学校のパソコン室のPCが全部Windows8になった結果wwwww

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/29(火) 22:05:23.63 ID:2SvwoHM/0

先生は使い方わからず、生徒も?状態wwwwwwwwww
家のPCがWin8のやつは俺含めて3人wwwwwwww
それ以外使い方わからず授業が進まず2時間会った技術の時間が丸つぶれwwwww

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/29(火) 22:07:11.05 ID:/QUISO1W0

技術……

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/29(火) 22:07:54.29 ID:9Z+mrDBl0

技術?

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/29(火) 22:08:53.90 ID:U207DJt70

>>5
中学生なんだろ

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/29(火) 22:08:46.53 ID:GjQaFr890

そんなんで使えないってどんだけ底辺学校なんだよ

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/29(火) 22:11:28.97 ID:2SvwoHM/0

中学生だ

>>7
底辺だけあってVistaだったからな。いきなり8はハードルが高すぎるかと

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/29(火) 22:08:49.42 ID:KrR31lZz0

厨房か

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/29(火) 22:08:57.54 ID:+WmnTxRm0

6年ROMれ

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/29(火) 22:09:52.39 ID:n0VSukFm0

良い子は寝る時間ですよ。

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/29(火) 22:16:27.68 ID:HNiJIa9X0

VistaからWin8とか…
ハズレからハズレにチェンジか

23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/29(火) 22:18:27.97 ID:2SvwoHM/0

>>18
卒業生から聞いた話だとMe→Vista→8

27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/29(火) 22:19:25.66 ID:GU8EsSQW0

>>23
教師も底辺か

31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/29(火) 22:21:38.60 ID:2SvwoHM/0

>>27
そうだよ Vistaはバージョン古いから一番新しいのにしよう→8
せめて8.1にして欲しかった

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/29(火) 22:16:34.09 ID:X48G40hU0

8がまともに使えないとか教師の頭を疑うわ

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/29(火) 22:16:51.68 ID:vOf2jjstO

最初は戸惑ったが慣れるとかなり使いやすいからな、2時間OSの勉強したってことでいいんじゃね

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/29(火) 22:17:16.10 ID:zolgTZRU0

ぎじゅちゅ

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/29(火) 22:18:09.72 ID:a6udg7Ym0

8とかwww
って思ってた時期が僕にもありました
サブで使ってるけど悪くないよね

29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/29(火) 22:20:25.35 ID:HzQzXMOi0

>>22
メインで使うと対応してないの多すぎてゴミなだけでサブなら慣れたらまあまあ

30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/29(火) 22:21:34.98 ID:a6udg7Ym0

>>29
そうだな
メインは未だに7だしサブとして使うのが適切かなって思う

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/29(火) 22:18:49.80 ID:dvuEkZnC0

使いやすいかというと疑問

28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/29(火) 22:19:57.27 ID:dvuEkZnC0

ウインドウの×を押す癖があるやつは大変

32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/29(火) 22:22:37.64 ID:MaAIDhQR0

タブレットで使うと使いやすい

35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/29(火) 22:25:05.85 ID:a6udg7Ym0

すれば良いじゃん無料なんだし

38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/29(火) 22:26:38.92 ID:2SvwoHM/0

>>35
面倒くさい、設定がおかしくなったらどうする ということでやってない
先生がちゃっかりフリーソフトでスタートボタンつけてたけど使いこなせてない

36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/29(火) 22:25:07.26 ID:C1GFBmCy0

技術の授業とか懐かしい

37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/29(火) 22:25:24.16 ID:QNDuN+ZS0

98に見えて底辺すぎるだろと思ってしまった

39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/29(火) 22:29:15.43 ID:2SvwoHM/0

そして全PCにOperaがインストール荒れてるけど、誰も使わない
なんのために入れられたのかもわからない

41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/29(火) 22:30:26.16 ID:HzQzXMOi0

>>39
verによる

12はゴミ、17もゴミ
今のOperaはゴミ

44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/29(火) 22:33:51.66 ID:2SvwoHM/0

>>41
8.0だったと思う いつから入ってんだよとつくづく思う

43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/29(火) 22:32:08.43 ID:8QzmFn9T0

8は慣れると意外と
ただ7以前を使うとやっぱりこれだよなとは思う

45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/29(火) 22:34:36.09 ID:ITMQ6DrV0

8起動早くていいと思うけどね
録画用に活躍してるわ

大乱闘スマッシュブラザーズに前田敦子キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

小さい頃のおまえらかわいすぎワロタwwwwww

嫁にリアルドールがバレた結果

定食屋を始めようと思うんだけど、この唐揚げ定食に何円まで出せる?

ついに壁ドンの意味が ...

引用元:学校のパソコン室のPCが全部Windows8になった結果wwwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました