今日、クレしんの映画観に行ったんだけど1つ愚痴を吐いてもええか?





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/11(月) 20:10:52 ID:7q9A
映画は面白かったんやけど、隣に座ってた小4~6くらいのオタク女子とその父親が笑い所でツッコミ入れたり、終始なんか映画の話してて少し不愉快だったわ

2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/11(月) 20:11:15 ID:7q9A
まぁ、夏休み期間のお盆時期に行ったワイも悪いけど

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/11(月) 20:11:43 ID:FOsm
わかる
黙って観とけカス


4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/11(月) 20:11:46 ID:4Y41
大人が一人でクレしん?

7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/11(月) 20:12:02 ID:7q9A
>>4
毎年観てる


5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/11(月) 20:11:56 ID:zUt2
ワイも中学生の頃ミニオンズ見に行った時極小の声で喋ってたわゆるぢて

10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/11(月) 20:12:43 ID:7q9A
>>5
小さな声ならええよ
結構、うるさかったんよね





11 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:25/08/11(月) 20:13:22 ID:0O0i
仮面ライダー観に行ったらガキがうるさいから舌打ちしたら親が気付いて途中で退場しとったぞ

15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/11(月) 20:14:25 ID:7q9A
後ろの幼稚園児が「しんちゃん応援しよう!」とか言ってたのは許せたんよね。親が注意とかはして無かったけど、別に幼稚園児やし幼いから許せたんかな?

19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/11(月) 20:14:59 ID:uYhh
「映画、クレしんじゃなくて鬼滅見ればよかった」って嘆きのスレこの前見たけど
お前はクレしん映画面白かったんやな


21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/11(月) 20:15:15 ID:7q9A
>>19
鬼滅もクレしんも面白かったで


20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/11(月) 20:15:14 ID:XH6U
鬼滅の刃よりは客層ええやろ

22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/11(月) 20:15:23 ID:zUt2
おもしろシーンとかで笑うのは全然気ならんけど、スマホ触る奴マジでやめてほしいわ ブルーライトが視界の隅でチラつくねん

27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/11(月) 20:15:57 ID:uYhh
>>22
スマホはマジで殺意わく
わかる


29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/11(月) 20:16:10 ID:RHld
>>22
スマホはさすがに死ねと思うよ


24 名前:名無しさん@おーぷん[?] 投稿日:25/08/11(月) 20:15:49 ID:PAGr
どれくらい面白い ラクガキングダム天カスクラスなら余裕で行く

30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/11(月) 20:16:29 ID:7q9A
>>24
一昨年去年よりは面白いけど
ラクガキと天カスの方が個人的には好き


30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/11(月) 20:16:29 ID:7q9A
>>24
一昨年去年よりは面白いけど
ラクガキと天カスの方が個人的には好き


32 名前:名無しさん@おーぷん[?] 投稿日:25/08/11(月) 20:16:55 ID:PAGr
>>30
そらそっか どれくらいや?b級引越しくらいか?


33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/11(月) 20:17:12 ID:7q9A
>>32
それくらいかな?
脚本家同じやったし

35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/11(月) 20:17:38 ID:1SgO
>>33
これま?これなら普通に見に行くわ
ワイカスカベ防衛隊好きやし


42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/11(月) 20:18:34 ID:7q9A
>>35
インド映画インスパイアだからミュージカルシーンで人は選ぶと思うけどワイはボリウッドも好きやから楽しめた


34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/11(月) 20:17:21 ID:1SgO
クレしんは笑いながら見るのええけど
ツッコミは辞めてほしいな


37 名前:名無しさん@おーぷん[?] 投稿日:25/08/11(月) 20:17:41 ID:PAGr
オトナ帝国ヘンダーヤキニク天カスロボとーが同率でワイの中の最高傑作やな

38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/11(月) 20:18:09 ID:RHld
>>37
ロボやべーよやべーよ

41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/11(月) 20:18:30 ID:1SgO
ワイはたまたま ヤキニク B級 天カス
がトップや


43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/11(月) 20:19:05 ID:iDHV


ちなみにコミカライズ版がちょっと読めるから興味ある人はどうぞ

46 名前:名無しさん@おーぷん[?] 投稿日:25/08/11(月) 20:19:26 ID:PAGr
最糞は超能力のやつでええか?

49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/11(月) 20:20:04 ID:1SgO
>>46
ひまわりのやつ な?


52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/11(月) 20:20:44 ID:RHld
>>46
寿司で間違いない


47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/11(月) 20:19:34 ID:ozXN
3分ポッキリはおもんなかったよ

54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/11(月) 20:21:08 ID:1SgO
野原一家よりもカスカベ防衛隊メインのが好きかも

56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/11(月) 20:21:57 ID:7q9A
>>54
今回は防衛隊メインやけど
ボーちゃんの方がメインかな?

57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/11(月) 20:22:54 ID:4OJY
隣人ガチャハズレやったか

59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/11(月) 20:23:40 ID:7q9A
>>57
正確に言えば
ワイは1番端っこで
その家族が真ん中かな?
6個隣くらい席空いてた


58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/11(月) 20:23:25 ID:gp9J
微笑ましいやないか

61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/11(月) 20:25:03 ID:7q9A
>>58
幼稚園児とか小2くらいまでは許せた
小学生高学年くらいだったから
ツッコミ入れたり「シロー!キャワー!?」とか言われたらちとね


60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/11(月) 20:24:01 ID:2KAW
クレヨンしんちゃん見に行った時に隣がガイジみたいなおばさんやったわ
でもクレヨンしんちゃんってそういう層が見るものでは?と思って騒いでても受け入れるべきかとモヤモヤした


63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/11(月) 20:27:15 ID:RexP
ボーちゃんのあんな姿、というか声優初めてみたかもしれん
韓国だとクレしんの人気凄いみたいやけどボーちゃんの人気上がりそうやな


68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/11(月) 20:36:32 ID:XpAe
だから映画館で映画見たくねえんだよな

69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/11(月) 20:38:14 ID:cUKv
韓国で異常に人気あるらしいなクレヨンしんちゃん

70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/11(月) 20:50:14 ID:7q9A
>>69
四郎さんが人気なんやっけ?


71 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/12(火) 07:43:55 ID:F1Rz
ワイも鬼滅映画のしょうもないギャグシーンでキッズ大爆笑してたけど我慢したわ

74 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/08/12(火) 07:45:47 ID:INNd
ボーちゃん主役らしいね







クレヨンしんちゃん フィギュア 携帯電話ホルダー スマホスタンド 卓上 スマホスタンド 車の装飾品 置物 滑り止め 飾り物 使用便利 プレゼント誕生日プレゼント 携帯電話用 (ボーちゃん)




転載元:今日、クレしんの映画観に行ったんだけど1つ愚痴を吐いてもええか?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1754910652/

コメント

タイトルとURLをコピーしました