初めてコストコ行った人の大半が思うことwwwwwwwwwww

1風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)19:42:30.12 ID: bQPDKt0B0.net

「(言うほど安くないなぁ〜……)」

2風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)19:42:46.30 ID: V9i7U7EB0.net

その分多いんやろ?

17風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)19:45:26.21 ID: GkBM66DQ0.net

>>2
いくらアホでも量と質くらい考えて安いかそうでないか考えるやろ

3風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)19:42:51.08 ID: fPxKLp2cd.net

こんなにいらない・・・

4風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)19:43:10.84 ID: mwOG+cxI0.net

円安をモロに食うからな

5風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)19:43:15.79 ID: zgAlFCDr0.net

カートでか過ぎ…

6風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)19:43:48.18 ID: xPGYGFEJ0.net

ここまで全て同感

7風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)19:44:05.60 ID: hLqncWAFr.net

年会費分のモトとれんやろか・・・

9風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)19:44:12.38 ID: +KH4jMdz0.net

パン食いきれないだろ…

10風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)19:44:23.82 ID: 4FQBGK/Hd.net

ホットドッグやすっ

11風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)19:44:24.35 ID: HlEsdt+o0.net

こんなに大量に買わないかんってことは結局損とちがうか?

12風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)19:44:28.52 ID: PfGgnnHn0.net

買うもんねぇな

22風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)19:46:36.98 ID: RQ+scJFma.net

金持ちが節約ごっこするための店やからな

131風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)20:00:45.50 ID: fbPJxDb0a.net

>>22
至言である。保存した。

41風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)19:49:40.37 ID: F39F3IaAd.net

実際そんな広くないんやろ?

49風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)19:50:26.30 ID: /vKKD3Pr0.net

わざわざ車で2時間とかかけては行かないけど
近所にあったらホットドッグ食いに行く

88風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)19:55:33.49 ID: dKvPqhUr0.net

年会費5000円払ってまで買うもんないやろ

104風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)19:57:05.88 ID: qZMleDA+r.net

パンケーキうまいわ

106風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)19:57:16.09 ID: kXdRSLc+0.net

郊外にしかないやんけ

111風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)19:57:42.84 ID: IBtj9+iO0.net

シェアするなら安いな
国産ブランド肉が普通のスーパーの半額以下で買えることもあるし

114風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)19:58:07.04 ID: Gz1Y4GhQd.net

これほんまおすすめ

117風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)19:58:35.16 ID: U3PEISWH0.net

カートで邪魔過ぎわろた
しかも邪魔なだけじゃなく客層が終わり過ぎてて周りの客への配慮もしないから
カート地獄でイライラ

122風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)19:59:25.70 ID: f7K0VX8x0.net

>>117
カートはほんま邪魔
糞ブスやったら蹴飛ばしてやってもいいぞ

125風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)19:59:34.91 ID: koSsVZppd.net

コストコってみんなで金出し合って分け合うの前提の量だからね
多すぎとか高いとか言ってるのは漏れなく友達いない奴
これは確実

296風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)20:17:49.48 ID: w3+ME8s/a.net

>>125
ちげーよ
9人とか10人とか家族のいるスパニッシュ御用達店や

132風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)20:00:54.41 ID: UFweJxYj0.net

肉たくさん食えるって聞いたのに高いのかよ
二度と業務用スーパー名乗るなカスが

138風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)20:01:32.00 ID: Y54eB6kg0.net

>>132
冷凍して食うこと考えたら鶏肉とかは安くて美味いで

135風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)20:01:12.90 ID: +2xsV3fsa.net

客層クソってまじ?
年会費システムや車必須やらで上流階級の店やと思っとったんやが

142風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)20:02:22.96 ID: Y54eB6kg0.net

>>135
海外の会員証でも入れるから外国人の短期滞在者や観光客沢山で混沌としてる

147風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)20:03:04.37 ID: f7K0VX8x0.net

>>135
客層はクソ、特に休日は地獄だと思う
ワイは近いから平日の夜7時以降しか行かんことにしてる
とても快適

186風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)20:06:54.63 ID: RFBWZGFTd.net

>>135
だいたいアルファードベルファイア乗りのマイルドヤンキー層やぞ

143風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)20:02:28.52 ID: dIPCzhC/r.net

買い物テーマパークだから

146風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)20:02:44.62 ID: M9Qqp77O0.net

ホントの情強はメトロなんだよなぁ

149風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)20:03:18.90 ID: RUAHRWQ2d.net

コストコがどんな所か知らず普通に新しいスーパーかと思って来店し
一通り店内を見て回って店から出ようとしたところ
出口で待ち構えていた店員から「二度と来るな」と言われてワイ憤慨

171風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)20:05:10.75 ID: f7K0VX8x0.net

>>149
団塊の爺さんっぽい行動

178風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)20:06:01.98 ID: SJx5/fur0.net

>>149
これどういうこと?
買わずに出るとマジでそんなこと言われんの?

