35歳で結婚したワイの人生wwwwwwww

 

1それでも動く名無し2025/09/11(木) 03:48:14.57 ID: ID:/ZZlBRbB0

とうとう子供もできたし家も建ててるわ
まさか自分が親になるとはね




2それでも動く名無し2025/09/11(木) 03:49:11.41 ID: ID:/ZZlBRbB0

因みに11月に生まれるわ
実感なさすぎ




3それでも動く名無し2025/09/11(木) 03:50:07.30 ID: ID:/ZZlBRbB0

意外と子供って簡単にできるんやなぁ







4それでも動く名無し2025/09/11(木) 03:50:27.68 ID: ID:8JfRoQYD0

名前は安価で決めるらしい



5それでも動く名無し2025/09/11(木) 03:50:41.06 ID: ID:/ZZlBRbB0

>>4
すまん、もう決まってるんや




12千晴2025/09/11(木) 03:53:21.93 ID: ID:PonRdDCV0

>>5名前なに?



16それでも動く名無し2025/09/11(木) 03:54:09.93 ID: ID:/ZZlBRbB0

>>12
チハヤ君や




26それでも動く名無し2025/09/11(木) 03:57:17.43 ID: ID:pJP99PwZ0

>>16
リベンジャーズとか好き?




30それでも動く名無し2025/09/11(木) 03:59:30.13 ID: ID:/ZZlBRbB0

>>26
いや、一回流し読みしたくらい





6それでも動く名無し2025/09/11(木) 03:50:55.11 ID: ID:+psIVdLg0

やめとけ
今なら戻れるぞ




7それでも動く名無し2025/09/11(木) 03:51:16.48 ID: ID:/ZZlBRbB0

>>6
なんでだよw




9それでも動く名無し2025/09/11(木) 03:51:57.84 ID: ID:8JfRoQYD0

>>6
再来月が予定日ならもうアカン




11それでも動く名無し2025/09/11(木) 03:52:53.26 ID: ID:/ZZlBRbB0

>>9
もうお腹くっそ大きいしね



8それでも動く名無し2025/09/11(木) 03:51:43.88 ID: ID:8/Eb4oFH0

新築高騰してる中ようやっとる



11それでも動く名無し2025/09/11(木) 03:52:53.26 ID: ID:/ZZlBRbB0

>>8
来年1月引き渡しやから楽しみやわ
まだまだ建築費あがってるらしいな





10それでも動く名無し2025/09/11(木) 03:52:38.54 ID: ID:Xltxz1gJ0

よーやっとる
30歳でウーバー配達員とかいう人生終わったなんJ民とは格が違う




14それでも動く名無し2025/09/11(木) 03:53:40.62 ID: ID:/ZZlBRbB0

>>10
言うて30ならまだまだやり直せるやろ
ワイはもう37やし結婚したの2年前やからなぁ
付き合いだしたのは30やったけど




15それでも動く名無し2025/09/11(木) 03:54:07.07 ID: ID:UnlbJR0A0

60過ぎても労働確定やん…
親金持ちなん?




