ポテトチップスが販売休止ってマジ!?これから何のお菓子を食べればいいんだ……ん?これは……

png-large

1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)13:42:35.452 ID: 4VFuGilP0.net

お煎餅やおかきもなかなか美味しいんだね!
噛みごたえがあってポテトチップスより美味しいぐらいかも!
よおし!これからはお煎餅を食べよう!

2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ 2017/04/12(水)13:43:10.408 ID: gtvOx3KT0.net

はいダイレクトマーケティング

3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)13:43:18.349 ID: I05puJBi0.net

ポテイト

4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)13:44:45.295 ID: avO/vgxI0.net

新潟県民僕笑顔の非ステマ認定

5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)13:45:00.863 ID: /8m2uLF4a.net

ぽたぽた

 

6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)13:45:20.336 ID: 4VFuGilP0.net

金吾堂の丸しょうゆせんべいは100円ぐらいだから価格を考えてもポテトチップスの代わりになるね!
まがりせんべいも100〜150円ぐらいで買えるみたいだ!
角餅しょうゆ無選別はちょっと高くて300〜350円ぐらいするけど、これは値段の価値があるから一度食べてみるべきだね!

7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)13:47:07.881 ID: E3DMW+OU0.net

クラッカーでいいや

8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)13:47:49.460 ID: 9i7J9t810.net

歯ごたえ軽めの醤油煎餅ならいいよ

10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)13:49:25.159 ID: 4VFuGilP0.net

>>8
それならまがりせんべいだね!
あ、そういえば今なら期間限定の日高昆布だし仕立ての北海道しょうゆ味が売ってるみたいだ!
売り場へ急げ〜!

9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)13:49:10.985 ID: 0z5ayho7p.net

ハッピーターン買うんでいいです

13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)13:52:02.025 ID: 4VFuGilP0.net

>>9
ハッピーターンも美味しいよね!
えっと、なになに?ハッピーターンも米菓で洋風せんべいと呼ばれているだって?
なーんだ!ハッピーターンもお煎餅なんだ!
こりゃ美味しいわけだ!

14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)13:52:25.917 ID: MXFFV2/2r.net

僕はうすしお味のポテチが好きだったんだ
何か塩味が強くて大きくて堅いお煎餅はないかな?

16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)13:58:35.151 ID: 4VFuGilP0.net

>>14
塩味ってことは醤油味じゃなくてサラダせんべいの硬い奴がいいってことかな?
うーん硬くて味の濃いものは醤油味が多いからちょっとわからないかなあ
もし醤油味で良いなら「技のこだ割り」や「わざわざかち割れ」は硬くて濃くて美味しくてよく見かけるよ!

22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)14:02:10.086 ID: 4VFuGilP0.net

>>14
大きくてってのを忘れてたね!
そうしたら丸彦製菓の「うまい煎餅」がオススメかな!
丸彦製菓はちょっと高めだけどどれも美味しいから迷ったらこのメーカーだね!

http://www.maruhikoseika.co.jp/itemlist.html

17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)13:58:44.387 ID: DgdxgTaG0.net

いい機会だから、ポテチ卒業したら?

18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)13:59:05.693 ID: WCOumLUvd.net

じゃがビー食えよ

20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)14:01:13.575 ID: ddHQca7ma.net

濡れ煎餅つまみに冷酒飲むの好き

26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)14:13:20.565 ID: 4VFuGilP0.net

>>20
濡れせんべいも甘くて美味しいよね!
そうそう、愛知や岩手には生せんべいっていう焼いてない甘い煎餅があるぞ!

23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)14:04:33.008 ID: VY6y8vdl0.net

ポップコーンと柿の種が好きすぎる

26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)14:13:20.565 ID: 4VFuGilP0.net

>>23
柿の種は新潟が生んだ名品だね!
最近は変わった味付けのものをよく見かけるね!
シュラスコ味なんてものもあったけど美味しかったのかな?

24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)14:07:31.298 ID: dvyRaDab0.net

我が国や郷土の文化と生活に親しみ、愛着をもつ精神が感じられて良いですね

27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)14:14:53.361 ID: T0/P1J04d.net

俺400円くらいで売ってる塩おかきのやつがいいわ

37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)14:22:41.857 ID: 4VFuGilP0.net

>>27

400円ぐらいの塩おかきっていうとこれかな?
これは結構硬いおかきなの?

28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)14:15:30.930 ID: lBefmqyBr.net

手塩屋って言って欲しかったのに!

37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)14:22:41.857 ID: 4VFuGilP0.net

>>28
手塩屋もおいしいよね!
亀田のお煎餅はどこでも売ってるところも魅力の一つだよね!

29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)14:15:40.955 ID: q/BI7OgZa.net

ソフトサラダな

37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)14:22:41.857 ID: 4VFuGilP0.net

>>29
塩気がキツイけどそれほど塩分は高くないんだよね!不思議!

30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)14:15:46.939 ID: oXtpm50Cp.net

普段からぼんち揚げかおにせんなんでポテチなくても

37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)14:22:41.857 ID: 4VFuGilP0.net

>>30
おにせんってなんだろうと思ったらおにぎりせんべいか!
あれは老若男女に好まれる可愛くておいしいお煎餅だね!

31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)14:16:20.238 ID: +V4sY4mb0.net

せんべい美味しいけどやっぱ別物だよね

40以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)14:26:52.991 ID: 4VFuGilP0.net

>>31
うん、確かに別物だね!
でもお気に入りのポテチが無くなっちゃった人はお煎餅に手を伸ばしてみるのも良いと思うんだ!
ポテチみたいに色んなフレーバーは無いけど
数多くのメーカーがこだわりを持って作っているから千差万別で美味しく楽しいよね!

