1:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:16:50.87 ID: Dcmn5PKl0.net
台湾で地震 東部の花蓮県で建物が倒壊か
USGS=アメリカの地質調査所によりますと、日本時間の7日午前0時50分ごろ、台湾付近で地震がありました。
震源地は東部・花蓮県の中心部から北北東におよそ20キロで、震源の深さはおよそ10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは6.4と推定されています。
台湾のメディアは、震源に近い花蓮で、建物が倒壊する被害が出ているとして、地元のホテルが大きく傾いている映像も伝えていて、消防などが確認を急いでいます。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180207/k10011318421000.html
18:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:18:25.77 ID: OKEbugRe0.net
まじか?23:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:18:47.40 ID: YlgC2lz60.net
マシソンじゃねえか33:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:19:43.77 ID: kFnLBI8qd.net
震度って日本と同じ基準使っとるんか34:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:19:48.58 ID: U28lkj4e0.net
台湾か募金せなあかんな
39:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:20:20.17 ID: USJlsvQ10.net
あっ…311の前触れを察し40:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:20:20.99 ID: fyU0sqAv0.net
日本揺れないのおかしない?それともマグニチュードとか深度がどうたらで違うんか?
56:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:21:06.30 ID: IriFPElF0.net
>>40震源ごく浅いってなっとるし伝わらんのやろ
71:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:21:46.05 ID: Pe+wFN7F0.net
>>40与那国島で震度2やぞ
43:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:20:31.08 ID: Pe+wFN7F0.net
昨日も一昨日も台湾揺れてたもんね45:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:20:33.11 ID: JmD095gB0.net
被害
57:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:21:08.43 ID: fyU0sqAv0.net
>>45世紀末かな?
63:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:21:24.86 ID: NV8aAkRbM.net
>>45はえー大変な被害やな
募金するしかないわコレ
64:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:21:28.14 ID: 8UNQhgaxd.net
>>45やべえな
みんな寝てるやろ
82:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:22:03.10 ID: FmGdf0Pm0.net
>>45これマジ?
ほんまにやばいやつやん
126:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:23:57.67 ID: jXiQ54XRM.net
>>45阪神淡路大震災の衝撃映像思い出すわ
306:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:29:27.44 ID: 7rC9tlba0.net
>>45一階が消えとる
338:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:30:31.78 ID: jbFPRIm1M.net
>>306ひえっ潰れてるんかこれ
385:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:32:16.03 ID: HCDCAHLk0.net
>>306すげえ
46:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:20:38.39 ID: RddXIDmQ0.net
やばくね?台湾の人大丈夫なん?50:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:20:47.54 ID: VWw0GZ1Yp.net
深度10kmマグニチュード6.0って日本の震度やとどんくらいや65:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:21:29.07 ID: oylcFEPD0.net
>>50直下なら6弱くらい
51:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:20:53.78 ID: zBglOeRH0.net
M6.3ならそこまでは酷くないやろ59:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:21:18.90 ID: wUGyyBcK0.net
そろそろ日本に来そうや78:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:21:55.55 ID: QPWD1kXG0.net
105:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:22:57.49 ID: P4WSvYAyM.net
>>78なんとなく書いてあることがわかるのが草
116:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:23:27.62 ID: Mc8GZN3za.net
>>78やっぱ漢字ってすげーわ
233:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:27:33.40 ID: g2i/U5iq0.net
>>105>>116
読めなくても字でなんとなく意味わかる
ほんま漢字作ったやつ天才
79:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:21:56.57 ID: hxL7tT6P0.net
5万募金したわ81:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:21:59.33 ID: F0KE2paY0.net
募金するで92:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:22:24.63 ID: RPIEkteM0.net
マグニチュード小さいから津波は大丈夫やろ96:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:22:34.56 ID: lwUHV9bbd.net
大丈夫かな107:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:23:01.77 ID: JmD095gB0.net
被害2
119:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:23:37.94 ID: 52zvB4+s0.net
>>107床傾いとるやん
120:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:23:38.42 ID: NV8aAkRbM.net
>>107ガチであかんやつやろ
123:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:23:51.50 ID: Hv0/u+vk0.net
>>107道路も傾いてんか
124:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:23:56.35 ID: gEoqQ1kva.net
>>107こま?さすがに大変やな
128:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:24:03.94 ID: xwAJhdOG0.net
>>107絶体絶命都市やんけ

145:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:24:28.55 ID: pHsrv6ml0.net
>>107こっわ
113:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:23:20.22 ID: /FdR9rlf0.net
台湾なら募金してもいいぞ114:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:23:22.60 ID: u8lv5tBRd.net
募金ガイジ湧きすぎ125:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:23:57.19 ID: 8l9sxnO2a.net
>>114他の国なら「ほーん」だけど、さすがに台湾は親友みたいなもんやから
知らんけど
129:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:24:09.35 ID: C8fMePuj0.net
アカンやつやんでも日本じゃ大した報道はされないんやろな
133:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:24:12.25 ID: V9t5MsL90.net
台湾は親日やし可愛い子多いからこれは悲しい134:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:24:13.74 ID: Iwn1EcZza.net
マジやんけ139:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:24:20.02 ID: F0KE2paY0.net
155:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:24:52.18 ID: EIbJoCuAM.net
>>139サンキューオマーン
189:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:26:05.99 ID: xsOY1LMh0.net
>>139オマーンアルジェリア何があった
190:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:26:08.30 ID: hxL7tT6P0.net
>>139一人当たりに換算したらどんだけ出してくれたんや…
201:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:26:23.53 ID: x2N6lTKGa.net
>>139台湾神
地味にオマン国もすごいな
345:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:30:43.46 ID: hzOP9ig30.net
>>139台湾あの国力でアメリカ並みか
140:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:24:22.70 ID: rWBjcG1Xa.net
M6くらいでなにさわいどんや406:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:32:41.62 ID: B50LPANSM.net
>>140浅層地震らしいゾ
438:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:34:00.68 ID: jbFPRIm1M.net
>>406浅いなら津波は大丈夫か?
490:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:35:08.26 ID: Pe+wFN7F0.net
>>438若干の海面変動のみ
506:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:35:40.85 ID: jbFPRIm1M.net
>>490よかったな
津波まできたらほんま悲惨やで
209:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:26:43.41 ID: LQPKDsL5a.net
世紀末感あるな
220:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:27:03.66 ID: htAyDDy10.net
>>209メガテンやないか
217:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:26:59.45 ID: pYaur9ve0.net
統帥大飯店倒れる
232:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:27:32.21 ID: r7h0Nwhz0.net
ジャパンにも来そうだな235:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:27:35.01 ID: x2N6lTKGa.net
東日本は震度9やっけ287:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:29:02.36 ID: 9/SLzydx0.net
>>235震度とマグニチュードの違いも分からんのか
299:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:29:19.47 ID: fyU0sqAv0.net
>>235M9の震度7やろ
236:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:27:36.26 ID: GO+mUlW90.net
時間がまずいわ寝てるやつも多くいたやろうし
241:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:27:45.40 ID: d1baKyGX0.net
まじやんやべえなこれ
243:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:27:54.09 ID: f/bJapZr0.net
ビルってこんなに綺麗に崩れるもんなんやな311:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:29:33.76 ID: kKMrJbVI0.net
地震多い国でも震度7は耐えられんわ315:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:29:42.98 ID: WqYRGpI30.net
台湾のチア貼っとくわ

339:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:30:31.98 ID: HkUScnBv0.net
>>315募金するわ
329:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:30:12.28 ID: ITlGTRTl0.net
>>315エッッッッッッッッッッッッッ
365:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:31:16.79 ID: hxL7tT6P0.net
>>315募金不可避
432:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:33:46.97 ID: DbPbgPRa0.net
>>315これじゃあ募金じゃなくて勃起じゃねえかwwwwwww
368:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:31:27.14 ID: pYaur9ve0.net
これがこうなる
384:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:32:10.33 ID: 4N9tRSL50.net
>>368こええな核戦争後の世界観やん
409:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:32:47.65 ID: vMKbGnTv0.net
>>368ヒェ…
102:風吹けば名無し : 2018/02/07(水)01:22:46.09 ID: hxL7tT6P0.net
マジでヤバそうで草明日募金しに行くわ
引用元:台湾で震度7ww.ww.ww.ww.ww.ww.ww.ww.ww.ww.ww

コメント