
1:名無し募集中。。。 : 2025/01/27(月) 13:17:27.41 ID: 0
4:名無し募集中。。。 : 2025/01/27(月) 13:19:11.95 ID: 0
パワーアップ(値段)
2:名無し募集中。。。 : 2025/01/27(月) 13:18:18.87 ID: 0
なんだこれは
3:名無し募集中。。。 : 2025/01/27(月) 13:18:24.61 ID: 0
値段あがりすぎじゃね?
6:名無し募集中。。。 : 2025/01/27(月) 13:20:07.54 ID: 0
パンチ力アップ(値段)
7:名無し募集中。。。 : 2025/01/27(月) 13:20:15.56 ID: 0
パーテーション挟んで向かいの客がこれ食ってても臭いすげー来るよな
もはや2月の風物詩
2月の臭者
9:名無し募集中。。。 : 2025/01/27(月) 13:20:29.75 ID: 0
好きだから食いには行くけど
高くなったよなあ
10:名無し募集中。。。 : 2025/01/27(月) 13:20:38.44 ID: 0
ジョージア王国(旧グルジア王国)の郷土料理だってさ。鶏肉のクリームシチューやね
11:名無し募集中。。。 : 2025/01/27(月) 13:21:32.75 ID: 0
さつまいもじゃなくジャガイモにしてくれよ
12:名無し募集中。。。 : 2025/01/27(月) 13:22:20.83 ID: 0
ハンバーガーが値上げして牛丼や定食食べたほうが良いとなってたがこれならマクドナルドにとなるかも
14:名無し募集中。。。 : 2025/01/27(月) 13:22:28.15 ID: 0
ニンニクがすごい
15:名無し募集中。。。 : 2025/01/27(月) 13:23:01.53 ID: 0
そこはもうさつま芋へのグルジア人の強いこだわりがあるのだろう
16:名無し募集中。。。 : 2025/01/27(月) 13:23:10.22 ID: 0
明日からか
これは行かないと
19:名無し募集中。。。 : 2025/01/27(月) 13:24:57.07 ID: 0
これセブンでやってるときに食ってるけど松屋のもニンニクがっつり効いてる?
22:名無し募集中。。。 : 2025/01/27(月) 13:25:46.06 ID: 0
>>19
すごいよニンニク
20:名無し募集中。。。 : 2025/01/27(月) 13:25:11.17 ID: 0
松屋ごときで定食の値段1000円超え当たり前になってるのなんなん
25:名無し募集中。。。 : 2025/01/27(月) 13:26:07.91 ID: 0
松屋って期間限定メニューでニンニクを使ってると店の前を通るだけで匂いがするな
26:名無し募集中。。。 : 2025/01/27(月) 13:26:30.12 ID: 0
これ何食ってるかわからないまま食い終わる
30:名無し募集中。。。 : 2025/01/27(月) 13:29:14.86 ID: 0
高すぎ
600円にしろ
33:名無し募集中。。。 : 2025/01/27(月) 13:30:07.83 ID: 0
松屋「これはぼれる!」
34:名無し募集中。。。 : 2025/01/27(月) 13:30:22.61 ID: 0
松屋より松乃家がひどい
2000円超えとかあるからそんなん普通にいいトンカツ屋行くやん
38:名無し募集中。。。 : 2025/01/27(月) 13:35:53.26 ID: 0
どこ行っても値上げ値上げ値上げ
39:名無し募集中。。。 : 2025/01/27(月) 13:38:41.67 ID: 0
松屋で1100円?
300円くらいで食べるところの印象
40:名無し募集中。。。 : 2025/01/27(月) 13:38:46.88 ID: 0
ドムドムもいつの間にかランチタイムも廃止してどれ頼んでも1000円前後になってたから福袋の券使う以外はもう行かないな
バーキンの方がだいぶ安いし
41:名無し募集中。。。 : 2025/01/27(月) 13:41:24.06 ID: 0
安く食べれるファーストフード店は亡くなったの?
