1:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:25:05 ID: 5fx1
お前らホンマクソやな
5:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:25:52 ID: Q8cm
男子禁制やろあそこ
7:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:26:20 ID: 5fx1
>>5
いつの話やねん
2:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:25:20 ID: 5fx1
お前ら「世界遺産やから行っとけ」
3:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:25:36 ID: 5fx1
修行か何か?
6:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:26:13 ID: 5fx1
半分修行やったで
しかも奥の方中国人が昔荒らしたらしく柵あって入れないときた
8:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:26:27 ID: sdXB
山の中か何か?
9:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:26:41 ID: 5fx1
>>8
せやな
山の中にデッカい岩ある
15:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:27:52 ID: W5yz
いいな沖縄
19:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:28:21 ID: 5fx1
>>15
クッッッッソ暑い
スコールにもあったし
18:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:28:14 ID: hulg
平和祈念公園は?
戦争の歴史云々を抜きにしてもあそこはシンプルに景色がめっちゃ良いから行っとけ
23:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:28:33 ID: 5fx1
>>18
あー、行かなかったな
ひめゆりのなんとかにも行きたかった
20:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:28:24 ID: Qwy0
近くに行ってほーんって見るだけなんか
25:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:29:03 ID: 5fx1
>>20
せやな
パワースポットや
32:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:30:24 ID: Qwy0
>>25
っぱおんj民ってクソっすね
本気でおすすめしてくれてたとしても異常だとおもうし
36:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:30:49 ID: 5fx1
>>32
オススメはオススメやが
道中を言えよ道中を😡
53:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:33:14 ID: DeDZ
>>36
大変そう😰😰😰
59:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:34:22 ID: 5fx1
>>53
クッッッッソ大変やったで
道が整備されてへんねん
22:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:28:33 ID: Q8cm
ジャングリア沖縄がおすすめやぞ
27:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:29:19 ID: 5fx1
>>22
流石にそれはワイでも騙されんぞ😡
33:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:30:28 ID: Q8cm
彼女とならどこでも楽しいやろ
38:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:31:12 ID: AqUj
2泊3日で行ったら2日はスコールに遭うからな
こんな季節じゃ尚更
42:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:31:53 ID: 5fx1
>>38
ワイ奇跡的に一回しかスコールに遭わんかったわ
ちなアメリカンヴィレッジから首里城に向かう道中に降った
39:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:31:19 ID: 5A3K
ニライカナイとかも一度行ったら十分やったなあ
43:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:31:56 ID: 1fOi
>>39
成仏しろ
40:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:31:39 ID: QGBA
美ら海水族館行っとけば良いよね?🥺
48:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:32:41 ID: 5fx1
>>40
行ったで✌️
中国人観光客が6割くらいおったな
日本人2割
それ以外の国の観光客が2割って感じ
49:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:32:44 ID: AqUj
>>40
那覇スタートやとジャングリアのさらに向こうらしいな
行って帰って1日終わる
57:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:34:04 ID: 5fx1
>>49
いや、1日目は朝10時那覇空港スタートの車借りて美ら海水族館、古宇利島は行けたで
帰り焼肉食ってきた
60:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:34:35 ID: AqUj
>>57
あー朝からスタートできるんならいけるか
47:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:32:39 ID: UYQM
ウタキ巡りはウチナーの宗教的な背景を予習せな楽しめんやで
何も知らんと大抵ただの岩だから
52:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:32:59 ID: 5fx1
>>47
6箇所やっけ?
無理無理、二泊三日じゃ無理
54:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:33:14 ID: ZWy3
一人旅か?
62:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:34:55 ID: 5fx1
>>54
カッノと
カッノブチ切れてた、どうやら「サーファーウタキ」って言う滝やと思ってたらしい
67:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:36:08 ID: UYQM
旧日本軍軍基地とかオススメやで
キャイキャイしたカップルがシーーンとなる
70:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:37:23 ID: 5fx1
写真撮ってきたで、どうやら後で知ったが写真撮影禁止らしいな

71:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:37:38 ID: DeDZ
>>70
撮影禁止のものをあげるなよ
73:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:37:55 ID: 5fx1
>>71
お前らにも罰当たりな行為お裾分けや
87:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:39:56 ID: ZWy3
どこから沖縄行ったんや?
90:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:40:33 ID: 5fx1
>>87
羽田からフライト
88:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:40:12 ID: UYQM
沖縄てちょっと前まで鳥葬文化あったから海岸沿いの岩場の影とかに人骨落ちてたりすんねんな
91:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:40:44 ID: 5fx1
>>88
ヒェッ……マジ?
99:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:43:02 ID: UYQM
>>91
大分(風化して)無くなったみたいやけど可能性はある
89:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:40:23 ID: 5fx1
道中エグい
苔生えてる何の整備もされてない坂道を汚い手すり掴んで登らなきゃあかんねん
95:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:42:15 ID: 5fx1
沖縄のコンビニ限定のアンパンパンアイスも食ってきたで
ちなガリガリ君と同じ値段や

96:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:42:23 ID: XGYC
沖縄いいね!もう海は入らない感じ?
98:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:42:46 ID: 5fx1
>>96
古宇利島のハート岩の海は足だけ入ったで!
100:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:43:06 ID: iwdD
沖縄尚学の優勝セールやってた?
102:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:43:13 ID: 5fx1
>>100
めっちゃやってた
101:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:43:09 ID: DH5C
字面からみると心霊スポットかなんかか
104:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:43:40 ID: 5fx1
>>101
どうやら沖縄で1番神聖な地らしいな
ワイはそこでカメラパシャパシャや
113:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:44:50 ID: UYQM
>>101
霊てか神様やな
沖縄の島神の聞得大君だかを祀ってる祭壇
106:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:43:50 ID: DH5C
美ら海水族館がめっちゃ遠い罠にかかったか?
109:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:44:18 ID: 5fx1
>>106
引っかかった
炎天下の中駐車場までめっちゃ歩いたわ
115:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:45:09 ID: aJR9
ソーキそば定期的に食べたくなる
121:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:45:53 ID: 5fx1
>>115
ソーキそばクッッッッソ美味かったわ
132:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:47:48 ID: 5fx1
ワイ「民謡居酒屋オススメある?」
お前ら「うーん、無難にちぬまん行け」
めっちゃ良かったわサンガツな
139:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:49:14 ID: 5fx1
ハート岩や
どこがハートやねんって思った

145:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:49:48 ID: XGYC
>>139
微妙にハート🤣
153:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:51:21 ID: 5fx1
アメリカンヴィレッジ凄かったわ
ここだけアメリカやろ

164:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:52:49 ID: DH5C
風俗の質高いって聞いたけどマジ?
166:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)09:53:08 ID: 5fx1
>>164
カッノと行ったからいけんやろ……
214:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)10:00:14 ID: 5fx1
瀬長ビーチでタコライス食ってきたで
量クッソ多かったわ

234:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)10:04:26 ID: 5fx1
奥に見える工事現場が首里城ね
お前らの言う通りなーんも見えんかったわ

238:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)10:05:21 ID: 6hLP
>>234
小5の時に遠足で首里城行ったんだけどマジ何もなかったw
263:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)10:11:16 ID: 5fx1
カッノ「ブルーシールよりサーティワンの方が美味しいンゴね」

272:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)10:14:00 ID: aJR9
>>263
ヨッメ「やっぱりバスキン・ロビンスよ」
279:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)10:16:00 ID: 5fx1
ほい、これがパラセーリングからの景色ね
これ写真じゃ伝わらんわ

281:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)10:16:37 ID: XGYC
>>279
カッノが飛んだの?
285:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)10:17:11 ID: 5fx1
>>281
2人でやで~
1つのちっちゃい船に2人組が6グループ乗って順番に2人ずつって感じや
280:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)10:16:21 ID: 5fx1
360℃海と空や
284:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)10:17:09 ID: DH5C
防空壕跡とかヤバいんやろ オバケ的に
286:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)10:17:37 ID: 5fx1
>>284
マジ?
沖縄めっちゃお化け出そう
291:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)10:19:10 ID: jGbS
>>284
南部の建設現場は骨と爆弾ごろごろや
どーでもよくなるぞ
洞窟って雰囲気が怖いだけや
287:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)10:18:10 ID: DH5C
パラセーリングめっちゃ怖いやろ あんなんもう二度とやりたくないわ
289:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)10:18:38 ID: 5fx1
>>287
ワイとカッノそう言うのめっちゃ好きやねん
絶叫系とか嫌いなタイプやろ?
295:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)10:20:25 ID: 5fx1
パラセールの若い人怒られながらめっちゃ頑張ってたで

310:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)10:24:09 ID: 5fx1
初日の夜は元帥って焼肉屋行ったで
おばぁの家ってとこか迷ったわ

314:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)10:25:19 ID: DH5C
ヤギ汁とかいうのがヤバいんやろ
318:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)10:26:11 ID: 5fx1
>>314
なんやそれ
不味そうのんでみたい
323:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)10:28:54 ID: 5fx1
ほい、沖縄最強の1枚これね
オタクにも優しい陽キャヒトデちゃんと彼氏のヤンキーフグ君や

294:名無しさん@おーぷん : 25/09/06(土)10:20:14 ID: lAC1
沖縄旅行最終日に防空壕みたいなとこ行ったけど全然盛り上がらずにお通夜みたいな空気になったわ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1757118305/


コメント