32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)14:16:33.938 ID: lXmBhZ2Xa.net

亀田製菓最強説

40以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)14:26:52.991 ID: 4VFuGilP0.net

>>32
亀田製菓はさすがと言うべきか、美味しい米菓の宝庫だね!
でも三幸や丸彦、金吾堂に竹新と引けを取らない魅力あるメーカーも揃い踏みだよ!

33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)14:17:45.772 ID: P9eT0jRKa.net

そもそもそんなに食べるか?

40以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)14:26:52.991 ID: 4VFuGilP0.net

>>33
ポテチを食べる人も食べない人もこの機会にお煎餅を食べよう!

34ゆりっぺ大好き ◆YURIPPE/aSY/ 2017/04/12(水)14:18:49.163 ID: NcGkVpWdd.net

せんべいは鬼太鼓がいい

42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)14:29:26.376 ID: 4VFuGilP0.net

>>34
亀田のシンプルなお煎餅の中では俺も鬼太鼓が一番好きだな!
ちょっと遭遇率は低いけど美味しさは保証できる!

35以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)14:18:55.112 ID: SZmtYbgC0.net

角餅好き

42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)14:29:26.376 ID: 4VFuGilP0.net

>>35
あまり話題にならないけど角餅は美味しいよね!
名前も見た目も地味だけど美味い!角餅!

39以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)14:25:42.790 ID: /h3woQTyd.net

キャベツ太郎派ですので…

41以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)14:28:28.234 ID: +V4sY4mb0.net

どっちも口の中切れるからやだわ

44以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)14:30:04.385 ID: 4VFuGilP0.net

>>41
ハイハインを食らいやがれ!

43以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)14:29:47.326 ID: lXmBhZ2Xa.net

おにせんて聞いてうにせん食べたくなったふざけんな

48以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)14:37:26.183 ID: 4VFuGilP0.net

>>43
うにせんは食べたことがないな!
色んなところから出てる割と定番の味つけってことはおそらく美味しいんだね!

45以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)14:30:51.199 ID: BKCd40U60.net

なんたら千枚みたいな名前の醤油せんべい超うまい

48以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)14:37:26.183 ID: 4VFuGilP0.net

>>45
艶千枚とかっていう奴だね!
千枚もシンプルで美味い!
ただたまーにびっくりするほど美味しくないのがあるから怖いね!

46以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)14:30:51.882 ID: dTkq8Qy3p.net

樽焼き旨み塩せんべいがガーリック風味でめっちゃうまい

48以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)14:37:26.183 ID: 4VFuGilP0.net

>>46
あれガーリック風味なの!?
てっきりオーソドックスな塩味だとばかり……

49以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)14:39:09.940 ID: dTkq8Qy3p.net

>>48
裏面の成分表に「ガーリックパウダー」って書いてある
塩味が強めで値段も安くて満足度高い

50以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)15:37:55.964 ID: wCmBM/bsd.net

せんべいは開封して数日経った、しっけてるのが一番美味しい

53以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)17:24:12.095 ID: xRWVLt4n0.net

これを期に販売休止メーカー以外のポテチを食う
同じ北海道産じゃがいものわさビーフが主力の山芳製菓
筒状容器チップスターのYBC ヤマザキビスケッツ
筒状容器Pringles(マレーシア産)の日本ケロッグ
選択肢はある

56以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)19:28:43.658 ID: 4VFuGilP0.net

>>53
あとお煎餅とかね!

55以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)19:22:03.499 ID: KMs1omiw0.net

ポテチくらい塩味効いてて硬くないのないかな
歯がボロボロだから硬めのせんべいとかわりと死ぬ

56以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)19:28:43.658 ID: 4VFuGilP0.net

サラダせんべいはかなり塩味を感じるし柔らかいと思うんだけどあれはちょっと違うのかな?

58以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)19:29:34.974 ID: qVKH/nj20.net

ジャガビーのしょうゆバター味食えよ
じゃがりこなんか足元にも及ばんよ

59以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)19:39:06.481 ID: ouuWyH860.net

おさつ食べるわ

60以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)19:49:43.614 ID: x0EFjBWNr.net

いずみ製菓のポテトスナック…

61以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)19:50:07.656 ID: qGLPFa4Fd.net

こーらとあわないからゴミ

65以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)19:53:13.735 ID: h4tmJJMXM.net

さつまりこ

64以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)19:53:06.354 ID: z9nYLC5C0.net

どんどん焼きとかいうポテチを遥かに凌駕した存在

70以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)19:57:18.751 ID: 0jhekmJZd.net

純米さえあれば問題ない

73以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)20:02:22.405 ID: 4VFuGilP0.net

どんどん焼きは確かに美味い
あれって大入り袋あるのかな?

>>70

これかな?
見かけた記憶がないな

71以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)19:57:56.858 ID: RlIs/dEq0.net

これ食おう

73以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)20:02:22.405 ID: 4VFuGilP0.net

>>71
めちゃくちゃ美味いとは言えないんだけどこれ妙に癖になるよね

72以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)19:59:34.045 ID: Wa+kIxPG0.net

わさビーフめっちゃうまいよね
しかも普通に売ってるよね
買うしかないよね
買おうね

75以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)20:07:27.426 ID: C5Nwd1WS0.net

ぶっちゃけポテチなんてどうでもいい

さつまいものほうがウマイ

74以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/04/12(水)20:06:48.791 ID: wdfBn4EG0.net

ポテチが無くなる前に歌舞伎揚げにも目覚めていて助かった

引用元:ポテトチップスが販売休止ってマジ!?これから何のお菓子を食べればいいんだ……ん?これは……

コメント

タイトルとURLをコピーしました