
1:風吹けば名無し : 2018/02/23(金)13:08:20.45 ID: AOuC5V7t0.net
かわいいのに3:風吹けば名無し : 2018/02/23(金)13:08:47.95 ID: Yt+BmdsK0.net
生類憐れみの令やぞ4:風吹けば名無し : 2018/02/23(金)13:08:50.87 ID: WNY5eQCfp.net
野犬はマジで危険だから12:風吹けば名無し : 2018/02/23(金)13:09:49.30 ID: AOuC5V7t0.net
>>4噛み付くからかなあ
確かにデカイ犬種がノソノソ歩いてたら悲鳴あげるわ
23:風吹けば名無し : 2018/02/23(金)13:11:02.51 ID: WNY5eQCfp.net
>>12人間の子供が一人なら奴らは積極的に襲うで
オマケに狂犬病まであるからな
7:風吹けば名無し : 2018/02/23(金)13:09:04.12 ID: AOuC5V7t0.net
野良猫は毛がボロボロになってるのよく見るわ可哀想やからこの前ワイの食ってたジャムパンをくれてやった
10:風吹けば名無し : 2018/02/23(金)13:09:26.98 ID: 2vFOsLLEd.net
駆逐したから19:風吹けば名無し : 2018/02/23(金)13:10:32.37 ID: DAoOKFe4a.net
言われてみると最近たしかに見ないなワイがガキの頃は何度も襲われたりしたもんだが
20:風吹けば名無し : 2018/02/23(金)13:10:43.00 ID: S0ipmJ0M0.net
狂犬病とかガチで野良犬は危険なせいやろなぁ27:風吹けば名無し : 2018/02/23(金)13:11:27.24 ID: BVJaRB2L0.net
ホンマ野良犬いなくなったわ保健所のおじさんがガス室へポイーしまくっとるんやね
29:風吹けば名無し : 2018/02/23(金)13:11:33.14 ID: gIOPm+c40.net
猫は可愛いいって餌もらえるからやないか30:風吹けば名無し : 2018/02/23(金)13:11:44.49 ID: noHtuyk40.net
なんで野良猫に餌やったらあかんのあいつらやせ細って肋浮いてるし毛もボロボロやん
45:風吹けば名無し : 2018/02/23(金)13:14:10.87 ID: lBMSf6eza.net
>>30近隣住民からしたら糞尿被害酷いし迷惑極まりないからな
餌あげたいなら自分の家で飼えよ
47:風吹けば名無し : 2018/02/23(金)13:14:29.66 ID: AOuC5V7t0.net
>>30健康そうな太ってて毛並みがいい奴も見かけるけど子猫が一人でヨロヨロ歩いてるのは見てられんかった
近づくと逃げるもんで昼飯用の菓子パン投げたらうまそうに食ってたわ
32:風吹けば名無し : 2018/02/23(金)13:11:51.78 ID: VBA30bu1p.net
野良犬何年も見てない かなC48:風吹けば名無し : 2018/02/23(金)13:14:53.44 ID: XJaR6aDW0.net
ワインとこは20年くらい前はおったで徹底的に駆逐されたみたいやけど
50:風吹けば名無し : 2018/02/23(金)13:15:28.77 ID: rcMTfhWU0.net
狂犬病の危険があるから直ぐに捕まって保健所行きらしいドカベンで坂田三吉が犬に石を当てておばばが料理するとか言ってるシーンあったから
1970年代頃は野良犬いたらしいな
60:風吹けば名無し : 2018/02/23(金)13:16:38.64 ID: ePK3iEDa0.net
犬は野良やと赤ん坊くらいなら噛み殺すからなぁ68:風吹けば名無し : 2018/02/23(金)13:18:18.56 ID: BTdOtr5CM.net
>>60人間が飼っててもやるんだよなぁ…
犬は自分の中でヒエラルキーを決めて下に見たやつには容赦ない畜生になる
64:風吹けば名無し : 2018/02/23(金)13:17:15.85 ID: u5Syuc5Np.net
マジで漫画みたいに野良犬に囲まれるっての昔はあったらしいな66:風吹けば名無し : 2018/02/23(金)13:17:33.64 ID: 58aOprR90.net
72:風吹けば名無し : 2018/02/23(金)13:18:56.39 ID: J1rqGM6y0.net
