行したと考えるとむしろ少ない方でちゃんと恋愛してる人多いやんってなる
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 13:30:51 ID:85yG
ワイがスレタイやで
なんと言われようと仲良く楽しく生きてるからええわ別に
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 13:31:37 ID:85yG
ちな結婚4年目突入や
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 13:31:40 ID:pWMZ
最近呼ばれる結婚式マッチングアプリが多いが公言しないな
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 13:33:15 ID:gqaW
出会い系は援助交際サイトのイメージ強かったのが
マッチングアプリは普通の人が使うイメージ作れった感じやないか
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 13:36:04 ID:51jw
でもぶっちゃけ馴れ初めとしてはイマイチじゃね
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/03/25(火) 13:36:43 ID:85yG
>>57
せやな
まあ濁すよ
マッチングアプリで出会った彼女は俺の教え子だった件 (GA文庫)
転載元:「マッチングアプリで付き合いました!結婚しました!」←これどんなイメージ?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742875324/
コメント