43:名無し募集中。。。 : 2025/01/27(月) 13:43:27.56 ID: 0
今は外食で1000円超えるのが当たり前でしょ
45:名無し募集中。。。 : 2025/01/27(月) 13:45:33.84 ID: 0
そりゃそうなんだけど松屋で1,000円使うなら他で食うわってなる
48:名無し募集中。。。 : 2025/01/27(月) 13:46:59.98 ID: 0
1,100円wwwwww
49:名無し募集中。。。 : 2025/01/27(月) 13:48:19.26 ID: 0
最初800円ぐらいだったような
50:名無し募集中。。。 : 2025/01/27(月) 13:49:26.23 ID: 0
ググると出てくるけど初登場の2020年には790円だったのにな
51:名無し募集中。。。 : 2025/01/27(月) 13:49:48.59 ID: 0
シチューににんにく・チーズ入れただけなのになんでこんな高いんやw
52:名無し募集中。。。 : 2025/01/27(月) 13:51:53.89 ID: 0
これグルジア人もびっくりの納得の本格的な味つけなんだってな
54:名無し募集中。。。 : 2025/01/27(月) 13:56:34.22 ID: 0
そのモンドセレクションみたいな胡散臭い称号はなんだよ
58:名無し募集中。。。 : 2025/01/27(月) 14:06:23.45 ID: 0
ラーメンも1000円は普通だよな
60:名無し募集中。。。 : 2025/01/27(月) 14:07:53.66 ID: 0
松屋の定食も1000円超えがデフォか
デフレ時代が懐かしい
61:名無し募集中。。。 : 2025/01/27(月) 14:08:44.88 ID: 0
給料は上がらないからね
64:名無し募集中。。。 : 2025/01/27(月) 14:19:16.58 ID: 0
熱い食いにくい
69:名無し募集中。。。 : 2025/01/27(月) 14:35:10.55 ID: 0
>>64
テイクアウトすると程よくさめます
68:名無し募集中。。。 : 2025/01/27(月) 14:33:10.47 ID: 0
これ食べると翌日の便がとんでもないニンニク臭になったから翌日外出する人は要注意
70:名無し募集中。。。 : 2025/01/27(月) 14:42:54.50 ID: 0
そんなににんにく効いてるのか 美味そうだな
71:名無し募集中。。。 : 2025/01/27(月) 15:04:18.02 ID: 0
うまいことはうまいんだよ
77:名無し募集中。。。 : 2025/01/27(月) 17:21:22.44 ID: 0
衝撃のニンニク臭
ニンニク好きならおすすめ
78:名無し募集中。。。 : 2025/01/27(月) 17:23:28.89 ID: 0
白っぽい汁が何味なのか
93:名無し募集中。。。 : 2025/01/27(月) 18:56:08.33 ID: 0
>>78
チーズ味
81:名無し募集中。。。 : 2025/01/27(月) 17:27:45.80 ID: 0
松屋ごときが単価高くするなよ
89:名無し募集中。。。 : 2025/01/27(月) 18:27:03.93 ID: 0
値段がパワーアップしてるだけじゃねーか
91:名無し募集中。。。 : 2025/01/27(月) 18:46:19.62 ID: 0
マックですらテーブルに運んでくれるというのに
94:名無し募集中。。。 : 2025/01/27(月) 19:02:06.08 ID: 0
チーズフォンデュにニンニクぶち込んだ感じか
なら食えなくはないかな
96:名無し募集中。。。 : 2025/01/27(月) 20:11:34.43 ID: 0
またジョージア大使が食いに行くのか 本当にシュクメルリ視察団の方々がジョージア🇬🇪からはるばる日本へいらっしゃった😱しかも市長さんまで🥹ご来日ありがとうございます‼️
もちろん準備万端です😁ご来店お待ちしております😊
シュクメルリまであと1日。#食べればわかるさhttps://t.co/ynkcrkWVux
106:名無し募集中。。。 : 2025/01/27(月) 22:36:41.11 ID: 0
ファミレスより高いのが松屋
107:名無し募集中。。。 : 2025/01/27(月) 22:39:14.92 ID: 0
一昨年800円くらいじゃなかった?
110:名無し募集中。。。 : 2025/01/27(月) 22:48:28.81 ID: 0
みんなの食卓でありたい
111:名無し募集中。。。 : 2025/01/27(月) 22:48:57.50 ID: 0
松のやと比べても高すぎる
114:名無し募集中。。。 : 2025/01/27(月) 22:55:53.47 ID: 0
やよい軒の方が安くなったな
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1737951447/
コメント