【速報】一発で「料理上手かどうかわかる質問」がこちらwwwwwwww

1それでも動く名無し2022/08/21(日) 23:39:15.80 ID: ID:CMDgjMD40

Q.料理で最も重要な調味料は?



2それでも動く名無し2022/08/21(日) 23:39:43.84 ID: ID:BUTgPtO40

マヨネーズ



3それでも動く名無し2022/08/21(日) 23:39:54.00 ID: ID:OP29JvEh0

胡椒



4それでも動く名無し2022/08/21(日) 23:39:59.12 ID: ID:+JnTOTFc0





5それでも動く名無し2022/08/21(日) 23:40:08.19 ID: ID:oZWLY8Ga0

全部醤油でなんとかなる



 



6それでも動く名無し2022/08/21(日) 23:40:09.42 ID: ID:d6zXmg6UM

味覇



7それでも動く名無し2022/08/21(日) 23:40:10.36 ID: ID:TQbXGgI/0

みりん



8それでも動く名無し2022/08/21(日) 23:40:22.42 ID: ID:d3uEPzt00

醤油



9それでも動く名無し2022/08/21(日) 23:40:23.26 ID: ID:uIuMo5wF0

どう考えても塩



12それでも動く名無し2022/08/21(日) 23:40:30.25 ID: ID:LR3b5Ame0

食べるラー油



15それでも動く名無し2022/08/21(日) 23:40:43.26 ID: ID:rAKBMkcfH

味の素



13それでも動く名無し2022/08/21(日) 23:40:30.78 ID: ID:YQyNlaQ20

空腹…かな



19それでも動く名無し2022/08/21(日) 23:41:05.29 ID: ID:az39Q1Uw0

砂糖



22それでも動く名無し2022/08/21(日) 23:42:09.48 ID: ID:oP3q+mds0

塩入れすぎると取り返しがつかない



17それでも動く名無し2022/08/21(日) 23:40:56.76 ID: ID:aPvA5X3Xp

愛だよ愛!



23それでも動く名無し2022/08/21(日) 23:42:19.33 ID: ID:uAKxWhmi0

白だしやろな



24それでも動く名無し2022/08/21(日) 23:42:40.07 ID: ID:2e9JF0j20

味はどの調味料も入れすぎると終わるから甲乙つけ難いだろ



27それでも動く名無し2022/08/21(日) 23:43:02.03 ID: ID:4g3X3W3P0

塩やろ
料理は塩加減で全てが決まるわ




28それでも動く名無し2022/08/21(日) 23:43:06.53 ID: ID:/OK5JYxC0

ニンニクしょうが



30それでも動く名無し2022/08/21(日) 23:43:19.33 ID: ID:+wUDsTZta

めんつゆ



32それでも動く名無し2022/08/21(日) 23:44:05.08 ID: ID:LoaBpEZ40

>>30
これ




35それでも動く名無し2022/08/21(日) 23:44:31.11 ID: ID:eXBSqAr20

味の素アン味の素


味噌汁にも使えるしなんにでも使える




36それでも動く名無し2022/08/21(日) 23:44:48.05 ID: ID:9YPZpk1yd

これは”愛”やね
まごころともいう




43それでも動く名無し2022/08/21(日) 23:47:40.38 ID: ID:+syLgVMz0

コンソメとウェイパーで迷う



45それでも動く名無し2022/08/21(日) 23:48:02.33 ID: ID:/thHnrry0

メルクの星屑



47それでも動く名無し2022/08/21(日) 23:48:52.88 ID: ID:+xCORH+E0

>>45
トリコ好きだった
続編はよ




46それでも動く名無し2022/08/21(日) 23:48:24.24 ID: ID:22XlEzy30

教えてやろうか??

酢やぞ




49それでも動く名無し2022/08/21(日) 23:49:45.92 ID: ID:XfWgfULB0

結局さしすせそにおちつく
砂糖塩酢は最重要
醤油味噌は日本食に限るかもしれんが




51それでも動く名無し2022/08/21(日) 23:50:14.49 ID: ID:nZWcWZQb0

塩は代用が効くからな
やっぱ酒や




58それでも動く名無し2022/08/21(日) 23:52:41.50 ID: ID:1tFOReE00

顆粒だし



55それでも動く名無し2022/08/21(日) 23:51:06.66 ID: ID:woL8iPFL0

重要かどうかはともかく俺のキッチンで一番消費量が多いのはめんつゆかな



64それでも動く名無し2022/08/21(日) 23:54:28.94 ID: ID:T7bVr8AbM

味の素 めんつゆ シャンタン
この3種で大体いける




67それでも動く名無し2022/08/21(日) 23:55:13.10 ID: ID:lhVM9HB/0

使用頻度が高いのは酒
もので味が変動しやすいのが味噌
砂糖とか塩は上等なの使ってもあんま違いわからんわ




74それでも動く名無し2022/08/21(日) 23:58:54.48 ID: ID:4d9gQzE50

意味のないお遊びやが一種類しか調味料買えませんとなると醤油やな
塩より醤油




75それでも動く名無し2022/08/21(日) 23:59:24.10 ID: ID:qFDa2UC60

和食なら出汁
全世界的になら油が塩




78それでも動く名無し2022/08/22(月) 00:01:49.97 ID: ID:vwaYLia60

>>75
ダシは調味料というよりむしろ素材側やろ




80それでも動く名無し2022/08/22(月) 00:08:17.81 ID: ID:RsOHQnKR0

ある程度自炊してる女「めんつゆ」



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1661092755/

コメント

タイトルとURLをコピーしました