1:それでも動く名無し : 2025/06/05(木) 10:11:59.52 ID: ID:TUi3IwfW0
何のために出すんあれ
2:それでも動く名無し : 2025/06/05(木) 10:12:26.06 ID: ID:jmOmGTlp0
見るからに駄目そうやったやん
3:それでも動く名無し : 2025/06/05(木) 10:13:00.25 ID: ID:KFWKgf4h0
マブカプの焼き回しは草
確かになんか既視感あったんだよな
4:それでも動く名無し : 2025/06/05(木) 10:13:15.22 ID: ID:5j6LpsuRd
誰もいけると思ってないやろ
5:それでも動く名無し : 2025/06/05(木) 10:13:31.25 ID: ID:p3PO0HU00
制作費かなり抑えててどう転んでも黒字だって見たで
6:それでも動く名無し : 2025/06/05(木) 10:13:43.53 ID: ID:xz0Re5A0d
無限コンボが複数ある模様
8:それでも動く名無し : 2025/06/05(木) 10:13:58.62 ID: ID:bYCwI+EJ0
だれが買うんだあれ
9:それでも動く名無し : 2025/06/05(木) 10:14:50.29 ID: ID:5HAC4EKC0
開発がMvCと同じなんだからMvC難民のためのゲームだぞ
ハチャメチャでバカみたいに減るコンボや回避不可連携見てゲラゲラ笑うやつのためのゲームや
原作ファン?知らんがな
11:それでも動く名無し : 2025/06/05(木) 10:16:51.54 ID: ID:wq+5YskD0
漫画は休載、アニメもやってないのに出そうと企画した奴らのオツムがどうかしてる
12:それでも動く名無し : 2025/06/05(木) 10:17:38.17 ID: ID:iWTNgdEf0
レオリオが強いのは好き
永パあるし
https://video.twimg.com/amplify_video/1930177090051309568/vid/avc1/1280x720/j6AEHJLyoc4Utql5.mp4?tag=14
15:それでも動く名無し : 2025/06/05(木) 10:20:25.59 ID: ID:QzRTXOVx0
>>12
でもそんなの関係ねえ
17:それでも動く名無し : 2025/06/05(木) 10:20:48.04 ID: ID:TUi3IwfW0
>>12
草
18:それでも動く名無し : 2025/06/05(木) 10:21:15.63 ID: ID:+zabyTub0
>>12
北斗の拳思い出したわ
20:それでも動く名無し : 2025/06/05(木) 10:22:36.57 ID: ID:BQ9MXNrg0
>>12
永パって単調すぎるのはほんましょーもないな
もっと複雑でモリモリ減れば許せるけど
28:それでも動く名無し : 2025/06/05(木) 10:34:33.66 ID: ID:iIq2vWBW0
>>12
これ55hitで一回スカってるのはなんでなん?ピヨり?
40:それでも動く名無し : 2025/06/05(木) 10:58:57.71 ID: ID:iWTNgdEf0
>>28
難しいんじゃね
ジャンプ中のコマンド最速で出すみたいやし
https://video.twimg.com/amplify_video/1921031247511289856/vid/avc1/1280x720/3L1j5GxRYhcaNxwh.mp4
13:それでも動く名無し : 2025/06/05(木) 10:18:12.03 ID: ID:2xclFlDcd
ジンがこのゲームのレオリオみて伸び代でかいとかいったんだろうなみたいなコメントみて笑ったわ
14:それでも動く名無し : 2025/06/05(木) 10:19:12.53 ID: ID:a9lPrBY60
昔のゲーセンの格ゲーみたい
16:それでも動く名無し : 2025/06/05(木) 10:20:33.26 ID: ID:Gwfy+moL0
まず格ゲーでキャラが小さいのはあかんよ
盛り上がらない
21:それでも動く名無し : 2025/06/05(木) 10:25:14.45 ID: ID:FC7vfwnx0
安いんかなって思ったら8000円とかするじゃん
馬鹿にしてんのか
22:それでも動く名無し : 2025/06/05(木) 10:26:01.54 ID: ID:vFzz/vAC0
令和のAC北斗やぞ
23:それでも動く名無し : 2025/06/05(木) 10:27:39.59 ID: ID:OrtmrBAZ0
世紀末バスケのリメイクなら正直需要はあるだろ
25:それでも動く名無し : 2025/06/05(木) 10:30:32.94 ID: ID:+zabyTub0
>>23
ジョインジョインレオリオォってなるのか
24:それでも動く名無し : 2025/06/05(木) 10:30:05.33 ID: ID:iWTNgdEf0
トキの血を受け継いだレオリオ
https://video.twimg.com/amplify_video/1928326639349551105/vid/avc1/1280x720/BdNOVAAMEIYgRuVH.mp4?tag=14
29:それでも動く名無し : 2025/06/05(木) 10:35:10.20 ID: ID:TUi3IwfW0
>>24
何のために出すんやこのゴミと思ったけどこういうクソみたいなコンボで一方的に殴りたい人からしたらええゲームかも
33:それでも動く名無し : 2025/06/05(木) 10:41:06.10 ID: ID:K/nFOFN+0
>>24
これ机出す必要ある?クソ寒いんやが…
26:それでも動く名無し : 2025/06/05(木) 10:31:34.01 ID: ID:am3GDgvZ0
あまりにもクソゲー
27:それでも動く名無し : 2025/06/05(木) 10:34:11.08 ID: ID:Pmy9DKG30
トキっていうか戦国BASARAっていうかアークゲーの失敗作味あるな
30:それでも動く名無し : 2025/06/05(木) 10:35:53.72 ID: ID:lE2LUiBp0
あれお前らが作った同人ゲーじゃなかったの
31:それでも動く名無し : 2025/06/05(木) 10:36:18.59 ID: ID:G249bQfw0
レオリオのオッパッピーコンボすき
32:それでも動く名無し : 2025/06/05(木) 10:39:12.86 ID: ID:PLy4qbyx0
なんかちょっと見たPVやとドラゴボファイターズっぽいなって思ったけどあかんのか
35:それでも動く名無し : 2025/06/05(木) 10:49:13.60 ID: ID:DmWOXJtp0
今更こんなクオリティで作るん?
36:それでも動く名無し : 2025/06/05(木) 10:49:51.15 ID: ID:JTi2W+oe0
ちゃんと有利フレーム設計しないとこうなる
37:それでも動く名無し : 2025/06/05(木) 10:50:45.24 ID: ID:8XKaapsj0
マブカプはこっちやな
ハンターハンターはドラゴンボールファイターズの新作や
https://video.twimg.com/amplify_video/1930384349826035717/vid/avc1/1920x1080/0buFrq29oGvwDcwn.mp4
38:それでも動く名無し : 2025/06/05(木) 10:53:29.46 ID: ID:SJpGZG2c0
>>37
かっこヨ
41:それでも動く名無し : 2025/06/05(木) 11:02:18.45 ID: ID:uAjntvrY0
>>37
なんこれマブカプ新作出るんか?
19:それでも動く名無し : 2025/06/05(木) 10:21:29.69 ID: ID:jmOmGTlp0
アニメまでのゲーム化だからインドアフィッシュしか技がない団長好き
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1749085919/


コメント