稀にいるデブ野良猫はなんやねん73:風吹けば名無し : 2018/02/23(金)13:19:09.89 ID: /SPAAGkwa.net
野良ネコは近くのコンビニで餌付けされとるわエサ箱外に置いてあるし猫好きの客もたまに猫缶買って与えとる
ほぼ飼っとるのに近い
78:風吹けば名無し : 2018/02/23(金)13:19:39.23 ID: AOuC5V7t0.net
なんかよく見かけるから見かけるたび何かしら上げとるわガリガリで毛が所々ハゲてて足も怪我してるのか赤くなってるんや大丈夫なんかなあ
93:風吹けば名無し : 2018/02/23(金)13:21:13.39 ID: lBMSf6eza.net
>>78餌付けするなら自分の家で飼えよガイジ
都合のいいときだけ飼い主面すんなよ
119:風吹けば名無し : 2018/02/23(金)13:24:38.75 ID: AOuC5V7t0.net
>>93あれってやっぱワイが餌あげてるで毎回あそこにおるんかなあランニングコースの公園におるんやいつも
137:風吹けば名無し : 2018/02/23(金)13:26:44.81 ID: lBMSf6eza.net
>>119公園とか一番餌あげたらあかんとこやろ
野良猫が砂場で糞尿するせいでガキが砂場で遊べなくなったんやぞ
77:風吹けば名無し : 2018/02/23(金)13:19:32.58 ID: MOMiWRJn0.net
ジョギングしてたら新井息遣いが聞こえたから振り向いたら野良犬がついてきてたことある91:風吹けば名無し : 2018/02/23(金)13:20:51.77 ID: zUunHy18p.net
>>77にぃに…
88:風吹けば名無し : 2018/02/23(金)13:20:43.37 ID: 7oeqE2vEd.net
何回か襲われたけど野良犬の集団って頭良いよな統率力が凄い89:風吹けば名無し : 2018/02/23(金)13:20:44.31 ID: CvQ6paM/d.net
野良猫←平和やな〜野良犬←ここヤバイとこちゃうか…
94:風吹けば名無し : 2018/02/23(金)13:21:13.83 ID: 5Mid+7ln0.net
昔は飼い犬でも結構怖かったけどなしつけとかも進化したって事やろか
96:風吹けば名無し : 2018/02/23(金)13:21:40.67 ID: tUNTm0l10.net
最近皮膚病で捨てられたと思しきハゲハゲの野良犬見たわ108:風吹けば名無し : 2018/02/23(金)13:23:12.69 ID: ZrbuWphQ0.net
野良猫も最近みーひんよな115:風吹けば名無し : 2018/02/23(金)13:23:48.46 ID: xspj54OT0.net
>>108寒いからな
ちょっとあったかい日だと見る確率アップするで
ワイもこの前野良猫見かけて近寄ったけど逃げられたわ
112:風吹けば名無し : 2018/02/23(金)13:23:29.40 ID: iy9/fnbrd.net
山歩いてたらうり坊いたわ餌あげたかったけど親が近くにいたら怖いから逃げた
113:風吹けば名無し : 2018/02/23(金)13:23:35.31 ID: cXbJESm40.net
放し飼いの中型大型犬に遭遇した時の緊張感凄いよなそいつが耳欠けてたりするともう覚悟決めるわ
124:風吹けば名無し : 2018/02/23(金)13:25:36.98 ID: WyGyhMFvp.net
背後からチャッチャッチャッって聞こえて振り向いたら野良犬が接近して来る恐怖振り向いたら止まって前向いて逃げようとしたら距離詰めてくる恐怖
147:風吹けば名無し : 2018/02/23(金)13:27:51.49 ID: bg9WtMW50.net
野良ゴールデンレトリバーが部室に来て大騒ぎになったことあるわクッソ可愛かった
152:風吹けば名無し : 2018/02/23(金)13:28:11.54 ID: YH1lTsUB0.net
>>147それ野良なのか?
79:風吹けば名無し : 2018/02/23(金)13:19:45.19 ID: wxfEjgLf0.net
ワイの地元におったで夜中歩いてたら野良コーギー出てきて草
引用元:野良猫がたくさんいるのに野良犬は1匹も見ないのなんで?

コメント