かわいそう
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 19:43:32 ID:LbB5
これイッチのこと?
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 19:43:40 ID:BSEf
食べてないけど・・・
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 19:43:50 ID:ezCF
パック寿司300円ありがたい
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 19:44:34 ID:ndhI
食べてるで!

8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 19:44:49 ID:gsmk
買った事すらない
まずいの確定してる
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 19:45:02 ID:ndhI
かなりでっかいデラックスのり弁みたいのもあって
そっちは298円
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 19:45:39 ID:6QEP
今は物価高やからな
ありがたいで
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 19:45:54 ID:ezCF
ラムーとかいう
値段 A
質 F
店内BGM SS
の店www
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 19:46:05 ID:ndhI
味はコンビニのと変わらないと思うで
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 19:46:14 ID:xg3l
関東にもラ・ムー存在しない
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 19:46:33 ID:kjae
たこ焼き、な
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 19:46:52 ID:m1cN
御飯がね・・・・・
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 19:47:40 ID:ndhI
ご飯もべつに特別にまずいとかなかったで
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 19:47:51 ID:ezCF
みんなも歌おう
63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 19:59:52 ID:XJyX
>>19
アニメ絵つけた動画すき
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 19:48:19 ID:SRgH
ラムーのクソみたいな油まみれボソボソフライドポテト
たまに食いたくなる
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 19:49:07 ID:T721
この値上げラッシュの時代によく成り立ってると思うわ
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 19:49:14 ID:SRgH
弁当は食ったことないが太巻き寿司は意外とうまかったで
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 19:50:46 ID:2nkM
たこ焼きは食べたことある
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 19:51:06 ID:ndhI
たこ焼きまだやわ
今度いこう
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 19:51:35 ID:FpsW
店内手作りやからうまいぞ
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 19:51:46 ID:ROgA
サンディも同じくらい安いから好き
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 19:52:18 ID:HjKc
ラ・ムーのたこ焼き評判いいから食ってみたけどクソ不味かった
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 19:52:56 ID:ndhI
たこ焼きはまずい可能性もあるかなと思ってる
焼く人しだいちゃうか
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 19:53:23 ID:SRgH
100円でアレはようやっとる
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 19:54:12 ID:Gvt4
この手の激安スーパーとか激安飲食店たまに利用するけどすぐに飽きるわ
不味いわけじゃないんやけどなあ
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 19:55:15 ID:vlnJ
ドデカい山賊焼きが300円くらいでビビる
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 19:55:28 ID:ZAgD
安いし味もまあ不味くは無いなってレベルやけど米少ないからなあ
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 19:55:59 ID:ndhI
米が少ない はどこもそうちゃうか
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 19:56:20 ID:PktF
まいばすけっととトライアルで我慢する
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 19:56:47 ID:ndhI
まいばすはなんか悲しくなる
買わされてる感がある
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 19:57:44 ID:29GT
近所のラ・ムーは惣菜あんまり安くないわ
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 19:58:07 ID:y4PJ
肉も魚も自社で養殖してるんやぞ
物流も自社やしそら安いに決まっとる
60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 19:59:33 ID:vlnJ
ラム―は夕方くらいだとちょっと値下がりしてる
61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 19:59:45 ID:TNAm
むしろラムー欲しいんだけど ロピアや業務スーパーじゃもの足りん
67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 20:00:58 ID:X9bt
ラムー200円弁当とかあるみたいで凄いわ
78 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 20:02:39 ID:ndhI
>>67
こちら

92 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 20:04:04 ID:X9bt
>>78
さすがに昔の情報だろとか思って前にGoogleマップで調べたら現在でも売ってるんだもんな
104 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 20:05:39 ID:gpJn
>>78
今も昔も198円なんか
どうやって物価高に抗っとるんや
68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 20:01:12 ID:29GT
ラ・ムー昼どき人多すぎてダルいわ
別のスーパー行ってる
69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 20:01:14 ID:kTF6
ラムーがない地域はトライアルでええやろ
肉の値段はそこまで大差ないし
75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 20:02:06 ID:KMpD
ポップコーンがめっちゃ安かったな
100円で結構な量あるで
83 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 20:02:53 ID:mRM9
ラ・ムーは惣菜ってより冷食とかインスタント買う所だよな
90 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 20:03:48 ID:eQt0
社長が幸福実現党の信者なんやっけ?
96 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 20:04:25 ID:qQXX
なんや
菊池桃子の話か?
103 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 20:05:34 ID:5J4m
ラ・ムーってマジであるんか?
激安弁当とかネット民の作り出したネタかと思ってた
110 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 20:06:38 ID:vlnJ
>>103
ネット上の伝説になってるの草
111 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 20:06:38 ID:gpJn
>>103
まあ都市伝説レベルに安いのはわかる
115 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 20:07:40 ID:vlnJ
ラム―だとスーパーカップのパクリみたいなやつ好き
116 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 20:09:11 ID:ndhI
ラムーで128円とかで売ってたこれはおいしくなかったわ

117 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 20:09:36 ID:PynP
ラムーの商品管理ガバガバやろ
昔みかん見てたらカビが生えてるやつがいっぱいあったわ
123 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 20:10:23 ID:kTF6
>>117
入口のすぐ近くに野菜コーナーがあるのも正直どうかと思ってるわ
めちゃんこ温まりやすい環境やで
125 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 20:10:35 ID:6QEP
ラ・ムーを利用できるおんj民は運がいい
126 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 20:11:00 ID:SRgH
北陸にもそこそこある
127 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 20:11:07 ID:TWmH
近くにあるけど行ったことないわ
131 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 20:11:32 ID:ndhI
ディオもあるで

中身はラムーと同じ感
141 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 20:12:38 ID:HjKc
>>131
一応店舗の大きさで決まるらしいが逆転してる所もあったりしてよくわからんらしい
143 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 20:12:57 ID:ndhI
>>141
ここもたこ焼き100円やったわ
172 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 20:16:53 ID:aYnX
ラムーはヨーグルッペを買いに行く店やぞ
173 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 20:16:56 ID:ndhI
ラムーのころっけは4つで198円とかだったかな
175 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 20:17:07 ID:KMpD
併設してあるパクパクのたこ焼き食ってみたけどタコ小っさ過ぎやろ
182 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 20:18:18 ID:XC7C
近所のトライアルとかいう謎店「スーパーカップ税込55円です」←イカれてる
187 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 20:18:56 ID:ndhI
>>182
ええやん
188 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 20:18:59 ID:vlnJ
>>182
正直トライアルの198円弁当も捨てがたいんよな…
193 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 20:20:04 ID:r7NC
>>182
日本人ファースト!
197 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 20:20:52 ID:HMOl
>>182
うちの最寄りのトライアルはなぜか海鮮がイケてる
海なし県なのに
203 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 20:22:54 ID:aYnX
冬に家からちょっと離れた所にあるトライアルに行ってみた時は
PBじゃないメーカー品の鍋つゆが他の店より50円くらいは安かったな
205 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 20:23:59 ID:KMpD
トライアルは安いのも良いが何よりレジカートが便利や
207 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 20:24:42 ID:vlnJ
トライアルくんは2Lアイスが競合他社に比べて200くらい安いのが好き
230 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/17(木) 20:35:25 ID:NdZ8
天丼とうどんが入った弁当200円って神やろ
スケーター(Skater) 弁当箱 抗菌 汁漏れ防止 仕切付き パッキン 一体型ふわっと 盛れる 1段 850ml 大容量 ブラック PALT9AG-A
転載元:おんj民って、ラ・ムーの激安弁当食ってそう
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1752748993/



コメント