





今見ると恥ずかしいと話題に
3: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 14:04:04.45 ID:iepvjh0G0.net
大体当たってるけどな
4: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 14:04:12.89 ID:D69dRkar0.net
金髪にして蘇った定期
5: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 14:05:02.45 ID:PmEIQ3Xzd.net
船から降りてるやつみんな今でも松本の腰巾着やん
7: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 14:05:21.39 ID:nTTfXETcH.net
実際5年くらい前の松本人志というかダウンタウンは酷かったやろ
8: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 14:05:57.21 ID:UCMHVOSYd.net
松本に嫉妬しすぎた結果ww
9: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 14:06:14.61 ID:/KzAhYI+0.net
正直ダウンタウンもコンビよりピンのが光ってきたわ
10: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 14:06:34.15 ID:i5i/krJH0.net
やっぱ品川さんはすごいなぁ
11: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 14:07:13.86 ID:9JZ0CduP0.net
松本いつも浜田浜田言ってる
13: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 14:07:30.45 ID:Y4UbI5oBa.net
こっちはハズレたな

14: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 14:07:56.58 ID:UCMHVOSYd.net
R100の制作費50億は草
叩きたいのはわかるとしても誇張したらアカンやろ
16: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 14:08:08.32 ID:EgnY8J6ja.net
映画がクソゴミなのは事実だろ
18: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 14:08:25.39 ID:JsWlNx9Rd.net
まあ映画は黒歴史
25: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 14:09:48.70 ID:MV0uVn070.net

45: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 14:16:08.00 ID:aM2md25L0.net
>>25
かっこいい
28: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 14:10:55.48 ID:neTKVrawd.net
ここから好感度上がってCM出まくるとは思ってなかったやろうな
31: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 14:12:38.12 ID:YhuXbvpk0.net
松本はもう戻らねえよ
38: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 14:13:32.76 ID:y+Opom0V0.net
爆笑問題の方が死んでるやん
54: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 14:18:04.82 ID:ulGdr3WU0.net
>>38
いや大して変わってない
42: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 14:15:47.91 ID:E0lvLiS3a.net
映画のダダ滑りから盛り返したな
43: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 14:15:58.97 ID:I+6WG24I0.net
天才松ちゃんも映画監督としての才能だけは無かった
46: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 14:16:11.43 ID:cXus0wW70.net
内村より爆笑問題上げの方が引っかかる
48: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 14:16:32.96 ID:qlJXwZKhd.net
大日本人は正直すき
49: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 14:17:03.58 ID:z15oLIxSd.net
ウッチャンの映画もR-100並みに滑ってて草
52: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 14:17:38.19 ID:xZAsCzBBd.net
筋肉キャラで再ブレイクするとは
55: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 14:18:15.39 ID:yJsnZV1Cp.net
しかし5、6年前と比べたら盛り返したよなぁ
56: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 14:18:18.39 ID:iepvjh0G0.net
R-100の頃はガチでやばかったろ
58: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 14:18:40.16 ID:hwwDPvfdM.net
水曜日のダウンタウンで盛り返した

コメント