
1:それでも動く名無し : 2025/07/27(日) 16:18:45.15 ID: ID:dxMNHdZC0
全部のせでも1000円切ってる
22:それでも動く名無し : 2025/07/27(日) 16:27:16.46 ID: ID:ruUHidsv0
1000円切ってる(税込1089円)
2:それでも動く名無し : 2025/07/27(日) 16:18:56.11 ID: ID:dxMNHdZC0
どうなん
3:それでも動く名無し : 2025/07/27(日) 16:20:16.91 ID: ID:NDZglcA90
10年前はこれでも高いって言われてた
49:それでも動く名無し : 2025/07/27(日) 16:56:31.64 ID: ID:+1SS01qZ0
>>3
江戸時代では?
5:それでも動く名無し : 2025/07/27(日) 16:20:44.08 ID: ID:PVb4DJYo0
来来亭ってごっちゃになる
7:それでも動く名無し : 2025/07/27(日) 16:21:23.71 ID: ID:nkTu/l6h0
>>5
元は同じやろ
14:それでも動く名無し : 2025/07/27(日) 16:25:57.28 ID: ID:VuHB7dde0
>>7
元となったラーメンを真似たって意味では同じだけど
全く違うぞ
滋賀と京都って全く別の会社スタート
9:それでも動く名無し : 2025/07/27(日) 16:22:27.68 ID: ID:eU8Sk8wm0
替え玉できなくてネギは自由に盛り付けれたはず
10:それでも動く名無し : 2025/07/27(日) 16:23:44.14 ID: ID:Smly71S/0
美味いよな
11:それでも動く名無し : 2025/07/27(日) 16:23:56.71 ID: ID:rXUqLOCL0
漆黒醤油を返して
12:それでも動く名無し : 2025/07/27(日) 16:23:57.88 ID: ID:UbpJ7nP50
昨日行ったな まぁ美味かったしリピートするかな
13:それでも動く名無し : 2025/07/27(日) 16:25:38.42 ID: ID:0+wDG5Bw0
リピート率ひくい
3年に1回くらい行く感じ
15:それでも動く名無し : 2025/07/27(日) 16:26:04.49 ID: ID:L0O5If3F0
家系だっけ?
一回行ったけど味が合わなくてそれっきりだな
17:それでも動く名無し : 2025/07/27(日) 16:26:32.67 ID: ID:PVb4DJYo0
近所にあったら行くと思うけどない。であんま行くことない
18:それでも動く名無し : 2025/07/27(日) 16:26:35.26 ID: ID:0+wDG5Bw0
なーんか違うんだよねえ・・
19:それでも動く名無し : 2025/07/27(日) 16:26:39.66 ID: ID:xC1cKaSb0
山岡家でエエわ
20:それでも動く名無し : 2025/07/27(日) 16:26:48.84 ID: ID:zgAnM4Vm0
チャーシュー不味そうやな
スーパーで売ってるハムみたいなやつやん
33:それでも動く名無し : 2025/07/27(日) 16:38:39.01 ID: ID:xamG7zNd0
来来亭とこっちならこっちの方が美味い
背脂チャッチャ系醤油ラーメン好きだけど存在がもう絶滅危惧種で食べるとこないから重宝してる
どうしても食べたくても来来亭じゃ満足できない
36:それでも動く名無し : 2025/07/27(日) 16:40:44.86 ID: ID:3allBh1v0
ブタキムチがないから来来亭の勝ち
38:それでも動く名無し : 2025/07/27(日) 16:43:16.02 ID: ID:yChEpHX60
初めて聞いたこんなんあるんか
京都か
怪力屋行ってみたい
40:それでも動く名無し : 2025/07/27(日) 16:44:11.52 ID: ID:PiHgeaS30
背脂チャッチャ系は家系に駆逐されたけど意外と根強いよな
なりたけとか最近見なくなったけど
41:それでも動く名無し : 2025/07/27(日) 16:45:11.48 ID: ID:mmmLTkEt0
テーブルにネギがあるのが魁力屋
39:それでも動く名無し : 2025/07/27(日) 16:43:53.03 ID: ID:xamG7zNd0
一応全国チェーンやから探せば県に1つくらいは店あるで
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1753600725/
コメント