1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/05(土) 12:28:18 ID:VCJh
あとひとつは?
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/05(土) 12:28:34 ID:9VYi
愛犬ロボ「てつ」
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/05(土) 12:28:44 ID:VCJh
>>3
あったなあ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/05(土) 12:29:22 ID:VCJh
ASIMOも一過性で終わった感がある
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/05(土) 12:29:53 ID:ykOW
NFT
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/05(土) 12:30:47 ID:htJ3
>>6
これマジでなんやったんや
195 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/05(土) 13:03:41 ID:QZlx
>>6
海外のラッパーがこぞって手だしてたわ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/05(土) 12:30:14 ID:VCJh
セグウェイはluupにはなれなかったね
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/05(土) 12:30:47 ID:QNon
VRゴーグルは許されたか
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/05(土) 12:31:07 ID:BNG2
ASIMOはホンダのお店で動いてるところを実際に見たけどすげー滑らかに動いてたわ
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/05(土) 12:32:13 ID:M8JE
アレクサ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/05(土) 12:32:42 ID:BNG2
>>15
商業的にはどうなのか知らんけどワイはめっちゃ便利に使ってる
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/05(土) 12:32:49 ID:VCJh
>>15
わかる
アイロボットルンバよりも普及してない
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/05(土) 12:33:41 ID:mkJb
>>15
子供がいると活躍するからな
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/05(土) 12:33:35 ID:P7om
HDDVD
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/05(土) 12:33:39 ID:jgOK
昆虫食
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/05(土) 12:36:09 ID:P7om
3Dテレビ
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/05(土) 12:37:22 ID:v8uP
ガラケーみたいに折れるSamsungのスマホ
64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/05(土) 12:43:55 ID:L6O7
メタバースは?
69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/05(土) 12:44:24 ID:9VYi
>>64
ザッカーバーグのせいで逆に限界見えちゃったよな
76 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/05(土) 12:45:48 ID:xFSW
>>64
meetmeとかいう神ゲー(笑)があってだな
77 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/05(土) 12:45:55 ID:ioJg
>>64
まだ始まってない
78 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/05(土) 12:46:01 ID:qUtO
ペッパーくんって商業的には失敗しとるんか
マツダスタジアムとかにもおったし、中の人に民安ともえ起用したりしとるしかなり浸透しとったイメージなんやけど
82 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/05(土) 12:47:26 ID:I7eI
>>78
利益度返しの資本パワーで一時的に普及させたが
そこから採算を取る事が出来ず事実上サービス終了した
89 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/05(土) 12:49:00 ID:9VYi
>>78
約20万の採算に見合うものがあったかというと
「Pepperほど『無駄遣いだった』と後悔した買い物はない」ってガイジンにも馬鹿にされとるし
102 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/05(土) 12:52:49 ID:9VYi
BluRayも最近聞かんけどどうなの
110 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/05(土) 12:53:52 ID:ioJg
>>102
テレビ人気死んだしサブスクでいいで死亡や
126 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/05(土) 12:56:12 ID:qUtO
>>102
もうPS5のディスクドライブがブルーレイなくらいしか聞かんなあ
161 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/05(土) 13:00:38 ID:2om2
VRは初期の期待ほど流行らへんな
あんま未来感もしなくなってきたし
163 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/05(土) 13:01:07 ID:dy4x
>>161
最初から未来感は0やろ
ゴツいゴーグルつけてるだけやん
172 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/05(土) 13:01:57 ID:9VYi
>>161
仮想空間でやれる事も結局現実の延長上でしかないし
201 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/05(土) 13:04:17 ID:dy4x
LINE musicはほんまに使ってる奴いない
204 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/05(土) 13:04:40 ID:I7eI
>>201
LINEとか言うLINE以外全部失敗してる謎の企業
244 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/05(土) 13:08:40 ID:I7eI
スマホに淘汰されたものめちゃくちゃありそうやなぁ
ウォークマンとか
248 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/05(土) 13:09:06 ID:9VYi
>>244
スマホの充電切れた時用に持ってるわ
249 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/05(土) 13:09:13 ID:mTUp
>>244
万歩計とか
273 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/05(土) 13:10:47 ID:qUtO
>>244
ウォークマンは実は今リバイバルブームしとるんやで
他にもインスタントカメラとか、「スマホでもできるものだけど特化型のガジェットで」というのは近年の流行や
340 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/05(土) 13:17:14 ID:xhoq
バックトゥーザ・フューチャー2の世界から10年経つのに3D関連のモノが全く定着せんかったな
353 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/05(土) 13:18:50 ID:9VYi
>>340
空飛ぶ車もスケボーもないよな
3D映像はプロジェクションマッピングとかドローンで多少現実化してきたけど
676 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/05(土) 13:52:40 ID:JSTK
セグウェイ社の社長はセグウェイで事故死した
2010年9月26日の朝、ヘゼルデンはセグウェイに乗って犬の散歩をしていた。その道中で、知り合いのドッグウォーカーに先を行かせようとセグウェイをバックさせたヘゼルデンは、道を外れて断崖からワーフェ川(River Wharfe)に転落した[7]。のちに川からは「起伏多めバージョン」のセグウェイが発見されている[5][8] 。ヘゼルデンの死因は、検視結果によると「ジャイロバイク〔補助輪なしで乗れる子供用自転車〕からの転落と整合するとおり胸部および背中への複数回の打撲」であった[9]。生前はサンデータイムズのリッチ・リストで上位400名にはいったヘゼルデンの、3億4,000万ポンドを超えるとされた不動産は彼の妻と家族に遺贈された[10]。
680 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/05(土) 13:53:14 ID:FTCD
>>676
ネガキャンにもほどがあって草
689 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/05(土) 13:54:01 ID:MAmx
>>676
マジやんけ、、、
転載元:三大商業的には失敗した発明「セグウェイ」「ペッパー君」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1751686098/
コメント