【画像】無印良品のレトルトカレー、もはや店wwwwwww

(画像の出典元)

1それでも動く名無し2025/05/24(土) 13:17:58.29 ID: ID:khwYQJSa0








2それでも動く名無し2025/05/24(土) 13:18:32.10 ID: ID:/xdGMO5/0

高い



3それでも動く名無し2025/05/24(土) 13:18:44.17 ID: ID:Yf0oUIL60

うまい



4それでも動く名無し2025/05/24(土) 13:18:59.00 ID: ID:dVcaZCdy0

からい







5それでも動く名無し2025/05/24(土) 13:19:20.64 ID: ID:vwz8Y7g80

これは辛くないけど味薄い



7それでも動く名無し2025/05/24(土) 13:20:17.58 ID: ID:6cDf+Kka0

無印ってカレー30種類ぐらいありそうだけど何がオススメなんだ?



8それでも動く名無し2025/05/24(土) 13:20:50.03 ID: ID:VGTVdx1v0

レトルト界最マズのやつやんけ



11それでも動く名無し2025/05/24(土) 13:20:54.63 ID: ID:GsofO3cK0

これ昨日食べたわ
具がでかくてうまい




12それでも動く名無し2025/05/24(土) 13:22:28.34 ID: ID:2M7IZlFP0

こりゃ美味そうだな



14それでも動く名無し2025/05/24(土) 13:24:31.10 ID: ID:yf/2smGU0

無印カレーいくつか食ったけど普通にS&Bあたりのレトルトカレーの方が全然美味いし値段も安い
まあでも品質ゴミで値段も高いのになんか信者いっぱい居るのは商売は上手くて凄いわ




19それでも動く名無し2025/05/24(土) 13:26:53.29 ID: ID:beVHItd50

>>14
フリーズドライ味噌汁とかも普通にスーパーで売ってる生味噌使ったやつの方が美味いしな




16それでも動く名無し2025/05/24(土) 13:24:39.95 ID: ID:8gsMIeDr0

赤ワイン煮がコスパ最高だったけど無くなったからもう食わない



17それでも動く名無し2025/05/24(土) 13:26:37.29 ID: ID:tcTCkxlw0

これ美味いよな
肉も野菜もでかいしカレー自体もちゃんと美味い




20それでも動く名無し2025/05/24(土) 13:28:09.79 ID: ID:ZYk5VLqSM

ひろき「無印で食べ物買う人、全員バカです」



21それでも動く名無し2025/05/24(土) 13:28:52.35 ID: ID:BsNv+Ooy0

ゴロゴロ野菜言われて芋と人参だけってホンマにええんか
旨味もコクもなくて味薄いし




23それでも動く名無し2025/05/24(土) 13:30:06.12 ID: ID:uz8T/x3K0

>>21
これ味薄く感じるのは味蕾死んでる




22それでも動く名無し2025/05/24(土) 13:29:41.63 ID: ID:QiuttZcs0

女物の服買う店やわ



27それでも動く名無し2025/05/24(土) 13:30:48.93 ID: ID:wphCY1U/d

>>22
分かるわ
女装趣味からしたら結構需要高いよな、無難なデザイン多いし




24それでも動く名無し2025/05/24(土) 13:30:11.40 ID: ID:T9g3YmL+0

なんでジンジャードライキーマ無くなったんや
また食べたいわ




28それでも動く名無し2025/05/24(土) 13:30:54.61 ID: ID:1gDg0IHO0

300gのカレーならこれよりも牛肉ゴロゴロの方がええわ



29それでも動く名無し2025/05/24(土) 13:32:18.76 ID: ID:PWkpUyP70

いなばのカレー間ならこんだけ具材入って100~150円だぞ🥺






31それでも動く名無し2025/05/24(土) 13:33:54.55 ID: ID:/lMQy2Hk0

ココイチに千円ならこっちのがええな



32それでも動く名無し2025/05/24(土) 13:33:59.86 ID: ID:0XDW5ryp0

チーズナンが気になるわ



33それでも動く名無し2025/05/24(土) 13:34:43.08 ID: ID:tJzX6l240

298のレトルトカレーとか富豪やろ
ワイは特売98のこくまろを湯で溶いて食べてる




34それでも動く名無し2025/05/24(土) 13:37:29.16 ID: ID:PWkpUyP70

ワイの備蓄カレー缶、こんだけ買って7000円ちょいや🤩






35それでも動く名無し2025/05/24(土) 13:38:07.44 ID: ID:0XDW5ryp0

いなばタイカレーうまいよね



36それでも動く名無し2025/05/24(土) 13:43:23.41 ID: ID:dd1lu6w/0

ホテル系とかの缶詰め除く市販レトルトならハインツのシェフスペシャルビーフカレーが美味しい
バイトしてたカフェはハインツの缶詰カレーをそのままランチに出してたわ




38それでも動く名無し2025/05/24(土) 13:49:22.24 ID: ID:zP5lsQoA0

ワイはこれすこ






41それでも動く名無し2025/05/24(土) 13:55:08.58 ID: ID:cvzBDbQK0

>>38
食べた事ないけど美味そう




40それでも動く名無し2025/05/24(土) 13:54:42.09 ID: ID:rJK7da7k0

無印のカレーほんまにうまいし種類多くて良い



42それでも動く名無し2025/05/24(土) 13:57:45.76 ID: ID:LVz+99H80

具が柔らかすぎる



43それでも動く名無し2025/05/24(土) 14:01:22.36 ID: ID:mwdR9HAE0

未だにレンチンもできないボンカレー以下のゴミやん



44それでも動く名無し2025/05/24(土) 14:03:22.88 ID: ID:QWI604Nla

少し辛さが足らないけど無印のレトルトはグリーンカレーがうまいんよ



46それでも動く名無し2025/05/24(土) 14:08:01.12 ID: ID:M3BIb12X0

無印で普通のレトルトカレー買うやつって



47それでも動く名無し2025/05/24(土) 14:12:07.94 ID: ID:T8/TC0gq0

ワイは西友でガマンや



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1748060278/

コメント

タイトルとURLをコピーしました