
1:それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] : 2024/10/15(火) 22:06:01.19 ID: ID:gg6MWB/f0
7:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] : 2024/10/15(火) 22:09:21.99 ID: ID:gsqU/ehA0
ほろ酔いじゃん
2:それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] : 2024/10/15(火) 22:06:21.55 ID: ID:gg6MWB/f0
これそのうち9パー消える流れやろ…
3:それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] : 2024/10/15(火) 22:06:43.90 ID: ID:gg6MWB/f0
期間限定も出さなくなったし
4:それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] : 2024/10/15(火) 22:08:01.76 ID: ID:RADGW4Uo0
ワイ「あ、そーすか...」ストゼロ無糖9%ロング缶グビ
5:それでも動く名無し 警備員[Lv.17] : 2024/10/15(火) 22:08:30.02 ID: ID:glZaal2C0
これが無くなった時点でオワコン
8:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] : 2024/10/15(火) 22:09:41.58 ID: ID:3N/chFgf0
>>5
一応飲食店のみで配慮してるのか
13:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] : 2024/10/15(火) 22:16:05.04 ID: ID:hcjFnJbYa
>>8
元々こんなん含め業務用や
6:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] : 2024/10/15(火) 22:09:21.70 ID: ID:1K31SqfQ0
まあそれストゼロやないしな
11:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽] : 2024/10/15(火) 22:13:49.23 ID: ID:6yBqCoY20
>>6
フェードアウトしてこいつになるんやからそらストゼロちゃうやろ
9:それでも動く名無し 警備員[Lv.19] : 2024/10/15(火) 22:09:58.34 ID: ID:tol53XjX0
9パーって無糖以外出さなくていいだろ
アルコールの苦みが強すぎてどんな味でも負けるわ
10:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] : 2024/10/15(火) 22:11:11.11 ID: ID:1K31SqfQ0
>>9
あと人工甘味料が不味いんよな
健康にも悪そうやし
28:それでも動く名無し 警備員[Lv.142][UR武+5][UR防+8][苗] : 2024/10/15(火) 22:26:03.31 ID: ID:7ZBpenS00
>>9
朝起きたら口の中甘ったるくて無糖以外飲まなくなったわ
12:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽] : 2024/10/15(火) 22:14:12.13 ID: ID:LUAzrX5e0
わいは焼酎で割るから4%も9%も似たようなもん
14:それでも動く名無し 警備員[Lv.34] : 2024/10/15(火) 22:16:41.33 ID: ID:MaQua+Hj0
ストゼロ飲んでみたら普通に吐きそうになった
チューハイしか飲めない人間には飲めないわあれ
16:それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] : 2024/10/15(火) 22:17:23.48 ID: ID:AjT9ZyxG0
9%なんて体に毒やぞ
17:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] : 2024/10/15(火) 22:17:45.10 ID: ID:hcjFnJbYa
度数求めるだけななんぼでもあるがな
むしろクソまずいストゼロなんぞいらん
20:それでも動く名無し 警備員[Lv.16] : 2024/10/15(火) 22:19:56.81 ID: ID:x3qTdmT00
富美男汁の方がはるかにコスパいいわ
21:それでも動く名無し 警備員[Lv.16] : 2024/10/15(火) 22:19:57.69 ID: ID:a0dUkys30
度数減らしたらその分飲めるから一緒や
22:それでも動く名無し 警備員[Lv.10] : 2024/10/15(火) 22:20:33.50 ID: ID:biqgC5mF0
日本酒でもワインでも焼酎でも飲んだらいいがな
いろんな酒飲め
23:それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗] : 2024/10/15(火) 22:21:31.72 ID: ID:U3uLMihU0
これ実質2倍以上の値上げやん
25:それでも動く名無し 警備員[Lv.16] : 2024/10/15(火) 22:22:24.89 ID: ID:rrxrknivH
終わった方がええ
30:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗] : 2024/10/15(火) 22:35:23.38 ID: ID:8fEOHk3L0
本搾り飲んだら他のチューハイ飲めんくなるわ
35:それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] : 2024/10/15(火) 22:42:33.64 ID: ID:ZzRZ889f0
>>30
わかるわ
ワイ本搾りばっかり飲んでる
32:それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] : 2024/10/15(火) 22:41:21.01 ID: ID:ZzRZ889f0
もともと196シリーズは5%か6%くらいやった
それが2009年頃に「196ストロングゼロ」として8%でスタートした
そのあとストロングブームで各社から発売され、196も9%になった
ええ時代やったな
36:それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗] : 2024/10/15(火) 22:43:03.34 ID: ID:5vC6OmUw0
ストゼロやめたら精神安定してきた
ほんまに毒やね
48:それでも動く名無し 警備員[Lv.11] : 2024/10/15(火) 22:56:10.95 ID: ID:fOFvFNUI0
普通に売れんのやろ
明らかに体に毒な酔い方するし
51:それでも動く名無し 警備員[Lv.18] : 2024/10/15(火) 22:57:30.99 ID: ID:uhlur1qT0
度数高いほど嬉しいもんなん?
薄い方が美味いと思うけど
ほろ酔いまでいくとジュースだけど5~6くらいが一番良い
53:それでも動く名無し 警備員[Lv.13] : 2024/10/15(火) 23:00:19.28 ID: ID:1glNrhQ00
>>51
アル中はアルコールの味が好きやからアル中なんやで
52:それでも動く名無し 警備員[Lv.62] : 2024/10/15(火) 23:00:00.87 ID: ID:PqWnOrad0
飲み会帰りにコンビニでチューハイ見ると度数多いのばっかりだな 5%以下のが欲しい
45: 警備員[Lv.5][芽] : 2024/10/15(火) 22:54:56.79 ID: ID:W931UvAT0
こんなもんなくなった方がええんや…
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1728997561/
コメント