1:名無しさん@涙目です。 : NGNG ID: BE:135853815-PLT(12000).net
トラックが海に転落…偶然、近くにいた船が支える
川崎市の埠頭(ふとう)でトラックが海に転落しましたが、沈みかけているところを偶然、近くにいた船が海上から支えて助けました。
8日午前8時ごろ、川崎市川崎区の東扇島の埠頭で「トラックが海に落ちた」と通報がありました。
千葉県に向かうために偶然、近くを通り掛かった船が海に落ちているトラックを見つけ、船体を使って埠頭の壁に挟みました。
トラックは50代の男性が運転していましたが、約15分後に自力で脱出し、大きなけがはないということです。警察はトラックが転落した原因を詳しく調べています。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000116219.html
![]()
![]()
2:名無しさん@涙目です。 : 2017/12/08(金)17:46:47.66 ID: GRjyOQv50.net
何かハコフグがイルカに突付かれてる様にも見える124:名無しさん@涙目です。 : 2017/12/08(金)19:58:00.43 ID: W8Jf/8GE0.net
>>2これか
125:名無しさん@涙目です。 : 2017/12/08(金)20:06:10.28 ID: NXV5oxTU0.net
>>124可愛いなぁ
143:名無しさん@涙目です。 : 2017/12/08(金)20:59:43.07 ID: cjGSc+Ll0.net
>>124海豚の目がイッてるな
3:名無しさん@涙目です。 : 2017/12/08(金)17:46:50.09 ID: UBwnQad+0.net
救助費用、負担させろよ。158:名無しさん@涙目です。 : 2017/12/08(金)22:08:47.68 ID: yLBBdqOY0.net
>>3海は無料って決まってるから。
6:名無しさん@涙目です。 : 2017/12/08(金)17:48:37.17 ID: qqUxBf1x0.net
器用だな7:名無しさん@涙目です。 : 2017/12/08(金)17:50:19.79 ID: CA/h6l3Y0.net
うまいこと止めてるな8:名無しさん@涙目です。 : 2017/12/08(金)17:50:20.28 ID: EXJmnsKc0.net
車体ぶち破りそうなもんだがこんなことできるんだな9:名無しさん@涙目です。 : 2017/12/08(金)17:50:29.23 ID: CApz5P3C0.net
力加減がむずかしそう10:名無しさん@涙目です。 : 2017/12/08(金)17:51:29.03 ID: DAlB+TzW0.net
すげー13:名無しさん@涙目です。 : 2017/12/08(金)17:53:15.00 ID: u/u+duoc0.net
超絶技巧すぎるだろもっと評価されるべき
14:名無しさん@涙目です。 : 2017/12/08(金)17:54:15.69 ID: 2jes4j+FO.net
すげぇ15:名無しさん@涙目です。 : 2017/12/08(金)17:55:26.85 ID: nWVqVM+Q0.net
海保はホント凄いな18:名無しさん@涙目です。 : 2017/12/08(金)17:57:26.90 ID: gyXXGiwc0.net
素晴らしい操作船技術だ。力加減弱くても強くても上手くいかないだろうね21:名無しさん@涙目です。 : 2017/12/08(金)17:58:23.54 ID: i7yTQUUk0.net
要するに壁ドンだろ海保かっこいいな
28:名無しさん@涙目です。 : 2017/12/08(金)18:04:33.33 ID: jM5X1ZRw0.net
海保ニキ寒い中おつかれちゃん30:名無しさん@涙目です。 : 2017/12/08(金)18:05:11.97 ID: uF/iCCj+0.net
なにこれすごい33:名無しさん@涙目です。 : 2017/12/08(金)18:06:33.94 ID: SWze6ygl0.net
ミラクル過ぎるどんなタイミングなんだよ( ^ω^ )
39:名無しさん@涙目です。 : 2017/12/08(金)18:12:31.54 ID: fv0cdQmc0.net
CL型巡視艇
CL164 巡視艇「たまかぜ」
全長:20メートル
総トン数:26トン
参考事項:平成22年2月配属 (港長業務指定船)
これだな。
41:名無しさん@涙目です。 : 2017/12/08(金)18:14:59.62 ID: m5dvrjHl0.net
機転が利いたな素晴らしい対応じゃないか
43:名無しさん@涙目です。 : 2017/12/08(金)18:16:30.62 ID: YeYr01lR0.net
職人技だな46:名無しさん@涙目です。 : 2017/12/08(金)18:20:33.62 ID: PMRxvBEk0.net
途中で交代とかどんな超絶テクだよ
48:名無しさん@涙目です。 : 2017/12/08(金)18:21:43.56 ID: Tntwupln0.net
>>46あ、やっぱそうだよね
50:名無しさん@涙目です。 : 2017/12/08(金)18:22:28.76 ID: Tntwupln0.net
>>46どんな経験値の積み方してたのか知りたいな
60:名無しさん@涙目です。 : 2017/12/08(金)18:26:06.76 ID: knX4BkBg0.net
>>46凄いテクニシャンが川崎港に居るのね!
63:名無しさん@涙目です。 : 2017/12/08(金)18:27:42.63 ID: wyhmYKP90.net
>>46船乗りってすげえなw
しかも思ってた挟み方と違ったww
55:名無しさん@涙目です。 : 2017/12/08(金)18:23:34.48 ID: BmbqZeTg0.net
頭のいい船の使い方70:名無しさん@涙目です。 : 2017/12/08(金)18:38:28.39 ID: OPuAoe3y0.net
偶々見つけたとしてもよし、沈まんように挟んだろ!
とか思いつかんやろ、凄いな
74:名無しさん@涙目です。 : 2017/12/08(金)18:47:13.98 ID: qGi9BzF30.net
そもそもトラックが沈むまで何分くらいよその短い間に船転舵して超絶技巧で挟むとか
ありえねぇな
99:名無しさん@涙目です。 : 2017/12/08(金)19:17:02.22 ID: /l2ezXrh0.net
最初の船の船長、ヘタしたら車体が船体に引っかかって沈む車もろとも転覆しかねないものをよく決断したなあまさに
「船長、危険すぎます!」
「かまわん、やれ」
だったのかもな
157:名無しさん@涙目です。 : 2017/12/08(金)22:05:56.96 ID: Df/imvKD0.net
>>99かっこよすぎるなw
104:名無しさん@涙目です。 : 2017/12/08(金)19:29:02.08 ID: hDaiJncp0.net
さきっぽにタイヤ付けてたら滑り止めになるのに
105:名無しさん@涙目です。 : 2017/12/08(金)19:29:32.05 ID: sQrhp8h10.net
スゲエ操舵技術だな118:名無しさん@涙目です。 : 2017/12/08(金)19:49:32.74 ID: RKgkBVRR0.net
海の安全を支える海保139:名無しさん@涙目です。 : 2017/12/08(金)20:52:09.01 ID: zDI7pEki0.net
とっさに思い付くだけでもすげえ160:名無しさん@涙目です。 : 2017/12/08(金)22:37:22.75 ID: gOf3s3F80.net
後のズゴック。168:名無しさん@涙目です。 : 2017/12/09(土)01:11:17.41 ID: sYOmIewD0.net
タグボートじゃなくふつうの船か173:名無しさん@涙目です。 : 2017/12/09(土)01:45:02.32 ID: WbX498Ry0.net
すげえええええええええええ引用元:【画像あり】海に転落して沈みかけてたトラックをたまたま通りかかった海保の巡視艇が岸壁と挟んで救助


コメント