
1:それでも動く名無し : 2025/04/04(金) 01:47:52.97 ID: ID:xPOLYmgS0
そりゃこんなバカどもしかいないんならスイッチ2安いとかいう話になるわ
2:それでも動く名無し : 2025/04/04(金) 01:53:51.70 ID: ID:xPOLYmgS0
おかしいのはこいつの頭だろ
3:それでも動く名無し : 2025/04/04(金) 01:54:26.29 ID: ID:kRGn6DQj0
ゲーム機がスペックの割に安いのは事実では
7:それでも動く名無し : 2025/04/04(金) 01:57:02.62 ID: ID:xPOLYmgS0
>>3
記憶容量なんてSDカードがコスパ最強やん
SanDiskすげええええええええってなるか?
9:それでも動く名無し : 2025/04/04(金) 01:58:53.28 ID: ID:CUrobsPqd
>>7
iPhoneにカードスロット付ければ解決なのに・・・
10:それでも動く名無し : 2025/04/04(金) 01:59:59.42 ID: ID:CtoVfv+t0
>>7
HDDに比べたらカス
5:それでも動く名無し : 2025/04/04(金) 01:54:50.18 ID: ID:787vNh/GH
ワロタ
詭弁にも程がある
6:それでも動く名無し : 2025/04/04(金) 01:54:52.67 ID: ID:kRGn6DQj0
あとiPhone高杉
8:それでも動く名無し : 2025/04/04(金) 01:58:50.20 ID: ID:x/xIKhi10
容量だけならHDDがコスパ最強では
11:それでも動く名無し : 2025/04/04(金) 01:59:59.80 ID: ID:I/ndVL9w0
いや実際CS機は7年とかかけて1億台売る
iPhoneはナンバリング1つで7000万台も売る商売してるのに必需品だからと糞高いのは事実
CSがどれだけ頑張って安く売ってるかわかる
あとiPhoneなんてもはやスナドラにSoC性能完全敗北してるうんちね
13:それでも動く名無し : 2025/04/04(金) 02:01:10.10 ID: ID:xPOLYmgS0
>>11
そこは何一つ関係ない
この馬鹿は記憶容量が2倍なのに値段は1/3以下とか本気で思ってるしそれに賛同するキチガイが13万人も居ることが問題
20:それでも動く名無し : 2025/04/04(金) 02:05:12.73 ID: ID:f19N2j5g0
ワイどうしてもiPhoneのそれぞれの違いがわからんのやけど
あれ買い替えてる層はもう意地とか見栄で買ってないか?
29:それでも動く名無し : 2025/04/04(金) 02:15:57.68 ID: ID:hcHAgKhy0
>>20
iPhoneを含むスマホはバッテリーすら交換をできなくするほどメンテナンス性を捨ててるおかげでユーザーは数年で機種を交換せざるを得ない状況に追い込まれてる、とはいえスマホ自体の進化がここ数年明らかに鈍ってるしカメラくらいしか新調できてない現状でどこかでユーザーがついていけなくなる自体にはなりそうだな
35:それでも動く名無し : 2025/04/04(金) 02:31:29.05 ID: ID:ENmj8Wlt0
>>20
半分カルトみたいなもん集団催眠
古いiPhoneでも実生活にもたらす影響はほない
36:それでも動く名無し : 2025/04/04(金) 02:32:52.13 ID: ID:xPOLYmgS0
>>35
いやそれはあるぞ
ワイの11proちゃんはバッテリー終わりすぎてて全く使えないレベル
ワイが外に出ない生活してるから成り立ってるだけで外に出る人間だったらとっくに変えてる
37:それでも動く名無し : 2025/04/04(金) 02:35:01.05 ID: ID:mc4MITUU0
>>36
交換したらええやん
40:それでも動く名無し : 2025/04/04(金) 02:39:24.21 ID: ID:xPOLYmgS0
>>37
今見積もったら14500円とか出たからそんな無駄金出すならまあ新しいの買うかな…
14:それでも動く名無し : 2025/04/04(金) 02:01:56.37 ID: ID:D6vxlfOp0
持ち上げたい・・・なんとしてでも持ち上げたいんや!!
