
1:風吹けば名無し : 2017/11/24(金)16:01:58.06 ID: qGIuCPPQM.net
わかるやつおらんか?2:風吹けば名無し : 2017/11/24(金)16:02:30.48 ID: 9PyOW/Kq0.net
しない方がみっともないだろ9:風吹けば名無し : 2017/11/24(金)16:03:23.16 ID: qGIuCPPQM.net
>>2冷静に考えたらそうなのはわかるんやけど感情で納得できない
人からいいように見られるためにチャラチャラ着飾る様を見ると反吐が出てくる
3:風吹けば名無し : 2017/11/24(金)16:02:37.97 ID: qGIuCPPQM.net
ワックスつけたり流行りの服で着飾ってる連中見るとほんまみっともないって思っちゃうんやが4:風吹けば名無し : 2017/11/24(金)16:02:45.67 ID: EzMzr2hMr.net
あんまりやり過ぎてもあれだけどやらないのはもっとヤバイ5:風吹けば名無し : 2017/11/24(金)16:02:58.02 ID: SYRm70+5a.net
身だしなみは整えるけどお洒落はしない7:風吹けば名無し : 2017/11/24(金)16:03:08.93 ID: zSzRTBvy0.net
不細工は身嗜みや教養を身に付けなさいって哲学やぞ8:風吹けば名無し : 2017/11/24(金)16:03:18.19 ID: EzMzr2hMr.net
自分なりのおしゃれを探すんや10:風吹けば名無し : 2017/11/24(金)16:03:35.45 ID: 6RCvlpC90.net
身だしなみに気を配らなくなると社会的に死ぬ11:風吹けば名無し : 2017/11/24(金)16:04:24.55 ID: qGIuCPPQM.net
「自分を偽ってまでいいように見られたいとかほんまみっともない」って思考になっちゃうんや21:風吹けば名無し : 2017/11/24(金)16:06:59.24 ID: Abzom4nY0.net
>>11自分を偽るんじゃなくて自分らしさを演出する服装をすればええやん
12:風吹けば名無し : 2017/11/24(金)16:04:32.81 ID: X/MdIgEc0.net
学生ならいいけど、成人しててその考えならヤバい13:風吹けば名無し : 2017/11/24(金)16:04:52.51 ID: F7y83rVU0.net
別にそう思っとけばいいよ14:風吹けば名無し : 2017/11/24(金)16:04:58.64 ID: ZAHfZb6jH.net
陽キャは身だしなみなんて気にしないぞ15:風吹けば名無し : 2017/11/24(金)16:05:13.76 ID: OBOEYbhp0.net
モテ期を過ぎ去った50代のオッサンならその考えでも間違いない16:風吹けば名無し : 2017/11/24(金)16:05:44.62 ID: qGIuCPPQM.net
ちな19歳ガチ陰の大学生や23:風吹けば名無し : 2017/11/24(金)16:07:28.78 ID: X/MdIgEc0.net
>>16ならなるべく早くその考えを正せ
おしゃれはともかく、身だしなみを整えるのは人としてのマナーだ
17:風吹けば名無し : 2017/11/24(金)16:05:55.70 ID: oj0oz2bBp.net
身だしなみに気を使ってないイッチにみっともないと思われてもノーダメやし世間はイッチの方がみっともないと思ってるからどうでもええ
好きにすればええと思うで
22:風吹けば名無し : 2017/11/24(金)16:07:24.73 ID: qGIuCPPQM.net
>>17そういうの頭では理解してるんやけど
身だしなみ整えること=自分を偽ることやと思っちゃうし
自分を偽るような人間が評価されてちやほやされる世間の風潮に反吐が出る
29:風吹けば名無し : 2017/11/24(金)16:08:32.47 ID: zSzRTBvy0.net
>>22偽るような大層な価値ないやろお前
35:風吹けば名無し : 2017/11/24(金)16:09:44.23 ID: oj0oz2bBp.net
>>2219でその思考はやばいて
厨二病はほどほどにしときや
38:風吹けば名無し : 2017/11/24(金)16:10:18.20 ID: i0dDprH/0.net
>>22キモすぎる
一生引きこもってろ
49:風吹けば名無し : 2017/11/24(金)16:13:18.05 ID: pxzIvnzFa.net
>>22極論人前で糞尿垂れ流したりせんのは自分を偽ることなんか?
何も手を加えない状態が真の状態ってのは原始的な考え方やしその基準は結構曖昧やと思うで
まあ自分の中の基準と世間の基準のズレがあって自分の方が変更を余儀なくされてるように感じてそれな嫌なんかもしれんけど
18:風吹けば名無し : 2017/11/24(金)16:06:31.00 ID: 9PyOW/Kq0.net
髪の毛ボサボサでヨレヨレの服着てる人間がまともですかね19:風吹けば名無し : 2017/11/24(金)16:06:37.34 ID: Sq7kFPkAa.net
礼節これで腑に落ちんなら単に社会性が発達してないだけや
20:風吹けば名無し : 2017/11/24(金)16:06:37.87 ID: uw1ymLUsd.net
陽はなんもせんでもイケメンやけど陰は何かせんとフツメンにもなれんぞ24:風吹けば名無し : 2017/11/24(金)16:07:32.67 ID: OA32sct6a.net
男女問わずまともなやつ寄ってこんくなるぞ25:風吹けば名無し : 2017/11/24(金)16:07:42.36 ID: 9PyOW/Kq0.net
おしゃれや身だしなみを整えるのが面倒やから自分に都合の良い言い訳してるだけやろ
28:風吹けば名無し : 2017/11/24(金)16:08:27.04 ID: qGIuCPPQM.net
>>25面倒というか忌避感がある
いっそ政府が国民に服を配ってみんな同じ格好するようになってほしいとか思ってるんや
27:風吹けば名無し : 2017/11/24(金)16:08:03.62 ID: 4aMdzqwOd.net
諦めた言い訳なだけ31:風吹けば名無し : 2017/11/24(金)16:08:47.63 ID: ySm+r2Fja.net
別にお前がそれでええんならそれでええと思うで。実際、芸大は毎日同じ服きとるどころか風呂もほとんど入らん奴だらけや。
ただ他の人がそうやって人と関わった時間の分をお前がくだらん事で無駄にするんやったら本当に愚かだと思うやで。
36:風吹けば名無し : 2017/11/24(金)16:09:46.03 ID: SDvJac+90.net
生粋のインキャや 誇っていいレベルや41:風吹けば名無し : 2017/11/24(金)16:11:15.70 ID: 6wngvXVQ0.net
偽っとるわけやないやろ別に42:風吹けば名無し : 2017/11/24(金)16:11:31.72 ID: qGIuCPPQM.net
実際ワイみたいな考えの陰キャおるやろ?おらん?
政府は服を配給制にしてワックスとか整髪料の販売を禁止してシャンプーリンスもメリット以外認めないでほしい
スキンケア商品とか化粧品も販売禁止にしてほしい
43:風吹けば名無し : 2017/11/24(金)16:11:44.77 ID: loopKjy4d.net
元の顔が良すぎてな53:風吹けば名無し : 2017/11/24(金)16:14:47.81 ID: qGIuCPPQM.net
>>43これやわ
元の顔いいやつが女からモテるのはわかる
雰囲気だけそういうのを真似て実際モテているやつ見ると殴りたくなる
54:風吹けば名無し : 2017/11/24(金)16:15:35.56 ID: 9PyOW/Kq0.net
>>53努力の結果を嫉妬してるだけやん
44:風吹けば名無し : 2017/11/24(金)16:11:59.82 ID: y8xdjJ2+d.net
何もせんでも普通やから一切してない45:風吹けば名無し : 2017/11/24(金)16:12:23.52 ID: N+ZyFsILp.net
道程こじらせるとここまでいくんだな52:風吹けば名無し : 2017/11/24(金)16:14:22.44 ID: OA32sct6a.net
身だしなみは大事とは思ってるが百貫デブや57:風吹けば名無し : 2017/11/24(金)16:16:24.89 ID: xp/iibCb0.net
童さんw30:風吹けば名無し : 2017/11/24(金)16:08:36.31 ID: MREOq65Y0.net
それは人生の諦め引用元:ワイ陰キャ、おしゃれする事や身だしなみ整える事をみっともない事だと思うようになる

コメント