
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/20(日) 09:16:01 ID:SzQv
ゲーセン「アーケードゲームにガチャ課金要素入れたろ!」
ユーザー1「ゲーセン来てまでガチャやらせんな」
ユーザー2「最近はクレーンゲームとかプライズ系ばっか力入れててつまらん」
ユーザー3「メダルゲー遊ぶジジババも減ったしなぁ」
ゲーセン「ほな…………」
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/20(日) 09:16:30 ID:BCQ1
言うてもクレーンゲームブームではあるから
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/20(日) 09:17:19 ID:SzQv
「GiGO秋葉原1号館」2025年8月31日(日)閉館のお知らせ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000949.000034930.html
オタクの街ですらゲーセン経営継続は不可能という事実
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/20(日) 09:17:19 ID:PQpX
最近プリクラが復活してきてるらしいな
ちな男のみだと進入禁止な模様
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/20(日) 09:18:32 ID:8LAV
音ゲーでイキるチー牛需要はあるやろ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/20(日) 09:18:58 ID:SzQv
>>5
その需要でも利益にならんってことや
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/20(日) 09:19:22 ID:hpYf
でも見た事も無いオタク向けのアーケードゲームでオタク達が遊んでたよ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/20(日) 09:20:09 ID:QizH
スマホが強すぎる
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/20(日) 09:21:49 ID:SzQv
コナミ「ボンバーガールっていうオタク向けゲーム出したよ」
オタク「うおおおおおお!!」
ゲーセン「やった!これで赤字克服出来るかも!」
↓
コナミ「ボンバーガールを自宅でも遊べるようにしたよ」
オタク「うおおおおおお!!」
ゲーセン「あ…………」
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/20(日) 09:22:04 ID:P8e5
今考えると格ゲーの1プレイ100円とか狂気じみてる
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/20(日) 09:22:38 ID:SzQv
>>10
ゲーセン全盛期は1クレ50円も普通やったし
駄菓子屋に筐体置かれてた時代なんて1クレ10円やったぞ
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/20(日) 09:25:38 ID:nPEh
>>10
まぁだから盛り上がったとも言えるんちゃう
仮に1プレイ10円とかなら負けてもそこまで悔しがらんし、依存もしにくくかったと思う
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/20(日) 09:24:00 ID:jERt
ハイスコアガールとか読んだあとだとこういう話題見ると寂しく感じる
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/20(日) 09:24:02 ID:nPEh
本屋もやけど
イベント会場化を進めるべきやったな
殿様商売はいつか衰退するって典型例みたいになって草やわ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/20(日) 09:24:41 ID:skk3
メダルゲーム普通に面白いよな
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/20(日) 09:25:04 ID:QizH
>>16
でもやめたあとに「なんて無駄な時間を過ごしたんだろう」って思っちゃう
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/20(日) 09:26:32 ID:yRCT
コイン押し出すやつを老後は一日中やってたい
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/20(日) 09:26:49 ID:adrC
パチスロ覚えたらゲーセンのメダルゲームとか退屈過ぎて遊べないよ
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/20(日) 09:27:40 ID:7ya1
最近ほんまゲーセンのクレーン専門店化がひどい
ジャンクショップとかでも前は一区画だけだったのに店内の半分以上まで面積広げたりとか
そんなに客騙して金が欲しいか?
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/20(日) 09:28:14 ID:yRCT
音ゲーとかガンダムって廃れたんか?
