読書家笑ってなんで本棚の自慢するんだろうな





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/17(金) 09:16:13 ID:HTuU
ただの消費者の分際がさ

別にお前が書いた本じゃなかろうに


3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/17(金) 09:17:58 ID:gh10
コレクションの自慢をするのはコレクターなら普通だろ

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/17(金) 09:17:59 ID:ZAMl
全てのコレクターに贈る言葉

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/17(金) 09:18:05 ID:MIkq
ちょっと何が言いたいのか分からない
コレクションってそういうもんでは?


9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/17(金) 09:19:48 ID:HTuU
>>5
いやただ消費してるだけやん

昨日食った冷食の袋自慢してるようなもん





11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/17(金) 09:22:39 ID:high
ネットってこんなんばっかよな
誰もお前の為にやってへんから勝手に劣等感抱くならご自分で処理していただけます?


12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/17(金) 09:24:07 ID:aBgH
でも君本棚自慢してくる友達いないじゃん

19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/17(金) 09:27:32 ID:y8Gh
本読む同士だとお互いにどんなの読んでるんだろうってのは気になるよ
共通の本が多いとそれだけでめちゃ盛り上がるし


22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/17(金) 09:28:25 ID:Xd1B
筋トレしてる人が脱ぎたくなる感じかな

37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/17(金) 12:06:31 ID:vwuK
ワイ本棚もう持ってないわ
完全にデジタル移行したからタブレット1枚
狭い部屋だからスッキリした


39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/17(金) 12:12:49 ID:B52a
>>37
本当に気に入った内容は紙の本にしておいたほうがええで
運が悪いと認知症になってデジタル関係は使えなくなるから


40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/17(金) 12:14:10 ID:ntd9
本が好きな人が自分の本棚見せたいのって何がおかしいのかわからん

41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/17(金) 12:26:16 ID:W7s1
本棚自慢に対する違和感はある

42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/17(金) 12:43:54 ID:nwMG
人の本棚も気になるし
電車で本読んでる人のタイトルも気になるわ


43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/17(金) 12:45:46 ID:3HkE
最近文字の本は電子から紙に戻したわ
電子だと文字も脳みそが絵図だと判断してんのか全然頭に入ってこない
漫画はかさ張るからもう電子以外で買わな


44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/10/17(金) 12:47:10 ID:nwMG
電車が一番読書捗るんだけど、
ハードカバー重くて持てないから電子書籍になりがちやわ








山善(YAMAZEN) 本棚 スリム 大容量 6段 幅59×奥行17×高さ134cm ラック 組立品 ホワイト SCMCR-1360(WH)




転載元:読書家笑ってなんで本棚の自慢するんだろうな
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1760660173/

コメント

タイトルとURLをコピーしました