21それでも動く名無し2025/09/11(木) 03:55:07.53 ID: ID:/ZZlBRbB0

>>15
年間労働日数は30~60日くらいやしな
基本的に不動産の家賃収入で生活しとる




19それでも動く名無し2025/09/11(木) 03:54:21.91 ID: ID:3Ad3WRXi0

新車、新古車と思っといたら、ガッツリ中古車だった
それも廃車寸前のヤバい奴




23それでも動く名無し2025/09/11(木) 03:56:19.39 ID: ID:/ZZlBRbB0

>>19
元カノは処女やったけど別に処女だからっていいものではなかったよ





20それでも動く名無し2025/09/11(木) 03:54:22.92 ID: ID:eqqDjMGo0

元カレ達のDNAが混ざってるかも
散々中●しされてるでしょ🥺




23それでも動く名無し2025/09/11(木) 03:56:19.39 ID: ID:/ZZlBRbB0

>>20
流石に7年前の精子なんて生きてないやろ



22それでも動く名無し2025/09/11(木) 03:55:40.94 ID: ID:57WDBQmx0

ガチで嫉妬してる奴らおるやん
お前も頑張れよ




25それでも動く名無し2025/09/11(木) 03:57:05.95 ID: ID:/ZZlBRbB0

>>22
あれらが嫉妬だとしたら気持ちいいレベルやわ




32それでも動く名無し2025/09/11(木) 04:00:06.22 ID: ID:JiEgs+YU0

嫁と何歳差



34それでも動く名無し2025/09/11(木) 04:00:52.16 ID: ID:/ZZlBRbB0

>>32
今9歳差
学年でいうと嫁が8つ下やね



36それでも動く名無し2025/09/11(木) 04:02:10.73 ID: ID:lGB3AGHqa

うわっ、嫁ワイと同い年やん



39それでも動く名無し2025/09/11(木) 04:05:01.24 ID: ID:/ZZlBRbB0

>>36
嫁の友達みるとまだまだ若いなって思うわ
当たり前やけど



37それでも動く名無し2025/09/11(木) 04:03:17.05 ID: ID:KFoYF84wd

男は親になる覚悟とか自覚持たないまま親になるってよく言うよな



42それでも動く名無し2025/09/11(木) 04:07:04.69 ID: ID:/ZZlBRbB0

>>37
赤ちゃんを家に連れて帰った瞬間から自覚わきだすって人もいれば生まれてからも実感わかないって人もおるしどうなんやろな





38それでも動く名無し2025/09/11(木) 04:04:29.72 ID: ID:IOD7uyT/0

ワイは40で結婚して今50だから10年や
子供はできなかったけど結婚して世界は広がったな
非モテだったから人生のステージが上がったことが本当に嬉しかった




42それでも動く名無し2025/09/11(木) 04:07:04.69 ID: ID:/ZZlBRbB0

>>38
ワイは同棲期間5年あったからあまり変わり映えしなかったわ
そこは残念や



41それでも動く名無し2025/09/11(木) 04:06:16.14 ID: ID:QpElqYpA0

結局やることが独身煽りなのは親になっても治らないんやな



44それでも動く名無し2025/09/11(木) 04:08:09.06 ID: ID:/ZZlBRbB0

>>41
ワイなんか煽ってる?
別に独身は独身でええと思うが
それぞれの価値観なんやし



153それでも動く名無し2025/09/11(木) 07:30:07.10 ID: ID:Bwk67O4G0

>>41
煽られてると思い込んでしまうメンタリティやばいでしょw




43それでも動く名無し2025/09/11(木) 04:07:23.33 ID: ID:lGB3AGHqa

年上のオッサンに嫁ぐ女ってなんか拗れてるんやろな
つまりイッチとお似合いの女や




45それでも動く名無し2025/09/11(木) 04:09:00.64 ID: ID:/ZZlBRbB0

>>43
多分やがお前のその考え方が拗れてると思うで




46それでも動く名無し2025/09/11(木) 04:09:52.43 ID: ID:QhxfYW6O0

>>43
わろた
ええぞ、もっと言ったれ!




47それでも動く名無し2025/09/11(木) 04:10:55.12 ID: ID:8JfRoQYD0

独身おじさんワラワラで草



48それでも動く名無し2025/09/11(木) 04:11:09.03 ID: ID:pJP99PwZ0

ようやっとる
冬には眠れない日々が待ってるから頑張るんやで
冬時期のミルクは辛いけど良い思い出になる




49それでも動く名無し2025/09/11(木) 04:12:31.17 ID: ID:/ZZlBRbB0

>>48
2時間に一回起きたりするんやろ?
それなりに覚悟しとかなアカンな
冬のミルクって辛いんか‥




52それでも動く名無し2025/09/11(木) 04:18:05.12 ID: ID:pJP99PwZ0

>>49
大体3時間やった記憶
皆んなあの頃キツ過ぎて記憶無くすんよ
眠れてないから睡眠不足
深夜1人で起きてミルク作ると冬は寒ぃぃってなる




53それでも動く名無し2025/09/11(木) 04:23:44.49 ID: ID:/ZZlBRbB0

>>52
まぁ3時間寝てくれるなんならなんとかなるやろか
嫁も専業主婦やしワイも極力頑張るけど交代制でやっていければええな
なるべくリビング暖めておくかぁ…




54それでも動く名無し2025/09/11(木) 04:25:58.28 ID: ID:pxDjctUJ0

年収なんぼ?



55それでも動く名無し2025/09/11(木) 04:28:38.13 ID: ID:/ZZlBRbB0

>>54
不動産収入はあまり年収って概念がないんやが去年の所得でいうとだいたい1,800万円ちょいかな




56それでも動く名無し2025/09/11(木) 04:49:37.17 ID: ID:RVnRyhOA0

短期間で結婚出産したら自分の価値観とか政治的傾向がコロコロ変わっておもろいで



57それでも動く名無し2025/09/11(木) 04:51:21.55 ID: ID:/ZZlBRbB0

>>56
マジで?
まぁワイが短期間でコロコロ変わってる部類かは微妙やが




60それでも動く名無し2025/09/11(木) 04:59:16.87 ID: ID:IJdsHHD7d

がんばるんやで



61それでも動く名無し2025/09/11(木) 05:00:09.96 ID: ID:/ZZlBRbB0

>>60
頑張らんといかんな
さんがつやで




64それでも動く名無し2025/09/11(木) 05:07:05.75 ID: ID:RVnRyhOA0

不動産ワイの完全上位互換で草
やっぱりクロスとか自分で全部やるような貧乏臭いことしとるからあかんのかなぁ




65それでも動く名無し2025/09/11(木) 05:09:36.82 ID: ID:/ZZlBRbB0

>>64
お、不動産投資してるの?
ワイもちょいと前は自分でフロアタイル貼ってたりしたよ
今も自主管理やしね




66それでも動く名無し2025/09/11(木) 05:12:22.60 ID: ID:Wz5BBnEU0

うぜえ自慢ばっかりしやがって
性格の悪いクソジジイだな




67それでも動く名無し2025/09/11(木) 05:16:03.25 ID: ID:/ZZlBRbB0

>>66
そこまで自慢に聞こえること言うほどあったか?




68それでも動く名無し2025/09/11(木) 05:18:35.27 ID: ID:4rfJaXD70

自己顕示モンスターで草



106それでも動く名無し2025/09/11(木) 06:37:30.21 ID: ID:rwXT1zTB0

産まれてからが大変やね



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1757530094/

コメント

タイトルとURLをコピーしました