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/20(日) 09:30:34 ID:lUvE
>>29
ガンダムは人気シリーズの新作が出る予定やね
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/20(日) 09:29:24 ID:SzQv
新しいゲーセンがオープン!って情報を聞いていざ行ってみたら
クレーンゲームとガシャポンしか無かった時のがっかり感よ
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/20(日) 09:29:41 ID:GVuo
クレーンゲームなんやかんや楽しいからすこ
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/20(日) 09:29:44 ID:kM5Z
鉄拳もついにアーケード作らんくなったしな
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/20(日) 09:29:58 ID:P8e5
バーチャファイター2全盛期は高価な筐体を入荷したら午後には黒字になったという伝説がある
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/20(日) 09:31:53 ID:lUvE
>>37
1クレ200円で対戦待ちの列が形成されてた時代やね
なお1試合が30秒から60秒ぐらいで終わる模様
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/20(日) 09:30:57 ID:QizH
ワイ的すぐ消えちゃう店
ゲーセン
体験型施設(VRとか)
トランポリン屋さん
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/20(日) 09:31:06 ID:P8e5
ガンダムは逆にゲーセンで動物園を開催してるから家庭用版を出さないというね
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/20(日) 09:31:13 ID:6Qs3
太鼓の達人
マリオカート
銃撃つやつ
これで十分
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/20(日) 09:31:41 ID:GVuo
>>43
太鼓の達人は音ゲーなのに何があそこまで陽キャを引き付けたのか
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/20(日) 09:32:03 ID:P8e5
>>45
曲が陽キャ向け
そもそも太鼓が陽キャ向け
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/20(日) 09:32:14 ID:SzQv
>>45
陽キャってよりファミリー層やろ
マイバチ持ってる小学生なんてガチ勢層生み出したほどやし
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/20(日) 09:32:17 ID:yRCT
ゲーセンで食べる17アイスが1番美味いんや
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/20(日) 09:33:05 ID:ur3l
maimaiとかチー牛が洗濯機軍手して叩く絵面がやばいよな
61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/20(日) 09:33:37 ID:P8e5
>>58
女チーズもおるよな
頂き女子みたいな格好のやつ
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/20(日) 09:33:39 ID:SzQv
鉄拳遊んでる奴は大体ヤンキーっぽい風貌してるのばっかやったし
ホンマユーザー層って見た目に表れるよな
74 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/20(日) 09:35:26 ID:QizH
音ゲーだけは許したれ
見てて不快だけどチーたちも楽しそうにプレイしてるし
ゲーセンも助かってるし
75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/20(日) 09:35:32 ID:GVuo
近所のゲーセンはクレーンと子供向けの小さいメダルゲーとスロットしかない
76 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/20(日) 09:35:47 ID:YjDK
今もうクレーンゲーム屋さんよな
正直それでええと思う
100 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/20(日) 09:40:41 ID:SzQv
QMA大好きやったのに露骨なスケベ推しとトナメモードの手抜き・過疎化とタイマンカードゲームモード(ガチャ要素)推してきてからやめたわ
【更新】 クイズマジックアカデミーの大失態で打線組んだhttps://t.co/LjMWVjtrgN
— VIPPERな俺 (@news23vip) June 24, 2019
105 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/20(日) 09:42:21 ID:ur3l
もう完全にオワコンだよなゲーセンも
前はワイもポップンや弐寺で通ってたけどもう家庭用で月額で遊べるし
106 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/20(日) 09:43:21 ID:SzQv
リフレクビートをサ終させたの未だに根に持ってるわ
107 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/20(日) 09:44:01 ID:QhXx
席埋まってるのに交代しない連コインガイジは追放しろ
席空いてるならいーよ
113 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/20(日) 09:45:10 ID:pg6X
秋葉原のゲーセンひと巡りして掘り出し物のプライズ見つけるの好きなんやが
114 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/20(日) 09:45:23 ID:bf6z
>>113
歩かなくてもメルカリにあるぞ
125 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/20(日) 09:47:08 ID:pg6X
銃構えるゾンビゲーとかたまにやりたくなるねんな
126 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/20(日) 09:47:33 ID:nPEh
音ゲーは本人が楽器やダンスをしてるつもりでも
実際は楽器もダンスも出来ないのがちょっとキモさ助長してるわな…
128 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/20(日) 09:47:54 ID:TZEd
>>126
ちょっと分かる
131 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/20(日) 09:48:14 ID:ur3l
>>126
洗濯機とDDRはまじで絵面やばいよな
132 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/20(日) 09:48:26 ID:GVuo
>>126
しかも経験上一般人よりリズム感がない
142 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/20(日) 09:50:06 ID:bf6z
麻雀とか、マジで謎だよな
家でやれよ、と
148 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/20(日) 09:51:45 ID:bf6z
ラーメン屋のおっさんが毎日両替用に小銭にして出禁になってた思い出
転載元:ゲーセン「アカン、このままやと廃業する…………せや!」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1752970561/



コメント