長野県松本市について知ってること





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 21:28:00 ID:YDbg
ありますか?

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 21:28:36 ID:YOMH
山賊焼きうまいよな

6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 21:28:38 ID:kDQq
パルコがある

7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 21:28:46 ID:5Udq
>>6
もうないぞ...


8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 21:29:02 ID:jgFL
イオンが出来て渋滞地獄




9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 21:29:17 ID:5Udq
最近道路事情が終わってるらしいね
ワイはあんまり運転しないけど


10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 21:29:19 ID:Bhi9
道が狭い

12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 21:29:48 ID:dI2b
パルコと百貨店とイトーヨーカドーが同時に潰れた

13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 21:29:50 ID:EQJn
となりの山形村のそばがうまい

15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 21:29:52 ID:9qqU
白線流しというドラマの聖地
なお本家は他県


17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 21:29:55 ID:jgFL
駅前が一通だらけで迷路

18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 21:29:58 ID:GWCl
意外と人多い

19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 21:30:00 ID:kSZM
ぽっと出の門前町に負けた

20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 21:30:00 ID:jUZc
松本城はガチで一見の価値あり
蕎麦と山芋もクソ美味かった





22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 21:30:17 ID:YDbg
お前らなんでそんな詳しいの

23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 21:30:28 ID:Bhi9
そういえば高規格道路作ってんな

24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 21:30:36 ID:GWCl
長野民ワラワラで草

25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 21:30:39 ID:jUZc
あと岩波って地酒もよかった

29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 21:31:06 ID:hU5z
『炎の蜃気楼』の聖地

30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 21:31:09 ID:6uJA
そばうまい

31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 21:31:11 ID:YOMH
時計博物館は感動したわ

36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 21:31:41 ID:2em9
>>31
駅から松本城に行く途中にあるやつやな
あれほんまよかったわ


45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 21:33:09 ID:hU5z
志賀高原の紅葉がきれい

49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 21:33:36 ID:gw8v
うちの祖父が松本育ちなんだけど、戦争中爆弾が1個しか落ちなかったみたい

50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 21:33:54 ID:Q9wV
スキーが盛ん

51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 21:34:05 ID:wuPE
マジで神立地
白馬と木曽と白樺湖のちょうど中間にある


54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 21:34:31 ID:hU5z
姥捨山とかいうぐう怖地名

59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 21:35:01 ID:kDQq
長野松本上田の3大都市なのはわかるけど次がわからん

60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 21:35:13 ID:wuPE
>>59
上田はそんなでもない


63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 21:35:20 ID:jUZc
>>59
そもそも都市ではない定期


65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 21:35:24 ID:EQJn
>>59
野沢温泉村?


85 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 21:37:40 ID:bnCy
>>59
佐久市や
10年以上前から人口第4の都市になった


93 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 21:38:42 ID:GWCl
松本深志とかいう人名みたいな高校がある
おまけに頭いいんやっけ


100 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 21:39:27 ID:t2zR
長野市と仲悪いんだっけか

119 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 21:41:45 ID:jUZc
絵に描いたようなど田舎ではあるけど東京からの距離近いおかげで救われてるチート田舎よな

138 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 21:46:05 ID:mn2A
アウトドア趣味じゃなかったら住むの退屈やろなとは思うで

139 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 21:46:07 ID:hU5z
長野県民って蜂食うの?

163 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 21:50:31 ID:g0d5
登山好きなので、松本ぶっちゃけ飽きました

167 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 21:50:52 ID:mn2A
信州そばマジで美味い
蕎麦屋巡りもあり


178 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 21:52:25 ID:XwoQ
長野で有名な蕎麦も特段美味しいわけじゃない
当たり前だけど高級な店に行ったらちゃんと美味しい


181 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 21:53:01 ID:rXNV
長野はトラフきても割と大丈夫そう

202 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 21:56:58 ID:Hz4a
長野なんか白馬のスキー場しか知らんわ

211 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 21:59:17 ID:3R9c
新宿から一本という神立地

239 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 22:04:51 ID:5Udq
ワイ的にはお土産は七味がおすすめ







八幡屋礒五郎 七味唐辛子 缶 14g




長野県松本市について知ってること
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1762691280/

コメント

タイトルとURLをコピーしました