
1:それでも動く名無し : 2024/03/31(日) 09:10:19.34 ID: ID:GbrMBG6Ed
https://www.matsuyafoods.co.jp/whatsnew/topics/60771.html
3:それでも動く名無し : 2024/03/31(日) 09:12:29.07 ID: ID:1dZWukMT0
松屋の松は松竹梅の松やからね
4:それでも動く名無し : 2024/03/31(日) 09:13:32.90 ID: ID:eXC6uvi/0
料亭価格やね
5:それでも動く名無し : 2024/03/31(日) 09:13:42.83 ID: ID:PJZinfrv0
松のや👈強い
6:それでも動く名無し : 2024/03/31(日) 09:14:18.36 ID: ID:XOtkpZYq0
超円高の時代ならステーキ食えた値段やんけ
7:それでも動く名無し : 2024/03/31(日) 09:15:06.86 ID: ID:oTWXz1/90
牛カルビダブル?980円くらいやろ?
↓
1230円
8:それでも動く名無し : 2024/03/31(日) 09:15:21.09 ID: ID:4qtPh2Oz0
これもう美食倶楽部やろ……
10:それでも動く名無し : 2024/03/31(日) 09:17:02.94 ID: ID:VxAyAZkWd
11:それでも動く名無し : 2024/03/31(日) 09:17:38.68 ID: ID:n533Rfj/0
車が1万値上げしても文句言わないのに
飲食店が100円値上げしたら文句言いまくりなのは何でなんやろな
15:それでも動く名無し : 2024/03/31(日) 09:20:36.07 ID: ID:boAwE4Kr0
>>11
車代える奴なんて金持ちやし
16:それでも動く名無し : 2024/03/31(日) 09:22:01.90 ID: ID:XOtkpZYq0
>>11
%で考えよう
13:それでも動く名無し : 2024/03/31(日) 09:18:18.48 ID: ID:FX3TMR5da
大手牛丼チェーンで一番クオリティ低いくせに一番高いやん
14:それでも動く名無し : 2024/03/31(日) 09:20:02.24 ID: ID:boAwE4Kr0
たっか
17:それでも動く名無し : 2024/03/31(日) 09:24:59.50 ID: ID:hIFUG9Qx0
まさに今さっきハンバーグ食ってきたわ
950円
18:それでも動く名無し : 2024/03/31(日) 09:28:29.91 ID: ID:eXC6uvi/0
>>17
金持ちすぎやろ
44:それでも動く名無し : 2024/03/31(日) 10:08:42.88 ID: ID:auXY+TTO0
>>17
そんなに出すならもうちょっと出してブランコビリーとかのがええやろ
19:それでも動く名無し : 2024/03/31(日) 09:30:28.91 ID: ID:otMNBBm40
ファストフードチェーンの値上がりで個人経営のちょっといい飲食店に割安感が出てきてるわ
ランチ1200円ぐらいでかなり美味い定食が食えるし
20:それでも動く名無し : 2024/03/31(日) 09:30:32.81 ID: ID:FXHVpqct0
高くて買えねンだわ
23:それでも動く名無し : 2024/03/31(日) 09:33:41.26 ID: ID:DxknVqg60
値上げばっかしおってサイゼリア見習えや
25:それでも動く名無し : 2024/03/31(日) 09:37:22.77 ID: ID:NGCvyanNa
いよいよ自炊でいいよねとなってくる
27:それでも動く名無し : 2024/03/31(日) 09:39:51.12 ID: ID:D6cPdd9c0
ダブルを1000円未満に抑えてこその松屋なのに
28:それでも動く名無し : 2024/03/31(日) 09:41:19.22 ID: ID:XKWqCPj+0
松屋に限らず今までが安すぎたんだよ
そりゃ物価上がらんと給料も上がらんて
29:それでも動く名無し : 2024/03/31(日) 09:41:55.40 ID: ID:/+sEOuuWM
いや高過ぎやろw
30:それでも動く名無し : 2024/03/31(日) 09:42:44.17 ID: ID:ZUfnNjsc0
一回あげたらもう戻らんよな?
31:それでも動く名無し : 2024/03/31(日) 09:43:34.68 ID: ID:N8rS9SI/0
>>30
絶対戻らんwww
33:それでも動く名無し : 2024/03/31(日) 09:45:30.74 ID: ID:WreliU9x0
1食に1200円とか誕生日でも躊躇するくらいの額やろ・・・
34:それでも動く名無し : 2024/03/31(日) 09:48:01.64 ID: ID:rhL1uGhq0
みんなの食卓でありたいからな
いつまでも底辺だけ相手にしてるわけにもいかんのや
35:それでも動く名無し : 2024/03/31(日) 09:48:38.61 ID: ID:iOQftDQt0
キムカル丼2度と食べられねぇよ…
38:それでも動く名無し : 2024/03/31(日) 10:04:02.85 ID: ID:i1Nh+Unu0
松屋の料亭の値段
39:それでも動く名無し : 2024/03/31(日) 10:06:03.03 ID: ID:yYGyUQorM
キムカル700やば
さすがに躊躇うね
40:それでも動く名無し : 2024/03/31(日) 10:07:18.75 ID: ID:wzaBKlu60
普通に個人経営の店行った方が良いわ
41:それでも動く名無し : 2024/03/31(日) 10:07:46.40 ID: ID:Q2582E0/d
高級なのは値段だけ
味は最低
46:それでも動く名無し : 2024/03/31(日) 10:10:08.74 ID: ID:JWG8Lv+3H
給料も上がってるよね😅
48:それでも動く名無し : 2024/03/31(日) 10:11:19.52 ID: ID:V24FOmZSd
商談とかできるレベルの値段やんけ
51:それでも動く名無し : 2024/03/31(日) 10:14:18.22 ID: ID:e1miAh/+0
15%値上げってどんなインフレやねん
9:それでも動く名無し : 2024/03/31(日) 09:16:36.23 ID: ID:aB2XOg4Q0
梅屋つくって
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1711843819/
コメント