
女さん「あたし可哀想でしょ?ヨシヨシしてぇ~ん」
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/26(月) 14:38:51 ID:YElK
よしよしヾ(・ω・`)
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/26(月) 14:39:10 ID:3PO4
これほんと悪魔の所業で草
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/26(月) 14:40:10 ID:nzJd
クソ野郎が
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/26(月) 14:41:07 ID:zzRZ
こんなやつでも無職で70まで生きれる
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/26(月) 14:41:21 ID:Vozq
他人のもの断捨離するな
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/26(月) 14:41:50 ID:RrZm
夫は家族のためを思って料理の腕磨こうとコツコツ培ってきたレシピ帳には、その時々の家族の思い出があるわけや
いざ死ぬかもしらんとなったとき、それみて家族感じたかったんやろなぁ………
女さん「どうせもう料理できないんだし無駄だから断捨離や!w」
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/26(月) 14:42:15 ID:3PO4
>>9
人の心ないんか
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/26(月) 14:42:18 ID:oyeT
命も断捨離したかのような勢い
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/26(月) 14:43:08 ID:MmTK
命を断捨離定期
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/26(月) 14:43:10 ID:RrZm
ものすごい剣幕で叱られたあたし可哀想しかない女らしい名文
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/26(月) 14:43:43 ID:ek98
でもまぁこれは後悔してるって書いてあるしええやろ
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/26(月) 14:46:31 ID:E6Vy
メモなんてかさばらんやろ
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/26(月) 14:46:56 ID:bugR
これをしたらこうなるって想像力が働かないのがホンマにダメなまんさんらしい
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/26(月) 14:46:58 ID:Zmmn
鉄道模型よりなお悪質で草
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/26(月) 14:48:38 ID:RrZm
死ぬ間際に絶望させる作戦やろ
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/26(月) 14:48:48 ID:p1KO
結果的に2年で終わったけど先の見えない介護生活でストレス溜まって捨てたならまあしゃあないかなと
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/26(月) 14:49:12 ID:RrZm
>>36
ファイル一冊がなんのストレスになんねん
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/26(月) 14:49:15 ID:Ff4w
>>36
これは思った
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/26(月) 14:49:04 ID:E6Vy
料理が趣味の夫とかあたりやろもったいねワイが欲しいくらいやわ
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/26(月) 14:50:21 ID:RrZm
なんか息子が車に轢かれた母親が
周りにもういらないから殺しましょ!って言ってるコピペ思い出したわ
交通事故現場で両足ちぎれた男の子を母親がすごい笑いながら「どうせ死にますから!殺しましょ!ね!それが正しいでしょ!どうすんの!こんなん助かってどうすんの!」って石で殴り殺そうとして、周りの人が止めてた。「あんた親だろう!親は最後まで信じろよ!」って、お兄さんが泣きながら叫んでた。
70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/26(月) 14:55:25 ID:pGPG
それでそっと、メモを処分した←何でだよ
79 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/26(月) 14:57:50 ID:O4ji
そういうのは普通とっておいて棺桶に入れるよね
80 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/26(月) 14:58:02 ID:2nkB
喧嘩の思い出すら故人を偲ぶきっかけになるし
あん時はすまんごって墓参りの理由にもなるんや
って考えに至らないのが若者 若さ故の無知
それも今後学ぶ機会があるという若者の特権
100 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/26(月) 15:04:33 ID:e0Ix
もうすぐ死ぬしええやろの精神や
103 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/26(月) 15:06:00 ID:7jY2
叱られてしまった←なんか叱られたのが意外みたいな言い方
後悔している←いや、謝罪はないんかーい!
104 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/26(月) 15:06:11 ID:onKb

107 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/26(月) 15:08:06 ID:Ff4w
>>104
お手本のような絶許
108 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/26(月) 15:09:10 ID:Ff4w
まあ投書してる時点でお察し
120 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/26(月) 15:11:31 ID:S0RL
ワイのマッマも昔はワイの大事にしてたオモチャとかすぐ捨ててきたし物を捨てるのが美徳だと思ってる節はありそう
135 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:25/05/26(月) 15:15:50 ID:42cy
コレクションについての話がありましたけど、私は夫のコレクションを捨ててしまって後悔した立場でした。
鉄道模型でしたけど。
かなり古い模型がまさに大量(線路も敷いてて一部屋使っていた)という感じでした。
結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが、
毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい、留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました。
帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました。
残っていた模型も全部処分してくれたのですごく嬉しかったです。
でもその後夫は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしまいました。
会社で着るスーツとワイシャツや下着以外は服すらまともに持たなくなり、
今では夫のものは全部含めても衣装ケース二つに納まるだけになってしまって…
あまりにも行きすぎていて心配になり色々なものを買っていいと言うのですが、
夫は服などの消耗品以外絶対に買わなくなってしまい、かえって私が苦しくなってしまいました。
これだけ夫のものがないと夫がふらっといなくなってしまいそうですごく恐いのです。
こういう場合ってどうしたらいいんでしょう。
148 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/26(月) 15:56:22 ID:j5Vi
断捨離は自分のモノしか対象じゃないで
執着を捨てるための修行やから他人のものに手を出した時点でそれはもう断捨離じゃなくて煩悩から出たクソ行為や
158 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/26(月) 16:10:30 ID:E3Fi
1週間もしないで旅立つって死んだってことか
これ使えなくなった夫を効率的に殺す旦那デスノートじゃね?
159 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/05/26(月) 16:11:01 ID:ABSS
>>158
草
山善(YAMAZEN) 押し入れ ハンガーラック 【全体耐荷重60㎏】 伸縮 (幅73-120×奥行35×高さ88-124㎝) 突っ張り ワンタッチで設置可能 組立品 ブラック WJO-717(BK)
転載元:女さん「夫おらん隙に物捨てたろ!」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1748237920/



コメント