15:それでも動く名無し : 2025/04/04(金) 02:01:58.89 ID: ID:fJmi7EwR0
クラウドの時代に容量なんかどうでもええやろ
16:それでも動く名無し : 2025/04/04(金) 02:03:10.10 ID: ID:58gHP/ju0
安いアンドロイドスマホなら一万ぐらいで買えるしな
17:それでも動く名無し : 2025/04/04(金) 02:03:14.81 ID: ID:ty0vLytn0
13万くらいどうでもええやろ
19:それでも動く名無し : 2025/04/04(金) 02:04:19.10 ID: ID:lWzJi6VS0
ギリ健すぎて草
人生どん底でも楽しく生きてそう
22:それでも動く名無し : 2025/04/04(金) 02:07:13.71 ID: ID:dXgUl9+u0
これくらいアホなほうが生きてて楽しいやろ
24:それでも動く名無し : 2025/04/04(金) 02:08:01.52 ID: ID:SKkUuvaG0
iphoneが高すぎるのは事実だろ
25:それでも動く名無し : 2025/04/04(金) 02:09:36.83 ID: ID:WfiAy3CB0
Switch日本版が安いのもあいぽんが高いのも事実
26:それでも動く名無し : 2025/04/04(金) 02:11:39.81 ID: ID:xPOLYmgS0
このスレで「iphoneは高い」とか言ってる奴らって記憶容量のスペックのみを見比べて値段の比較してすげえええとかしてる馬鹿だってことすらわからない馬鹿なのかよくわからん
全然芯食ってないぞ、お手軽に真理ついたと思ってるんだろうが
39:それでも動く名無し : 2025/04/04(金) 02:36:48.84 ID: ID:kRGn6DQj0
>>26
確かにそうだ
つい言ってしもうた、メンゴ
28:それでも動く名無し : 2025/04/04(金) 02:14:17.80 ID: ID:+nDloeas0
>>1
草
30:それでも動く名無し : 2025/04/04(金) 02:19:45.12 ID: ID:nKdXQV4v0
ほめる意味で「頭おかしい」とか「イカれてる」とか使う奴
大体頭おかしい
32:それでも動く名無し : 2025/04/04(金) 02:22:37.63 ID: ID:zLKBRz380
これに13万いいね着くX
33:それでも動く名無し : 2025/04/04(金) 02:28:28.14 ID: ID:NWigCzgx0
まあみんなAppleはエントリーの容量もっと増やせって思ってるから仕方ない
34:それでも動く名無し : 2025/04/04(金) 02:29:28.61 ID: ID:W8WAw/USr
まぁアップルってPCでも内蔵ストレージとかを交換出来ないようにしてぼったくってるからな
ブランド商売や
38:それでも動く名無し : 2025/04/04(金) 02:36:31.66 ID: ID:LFdO7g0d0
こういう情弱が買うハードやしな
41:それでも動く名無し : 2025/04/04(金) 02:39:53.49 ID: ID:m9IPGxie0
m2のHDDでええやん
なんで誰も知らないマイナー規格使うんだよ
42:それでも動く名無し : 2025/04/04(金) 02:42:41.51 ID: ID:SvGeB/hO0
日本だと絶賛以外許されない雰囲気だけど、海外は普通にネガの方が多いな
57:それでも動く名無し : 2025/04/04(金) 03:28:52.81 ID: ID:N1iLo2ZSa
>>42
そらおま国&箱やPS5と値段差ないなんてやられたらなぁ
逆の立場やったら流石にこっちも荒れる
43:それでも動く名無し : 2025/04/04(金) 02:43:01.70 ID: ID:OaF3RZJm0
でもそれより安いPS5は買われなかったよね
はい論破
45:それでも動く名無し : 2025/04/04(金) 02:49:48.65 ID: ID:aZitMpCI0
どうせならnandとdram比べるぐらい振り切らないと
47:それでも動く名無し : 2025/04/04(金) 02:58:31.83 ID: ID:eiysq9sd0
わざわざ16proを比較対象に選定した理由はなんなんや?
49:それでも動く名無し : 2025/04/04(金) 03:03:17.74 ID: ID:6R2L/a/W0
ゲームだけの箱だから安くて当たり前なんだけどSwitchほんと愛されてて任天堂すごいわ
50:それでも動く名無し : 2025/04/04(金) 03:06:36.86 ID: ID:hcHAgKhy0
安いというかゲーム機はソフトが売れないと儲からないんだよ
本体だけじゃ儲からない業態なの
53:それでも動く名無し : 2025/04/04(金) 03:19:39.59 ID: ID:SZMCDMSI0
256GBだと今時のゲーム4本も入らんぞ・・・100GB越えのゲームもあんのに
56:それでも動く名無し : 2025/04/04(金) 03:28:03.86 ID: ID:B8ks+Gp20
これ比較するのもちょっとちゃうよな
スマホなんて高いのから型落ちの安いのまであるけどSwitch2はソフトにやりたいなら買わざるを得ないのに
任天堂が独占しないなら似たような状況って言えるかもしれんが
58:それでも動く名無し : 2025/04/04(金) 03:32:41.16 ID: ID:Beb++kam0
なんでゲームしかできないものとスマホを比べるのか
そのゲーム性能も一昔前のアイフォン並の性能なのに
48:それでも動く名無し : 2025/04/04(金) 03:02:36.22 ID: ID:/bdHn/7x0
こうやってお前ら反応させたいだけや
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1743698872/
コメント