【画像】これが名古屋自慢の「漬物ステーキ」らしいwwwwwwww

1それでも動く名無し2025/09/29(月) 01:24:19.68 ID: ID:FEBTpLj50

ステーキ…?








3それでも動く名無し2025/09/29(月) 01:25:00.64 ID: ID:X1R7Emu30

家康の味噌て…



2それでも動く名無し2025/09/29(月) 01:24:45.38 ID: ID:FEBTpLj50

ただの細切れ漬物の卵とじでは…?



5それでも動く名無し2025/09/29(月) 01:27:05.20 ID: ID:FEBTpLj50

しかもこれで880円はやばすぎやろ



6それでも動く名無し2025/09/29(月) 01:27:17.97 ID: ID:RyXuzADl0

美味そうやん



 



7それでも動く名無し2025/09/29(月) 01:27:56.51 ID: ID:Esy8wxog0

家康のは食う気なくすやろ



10それでも動く名無し2025/09/29(月) 01:28:56.75 ID: ID:1zGQSBtf0

酒のつまみにめっちゃよさそう



11それでも動く名無し2025/09/29(月) 01:29:32.41 ID: ID:AgSWg/BO0

どっちかといえば元は岐阜やね



12それでも動く名無し2025/09/29(月) 01:30:04.52 ID: ID:si0FiHYw0

焼けば何でもステーキになる風潮…



13それでも動く名無し2025/09/29(月) 01:34:26.53 ID: ID:yTcBu4Ke0

佐世保のレモンステーキもそうやけど、食材をただ焼いただけの料理に箔を付ける意味で「ステーキ」を名乗らせとるんやろね



15それでも動く名無し2025/09/29(月) 01:35:55.80 ID: ID:xMIiCRE70

>>13
いやあれは肉だしステーキって塊肉だけじゃないよ




16それでも動く名無し2025/09/29(月) 01:38:36.15 ID: ID:NtW15qNTM

不味くはないだろうがステーキじゃなくて漬物入りの玉子焼きやな
ステーキってんならせめて漬物を切らずにデカいまま漬物だけを焼こうや




19それでも動く名無し2025/09/29(月) 01:46:57.44 ID: ID:C5uh1WpD0

これ飛騨地方の名物じゃなかった?



20それでも動く名無し2025/09/29(月) 01:47:08.71 ID: ID:8BnQQGNs0

レモンステーキ民の出番や



23【B:83 W:60 H:88 (C cup) 157cm/47kg age:18】 2025/09/29(月) 01:50:53.54 ID: ID:WM2nuORr0

詐欺じゃん
ライン超えてるだろこれ




26それでも動く名無し2025/09/29(月) 02:00:19.92 ID: ID:XXSNbgNd0

根尾の地元のほうの名物だぞこれ



27それでも動く名無し2025/09/29(月) 02:00:33.34 ID: ID:zPcDi58GM

山の方で食えたもんじゃなくなった漬物を無理やり食うための工夫やぞ



28それでも動く名無し2025/09/29(月) 02:02:00.78 ID: ID:YmedQXrQ0

味噌ってう●こやん…



29それでも動く名無し2025/09/29(月) 02:03:53.92 ID: ID:YmedQXrQ0

調べたら岐阜じゃねーか!



31それでも動く名無し2025/09/29(月) 02:10:29.76 ID: ID:m9n/i7xV0

家康の味噌ってことはう●こ味?



24それでも動く名無し2025/09/29(月) 01:58:27.05 ID: ID:SQPS48Ov0

名古屋民だがこんなん知らんけど



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1759076659/

コメント

タイトルとURLをコピーしました