159風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)20:04:15.55 ID: bEQ/PjxQ0.net

肉のハナマサ行った方がよっぽど安いよな

160風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)20:04:22.87 ID: kqDWICKR0.net

なんでこんなに試食に行列作ってるんや…

169風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)20:04:57.18 ID: nPvlxjTJ0.net

>>160
ほんまにな
シャウエッセン焼いとるとこに並ぶとか、お前はシャウエッセン食ったことないんかと

184風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)20:06:45.93 ID: E+DIrDFGM.net

業務スーパー程度でドヤってたら無事死ねるレベル

188風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)20:07:20.30 ID: 6/cV77T5M.net

あのティラミスとパンドオショコラを1人で一気に食うのが楽しい

191風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)20:07:40.58 ID: Ar6qBwchd.net

このスレ見て退会するの忘れてた…。

228風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)20:10:53.12 ID: IswscgBX0.net

マフィンくっそ美味い

237風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)20:11:48.70 ID: nPvlxjTJ0.net

>>228
12個も食えんから買ったことないンゴ

271風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)20:15:26.03 ID: dJnnqBRK0.net

ステーキ用の肉が美味いし安いからオススメ

276風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)20:16:08.22 ID: 78l92ep10.net

ベーグル安いしすき
半分にスライスしてベーコンやら挟んで毎朝食っとる

292風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)20:17:36.70 ID: OsdbqMvC0.net

>>276
チーズとプレーンは神やで
ワイの朝食やったわ

322風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)20:20:29.46 ID: 78l92ep10.net

>>292
とりあえず全種食ったけど結局プレーンに落ち着いたわ
腹持ちもいいし最高や

280風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)20:16:25.29 ID: nPvlxjTJ0.net

駐車場でもたつくファミリー嫌い

287風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)20:17:17.21 ID: sKWp3seh0.net

こんなに量いらんからもっと安くせえや

302風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)20:18:15.46 ID: NKXDwECd0.net

>>287
量あるから小分けより安くできるんや

318風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)20:20:06.76 ID: tp5sAegw0.net

これがコストコか…!

351風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)20:23:59.27 ID: IswscgBX0.net

休日の朝一行って朝飯にホットドック食ってからジュース飲みながら買い物
帰りに近くのファミレスで昼飯がワイのルートや

364風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)20:27:14.92 ID: s4qmBRLn0.net

信じられんレベルのデブ夫婦は必ずおるな
肉コーナーに

367風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)20:27:49.28 ID: OsdbqMvC0.net

>>364
あるあるやね

369風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)20:28:14.46 ID: CRvjAVAb0.net

肉とかパンとか小分けして冷凍する手間とか新鮮なの食えないと考えるとコスパ悪い気もするが、そういう工夫してる自分に酔う

371風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)20:29:02.42 ID: 0AT6t1PA0.net

走り回るガキ多すぎんねんカートで轢きそうになるわ

375風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)20:29:41.11 ID: OsdbqMvC0.net

>>371
買う物決まってるならカートは要らんぞ

381風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)20:30:15.53 ID: 0AT6t1PA0.net

>>375
決めてても衝動買いしてしまうんや…

373風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)20:29:24.17 ID: rzukPLjba.net

鶏の丸焼きやろ
あれとパンで一生暮らせる

378風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)20:30:01.08 ID: Yx0crdrI0.net

冷房が寒い

389風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)20:31:32.18 ID: DqO+X82Y0.net

ホットドックに目一杯玉ねぎ掛けて思いクソこぼすのは誰もが通る道やろ

393風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)20:32:30.55 ID: OsdbqMvC0.net

>>389
それは初心者やで暖かい目で見てあげるんやで

398風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)20:33:34.50 ID: 0AT6t1PA0.net

>>389
わざと玉ねぎ溢れるほどかけてケチャップとあえて食うやで

407風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)20:35:24.53 ID: rykH8zsG0.net

バナナも買うな
1房200円しない

408風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)20:36:01.57 ID: oYhtvaNMd.net

近所にあるやつええなぁ

410風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)20:36:41.66 ID: YYWbIv2L0.net

こういうのほど行く気せんから通販してほしいわ
年会費と送料も払うやで

416風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)20:37:48.20 ID: p+sd6RAd0.net

>>410
テメェで倉庫から出して持って帰るからあの値段なんやぞ

441風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)20:44:03.35 ID: GrnTXh1g0.net

店内ワイ「こんだけしか買わんかったなぁ」
帰宅ワイ「何でこんなに買ったんやろ」

442風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)20:44:24.33 ID: CRvjAVAb0.net

リステリンの紫買いに行くやで

443風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日)20:44:30.66 ID: YNzjl3V50.net

ジンジャーエールとかの炭酸30缶がまあまあ安いで
ハリボーのバケツやケトルチップ大袋は安いけどついつい食べ過ぎちゃうンゴ

ディナーロール from COSTCO

新品価格
¥738から
(2017/5/8 01:08時点)

引用元:初めてコストコ行った人の大半が思うことwwwwwwwwwwwwwwwwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました