1:風吹けば名無し : 2018/01/23(火)06:01:34.81 ID: HClYwT9v0.net
夏用タイヤでええやんけ臆病者が運転技術がないからそんなもんに頼るんやで
2:風吹けば名無し : 2018/01/23(火)06:02:20.31 ID: HClYwT9v0.net
誰か反論できるやつおるの?3:風吹けば名無し : 2018/01/23(火)06:02:39.63 ID: HClYwT9v0.net
チャーンとかスタッドレスに頼るガイジは免許剥奪しろ33:風吹けば名無し : 2018/01/23(火)06:09:47.70 ID: zb6QhypK0.net
>>3イクラちゃんで草w
6:風吹けば名無し : 2018/01/23(火)06:03:45.61 ID: HClYwT9v0.net
チェーンとかつけるやつってどういう育ちしてるんや?14:風吹けば名無し : 2018/01/23(火)06:06:09.47 ID: ZKqbyg69p.net
技術でどうにもならんのがタイヤの性能なんやけどな18:風吹けば名無し : 2018/01/23(火)06:06:57.29 ID: HClYwT9v0.net
>>14ワイくらいの名手になるとそんなの関係ないんだよなぁ
光法筆を選ばずって言うやろ
20:風吹けば名無し : 2018/01/23(火)06:07:29.65 ID: w0bgY+5+d.net
>>18凍った坂道登ってみろや
15:風吹けば名無し : 2018/01/23(火)06:06:25.22 ID: WRDjMR2n0.net
玄人「スパイクタイヤ」17:風吹けば名無し : 2018/01/23(火)06:06:51.48 ID: L+MckulD0.net
>>15これは玄人ですわ
16:風吹けば名無し : 2018/01/23(火)06:06:49.87 ID: QCXm6SnzK.net
事故ってから知る現実19:風吹けば名無し : 2018/01/23(火)06:07:11.12 ID: t+1EeaYD0.net
雪の日くらい家でのんびり過ごそうや21:風吹けば名無し : 2018/01/23(火)06:07:48.91 ID: naoeBWLp0.net
雪の日は休めやどんだけ運転うまくても他の車がスリップして突っ込んできたら終わりや
22:風吹けば名無し : 2018/01/23(火)06:07:53.42 ID: gksjJ0xrp.net
履いてないと通らしてもらえん道あるんやから履かせるやろ25:風吹けば名無し : 2018/01/23(火)06:08:13.84 ID: HClYwT9v0.net
>>22下手くその言い訳見苦しいぞ
26:風吹けば名無し : 2018/01/23(火)06:08:24.59 ID: w0bgY+5+d.net
>>25凍った坂道登ってみろや
28:風吹けば名無し : 2018/01/23(火)06:08:47.87 ID: gksjJ0xrp.net
>>25上手かろうが下手かろうが履いてないと通れんのだから関係ないやろ
34:風吹けば名無し : 2018/01/23(火)06:10:02.90 ID: HClYwT9v0.net
>>28はいはい
なんのための免許なんですかね
23:風吹けば名無し : 2018/01/23(火)06:08:00.60 ID: yhP0iL5E0.net
実際こういうアホがおるんよなあ29:風吹けば名無し : 2018/01/23(火)06:09:12.89 ID: zXSRZyQAM.net
今日の積もり方はチェーン無し無理や30:風吹けば名無し : 2018/01/23(火)06:09:19.10 ID: P8DDUlNw0.net
免許すら持ってなさそう31:風吹けば名無し : 2018/01/23(火)06:09:42.78 ID: jQ6UZFfUd.net
運転の時だけイキってそうダッサ
32:風吹けば名無し : 2018/01/23(火)06:09:46.74 ID: o4FuH0lna.net
どうせ沖縄県民とかいうオチ44:風吹けば名無し : 2018/01/23(火)06:11:37.47 ID: HClYwT9v0.net
>>32ワイは東京やし
最近は週末に青森あたりの山奥の温泉に車を飛ばしていい湯につかってくるのが日課や
ついでにスキーもしたいけどドライブのほうが楽しくてな
ちなタワマン持ち
35:風吹けば名無し : 2018/01/23(火)06:10:03.83 ID: hTsYbpjw0.net
こういうやつが事故起こしてのうのうと生き残ったら極刑にして欲しい36:風吹けば名無し : 2018/01/23(火)06:10:16.77 ID: YEWiJ8KJ0.net
チェーンの付け方ってどこで習うんや56:風吹けば名無し : 2018/01/23(火)06:13:00.53 ID: hGlsjtVxM.net
>>36教習所…
75:風吹けば名無し : 2018/01/23(火)06:17:31.45 ID: YEWiJ8KJ0.net
>>56でならった?
