【画像】内装業さん(40)「え?月収っすか」

1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/15(火) 19:06:35 ID:Hs0N



4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/15(火) 19:08:02 ID:GSor
個人ならそんなもんやろ

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/15(火) 19:08:23 ID:Qp7m
つよすぎ

6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/15(火) 19:08:59 ID:OOpF
ええやん




8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/15(火) 19:09:16 ID:fPbh
工事はきついけどまじで稼いでる

9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/15(火) 19:09:29 ID:nctW
売上が170万なのか?
それとも手元に残るのが


11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/15(火) 19:09:55 ID:OOpF
>>9
月収


13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/15(火) 19:10:40 ID:rQ0D
内装業ってなんの仕事しとるんや?床の張替えとかか?

14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/15(火) 19:11:07 ID:oFU2
クロスかコーキングか
あと何や


15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/15(火) 19:11:39 ID:nvif
できる奴が少ないし言い値なんやろな

16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/15(火) 19:11:40 ID:Wohw
社畜のメンタルぶっ壊しにかかるのやめろ

18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/15(火) 19:11:51 ID:fOe7
ひとり親方は誰も守ってくれんからな保険や年金やらも払わんといかんし
経費や税金も自分でやらんとあかん
会社に守られてるのって意外と大事やで

19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/15(火) 19:11:52 ID:3hiT
このひとら稼いでる人はマジで稼いでるからな
バカにできんで


20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/15(火) 19:12:14 ID:MDPY
サラリーマンが個人事業主に勝てるわけない

22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/15(火) 19:12:43 ID:RnTu
独り占めとは限らんしどんだけ控除されるかも不明だけどな

23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/15(火) 19:13:15 ID:8CKW
若い職人さんって週6当たり前で
なんなら日勤した後に夜勤とかヤベェことやっとるよね


24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/15(火) 19:13:28 ID:xRET
クロス屋はマジこいつらいつ休んでんの?って位働き詰めだよね

28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/15(火) 19:15:13 ID:X7aT
>>24
熟練の人は来てババババッバッ!はい次の現場
って速さと正確さ
マシーンかよwってなる


26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/15(火) 19:13:38 ID:ZVE4
ワイ、スカウトされたんやが弟子になったほうがええか?

27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/15(火) 19:14:46 ID:nvif
自営業は保証が無いのが怖すぎるよな
リスクとリターンやな


29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/15(火) 19:15:22 ID:nvif
自分を売り込む能力もいるし信用が全ての世界やね

32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/15(火) 19:17:26 ID:Wohw
でも個人で税金とか全部やるのって死ぬほど面倒くさそうね







大改造!!劇的ビフォーアフター




転載元:【画像】内装業さん(40)「え?月収っすか」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1744711595/

コメント

タイトルとURLをコピーしました