昭和のガキ「自転車のギア6段や!」←こいつwwwwwwww

 

1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/09(火)18:01:47.488 ID: tw6AOLcj00909.net

偏差値低そう



2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/09(火)18:02:16.788 ID: UljsIOvo00909.net

6段より3段の方が高いんだよな



12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/09(火)18:07:17.924 ID: CupqvF+h00909.net

>>2
どういうこつ?







21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/09(火)18:20:38.954 ID: UljsIOvo00909.net

>>12
いや文章そのまんま
チャリ屋いけば分かる



24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/09(火)18:21:35.477 ID: n6zFiV0V00909.net

>>21
内装3段とクッソちゃちな外装6段のこと?



27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/09(火)18:22:11.231 ID: UljsIOvo00909.net

>>24
そうそう



3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/09(火)18:02:55.314 ID: zro8/85T00909.net

スピードメーターついてる富裕層いたよな



5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/09(火)18:03:44.415 ID: ZAMAeL0m00909.net

>>3
ウィンカーもな



37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/09(火)18:29:37.690 ID: ZItzBZ6PM0909.net

>>3
車みたいなシフトレバーの自転車かっこよかった



4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/09(火)18:03:19.146 ID: ZNO4tOHa00909.net

レバーで変速するやつか



6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/09(火)18:03:53.960 ID: GgUidFE6M0909.net

今のガキは電動コンポつけてイキってる



10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/09(火)18:06:43.955 ID: ZAMAeL0m00909.net

>>6
コンパクトBluetoothスピーカーでお手軽にウーハーごっこ出来るの羨ましい
昔はまずクソ重い鉛バッテリーとデコデココンバータを積むところからのスタートだった



7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/09(火)18:05:05.306 ID: NgTxI0OI00909.net

みんなマウンテンバイクだったけど今はどうなの?



18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/09(火)18:13:05.935 ID: LNCbVmOi00909.net

>>7
キッズはほとんどママチャリな気がする
そもそも昔に比べて自転車乗りたい奴少ないんじゃね
ルール厳しくなってるしヘルメットダサいからキッズは被りたくないだろ



8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/09(火)18:06:15.312 ID: k9Ux8uUl00909.net

前2段で12段や!



11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/09(火)18:06:46.439 ID: n6zFiV0V00909.net

ロードマンだろ



22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/09(火)18:20:57.507 ID: dlBXbk0+00909.net

>>11
御同輩かな



26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/09(火)18:22:05.310 ID: n6zFiV0V00909.net

>>22
ヤンキーはカマキリ



14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/09(火)18:07:53.832 ID: KRihiPmHd0909.net






15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/09(火)18:08:10.893 ID: N/TGxijs00909.net

平成では6段変速乗るの小学生くらいだったよな



16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/09(火)18:08:56.034 ID: MVxePQVV00909.net

>>1昭和のガキっておま昭和のおっさんやろ



19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/09(火)18:17:56.933 ID: yPGfgLGE00909.net

当時はスーパーカーブームも相まってバカみたいなシフトレバー付きがあった







25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/09(火)18:22:04.862 ID: 1zyvqyj700909.net

>>19
当時の57900円て今だといくら?



30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/09(火)18:24:50.304 ID: eBv3WqDB00909.net

>>25
50万



34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/09(火)18:28:33.358 ID: yPGfgLGE00909.net

>>25
物価的にはファミコン本体を15000円で売ってた時代



20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/09(火)18:20:14.460 ID: z2K9GR/o00909.net

クラッチはあるのかい?



28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/09(火)18:23:02.848 ID: ZAMAeL0m00909.net

>>20
エンジンの回転がそうそう簡単に止められないからクラッチで物理的に切るんであってな
強いて言えば脚を止めるのがクラッチだな



23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/09(火)18:21:19.618 ID: k9Ux8uUl00909.net

フラッシャーライトとかな
流れるウィンカー



39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/09(火)18:30:51.859 ID: 5VDSauGx00909.net

ギアの意味がわからず 6速スタート



40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/09(火)18:31:36.893 ID: 7qcBR38400909.net

何段あっても漕ぎ出しだろうが坂道だろうがずっと6速で走り続けてた



43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/09(火)18:34:30.155 ID: ZAMAeL0m00909.net

>>40
競輪のピストかよ



42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/09(火)18:34:09.854 ID: 0O7YoinL00909.net

ギアじゃなくてスプロケットだけどな



45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/09(火)18:39:40.877 ID: CJHW0I6900909.net

イナズマとかスーパーカーとかたまんねぇ...













47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/09(火)18:46:06.297 ID: JsdMJ5k100909.net

>>45
見るからに重そうだけど当時のキッズは頑張って漕いでたのかな



48以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/09(火)18:47:39.527 ID: yPGfgLGE00909.net

>>47
こういうの持ってるのがステータスだった



49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/09(火)19:02:13.659 ID: CJHW0I6900909.net

でも正直なところスーパーカー自転車(?)より
モトクロスタイプの自転車に憧れていた
今のBMXで使うようなタイプの自転車
姉のお下がりのキティちゃんの自転車に乗ってた俺は本当に羨ましかった







50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/09(火)19:03:43.490 ID: yPGfgLGE00909.net

>>49
友達がこういうの持ってた
泥跳ねるから雨の日のれないって愚痴ってた



53以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/09(火)19:27:33.958 ID: CJHW0I6900909.net

>>50
マジかー
そういう悩みがあったのか!



58以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/09(火)21:17:49.968 ID: QNuaAbYc00909.net

安いからと買ったママチャリシングルで全然スピード出なかった



59以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/09(火)21:43:33.716 ID: RdZfJhoFa0909.net

最近のママチャリひたすら軽いから速度はそこそこ出るだろ
ハンドルの軸弱いからガタガタに揺れて下り坂怖いけど



60以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/09(火)21:47:21.346 ID: n6zFiV0V00909.net

アルミフレームも珍しくないもんな
昔のママチャリはクロモリですらない鉄フレーム



63以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/09(火)22:28:26.605 ID: pardmuaR0.net

>>60
正直クロモリフレームのチャリンコもクロモリ使わなくて良いんじゃないかと思ってる
どうせ溶接部に応力集中する&クロモリでも溶接部は強度が大きく落ちるので



67以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/09/09(火)22:56:24.148 ID: LZNfHyyw0.net

ママチャリのサドル低くして腰パンでだるそうに漕ぐのがかっこいいと思ってたw



引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1757408507/

コメント

タイトルとURLをコピーしました