合宿やったから教えてもらえなかったんかな
85:風吹けば名無し : 2018/01/23(火)06:19:46.11 ID: hGlsjtVxM.net
>>75タイヤ交換もチェーン装着も
座学では必ず習ってるはずやで
88:風吹けば名無し : 2018/01/23(火)06:20:33.90 ID: YEWiJ8KJ0.net
>>85そっちか
実技習ったんかと思っとったわ
38:風吹けば名無し : 2018/01/23(火)06:10:39.55 ID: nGRk54xm0.net
弘法は人の数倍筆を選んだんだぞ39:風吹けば名無し : 2018/01/23(火)06:10:41.68 ID: ZKqbyg69p.net
こういう時にもらい事故食らった時にでも冬用装備してるだけで過失割合超絶有利になるんだから
履いといた方がええで
41:風吹けば名無し : 2018/01/23(火)06:11:12.72 ID: jQ6UZFfUd.net
>>39なるほど
51:風吹けば名無し : 2018/01/23(火)06:12:18.04 ID: HClYwT9v0.net
>>39事故起こしてる時点でもうね
59:風吹けば名無し : 2018/01/23(火)06:13:13.95 ID: jQ6UZFfUd.net
>>51もらい事故って言葉ご存知?
63:風吹けば名無し : 2018/01/23(火)06:14:22.43 ID: ZKqbyg69p.net
>>51起こすんじゃなくて起こされた時な
そんな事もわからんとか完全に運転エアプやん
57:風吹けば名無し : 2018/01/23(火)06:13:03.44 ID: igzKSgcf0.net
ズルズルにスリップしながらもアクセルガン踏みで坂登ってる軽がニュースで流れてたけど、いきなりグリップしたらどうするんやろ62:風吹けば名無し : 2018/01/23(火)06:13:46.54 ID: 6/K7AvcO0.net
普通犬ぞりで行くだろ陰キャか?68:風吹けば名無し : 2018/01/23(火)06:15:20.87 ID: HClYwT9v0.net
今日は都心の一流ホテルで朝食会があるからそろそろ失礼するわ69:風吹けば名無し : 2018/01/23(火)06:15:32.31 ID: UXySBVqMM.net
チェーンって道路に傷つけへんの?72:風吹けば名無し : 2018/01/23(火)06:16:02.06 ID: PJt+BRwNa.net
ワイはホバークラフトや92:風吹けば名無し : 2018/01/23(火)06:21:51.21 ID: nrsAexkIM.net
運転の問題じゃねーよ止まらねーから
シューマッハだろうがカンクネンだろうがトミマキネンだろうが無理
96:風吹けば名無し : 2018/01/23(火)06:22:53.77 ID: igzKSgcf0.net
今時の車の電子制御凄いらしいな。ちょっと滑って試してみたくなる104:風吹けば名無し : 2018/01/23(火)06:27:03.25 ID: PVLJ7bBfa.net
>>96横滑り防止凄いぞ
昨日しょっちゅうノーマルタイヤ後ろから見てたけど発進時とか尻フリフリだけど進んでるし途中で尻降り出してもすぐ戻る
98:風吹けば名無し : 2018/01/23(火)06:24:14.77 ID: kZP3HuXCr.net
ワイ昨日の帰宅時にブレーキでずる滑りして雪道の怖さを知る
99:風吹けば名無し : 2018/01/23(火)06:24:40.53 ID: nrsAexkIM.net
ワイスタッドレス、外出しようとするも1mでスタックして引き返す
106:風吹けば名無し : 2018/01/23(火)06:28:42.09 ID: leCgl/F7a.net
昨夜輸送トラックが坂道でギャルルルルルル!ギャルルルルルル!(1mmも進んでない)仕事なんやからチェーンしろや
108:風吹けば名無し : 2018/01/23(火)06:29:14.25 ID: nrsAexkIM.net
>>106ガイジやなそのドライバー
107:風吹けば名無し : 2018/01/23(火)06:29:04.73 ID: wBXvMPOGa.net
昨日変えたばっかの夏タイヤで走り出した瞬間滑るのを感じてションベン漏らすかと思ったあんなにサラサラ流れちゃうんやね
109:風吹けば名無し : 2018/01/23(火)06:29:46.61 ID: 63jRP+wn0.net
そもそも除雪されてないからどんなタイヤでも轍に捕まったら終わりやでこんな日はローギアのままサイド握って走るんやで
42:風吹けば名無し : 2018/01/23(火)06:11:14.71 ID: pub+Vknar.net
こんなやつが多かれ少なかれ今日のような道走ってると思うと怖すぎるンゴねえ…97:風吹けば名無し : 2018/01/23(火)06:23:44.91 ID: pAMhsCvW0.net
雪の日は乗らんのが一番やわ引用元:ガイジ「チェーンつけるで!」バカ「スタッドレスや!」ワイ

コメント