1:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:32:32.20 ID: +QUwsrDs0.net
花撮ったわ
2:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:32:46.25 ID: +QUwsrDs0.net
どうや?3:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:33:01.67 ID: FTOqYEiy0.net
かわいい4:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:33:14.64 ID: +QUwsrDs0.net
>>3せやろ
5:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:33:36.72 ID: +QUwsrDs0.net
きれい
6:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:34:11.34 ID: C5LgHfyS0.net
すげーなズームしたら草についてるしずくも見えるやん
8:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:34:48.00 ID: +QUwsrDs0.net
>>6一眼レフ楽しいわ
7:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:34:26.60 ID: +QUwsrDs0.net
美しい
10:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:35:42.99 ID: 0Qb96Reaa.net
今何撮っても楽しいやろ?その気持ち忘れんでくれ
12:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:36:03.60 ID: +QUwsrDs0.net
>>10ありがとナス!
明日山に冬景色撮りにいくわ
11:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:35:59.98 ID: 3cV7YflJd.net
機種とレンズは?13:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:36:14.07 ID: +QUwsrDs0.net
>>11ちょいまち
14:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:36:35.92 ID: CRF9AOj+0.net
天才かもなフォトコンテストに応募してみたらどうや
19:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:37:28.25 ID: +QUwsrDs0.net
>>14ワイモそう思うわ
15:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:36:39.76 ID: 9SkKYrqv0.net
ええやん16:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:37:07.28 ID: PEdOwz8E0.net
花が好きならマクロレンズ買えば?31:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:38:57.77 ID: +QUwsrDs0.net
>>16すまんがマイクロレンズって何ンゴ?
53:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:41:32.06 ID: VYDtcWK70.net
>>31小さい物をでっかく撮るレンズや
59:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:42:31.19 ID: TsGmJlrjd.net
>>53違うぞ
正確には実物以上にセンサー上に写せるレンズや
17:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:37:12.17 ID: ISw7hcs0a.net
スマホで撮ったのとあんま違わんな18:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:37:16.17 ID: +QUwsrDs0.net
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss デジタル X ボディ本体 ブラック KISSDXB-BODY
22:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:37:39.62 ID: TsGmJlrjd.net
テーマがわからんな26:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:38:28.36 ID: +QUwsrDs0.net
>>22テーマなんて考えてもいなかった
34:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:39:07.90 ID: TsGmJlrjd.net
>>26ただ撮るだけじゃなくて自分が何を見せたいのか、何が主役なのか考えるとええで
42:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:40:07.54 ID: +QUwsrDs0.net
>>34サンガツ
次からそうするわ
23:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:38:01.28 ID: +QUwsrDs0.net
レンズはEE50mm 1.828:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:38:38.42 ID: bt6n/97AM.net
>>23一番安いやつか
ワイもそれ買ったわ
25:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:38:24.52 ID: 0Qb96Reaa.net
冬山は明るいところと暗いところの差が激しくなって見えなくなるから気をつけるんやで30:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:38:51.28 ID: Sq1x/h7N0.net
単焦点レンズ買え背景ボケボケで捗るぞ
39:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:39:36.73 ID: +QUwsrDs0.net
>>30背景ぼかすのやりたいわ
それかわなあかんの?
54:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:41:33.93 ID: Sq1x/h7N0.net
>>39光が入る量が圧倒的なんやで
32:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:39:01.43 ID: urq2MB8ud.net
ワイのはどうや
47:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:40:46.47 ID: tWlzijdC0.net
カメラとかくっそマウント取られそうどこそこのカメラで撮ったってツイッターでも上げようもんなら
自称上級者がシュバってくるんやろ
48:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:40:51.49 ID: +QUwsrDs0.net
50:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:40:54.84 ID: p/S4dV4SM.net
花見てる女の子から声かけられたか?57:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:41:46.70 ID: +QUwsrDs0.net
>>50ワイも若い女性ファンにそれ期待して行ったけど9割ババアやったわ
56:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:41:38.44 ID: C3x+PCd/0.net
ちょっとブレとるが中華街や
61:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:42:57.55 ID: +QUwsrDs0.net
てかでかいもん小さく撮ったりできないんか66:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:43:56.16 ID: Sq1x/h7N0.net
>>61魚眼レンズぐらいかな
あとは双眼鏡逆に覗くみたいな
75:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:44:53.74 ID: LlJLJKyU0.net
>>61広角レンズちゅうの使うとたぶんええで
65:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:43:35.36 ID: d5bYq293M.net
カメラデビューしたいけど値段が青天井やな68:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:44:20.44 ID: Wx3bXYuea.net
>>65資産になるし大事に使えば高く売れるから実質0円やぞ
76:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:45:15.02 ID: CuNvNytna.net
>>68ケンモ論やめーや
70:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:44:29.11 ID: 0Qb96Reaa.net
ワイのもみてみて
121:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:53:37.66 ID: GAQMy/WJd.net
>>70これかっこええ
77:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:45:26.78 ID: fsd/ZlKe0.net
前カメラもっとったけど自分の写真みたらプロとのセンスの違いが分かるよな、ワイはもう辞めたわ82:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:46:35.59 ID: TsGmJlrjd.net
>>77マジでこれ
構図のセンスが抜けてるわ
まぁ個人で楽しめりゃオーケーよ、死ぬほど数撮りゃ一個くらいいいの撮れるさ
95:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:48:30.63 ID: D9rPrRUAa.net
>>82別にプロだって初めから上手いわけじゃない
99:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:49:33.61 ID: TsGmJlrjd.net
>>95知ってる
それにプロは1つの被写体山ほど別設定で撮ってベストなものを抜き出してるしな
初心者がそれせず抜きたい並びたいなんてそもそもおこがましい事
89:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:47:51.62 ID: 0Qb96Reaa.net
自信作みて
94:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:48:24.06 ID: JH4zu4710.net
>>89はぇ〜これええなぁ
101:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:50:01.72 ID: Vrk1koRz0.net
>>89上手いな
ワイも最近始めたけど休日が楽しみで仕方ない
104:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:50:25.82 ID: +QUwsrDs0.net
>>89ぐうすごい
100:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:49:51.90 ID: +QUwsrDs0.net
綺麗やろ?
105:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:50:49.48 ID: +QUwsrDs0.net
一眼レフって動くものに対応できるん?110:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:51:32.37 ID: TsGmJlrjd.net
>>105動き物は一眼レフこそ得意やぞ
112:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:51:45.23 ID: X86SOvC80.net
>>105何言っとるんや?
113:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:51:48.23 ID: w9i4KYOaa.net
>>105これまで山のように見てきたスポーツの写真は誰かが撮ってきたやつやぞ
115:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:51:57.10 ID: TsGmJlrjd.net
133:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:55:08.81 ID: MWS3ZQGdM.net
ワイはもっぱらスポーツや
139:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:55:49.33 ID: GAQMy/WJd.net
>>133躍動感ええな
143:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:56:10.83 ID: +QUwsrDs0.net
>>133一枚目すごE
142:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:56:07.51 ID: H6B7nzNd0.net
ワイ初心者の自信作や
144:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:56:28.03 ID: rTb+hN/Z0.net
カメラより4Kスマホ欲しくなったわ152:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:57:31.97 ID: qCqd5Uap0.net
157:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:58:18.27 ID: T7XKYnNb0.net
>>152水平でいいやろこれは
168:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)20:00:10.39 ID: qCqd5Uap0.net
>>157狙った訳やなくていつも癖で斜めってまうんや
156:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:58:14.46 ID: Vrk1koRz0.net
まだ構図も何も分からん初心者だがただ撮るだけで楽しい
160:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:58:43.65 ID: qCqd5Uap0.net
161:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:58:46.76 ID: Ha5ZSrXo0.net
165:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:59:32.99 ID: 5Iske2X90.net
ワイのやないけど昨日写真趣味の奴が貼ってくれたやつめっちゃ良かったわ貼ってええんかな
166:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:59:55.07 ID: GAQMy/WJd.net
>>165見たE
177:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)20:02:44.79 ID: 5Iske2X90.net
>>166
かっこええわ
183:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)20:03:28.40 ID: qCqd5Uap0.net
>>177はえ〜すっごい
213:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)20:07:03.46 ID: TtBjHXNEM.net
>>177自分で壁紙作れそうで羨ましい
170:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)20:00:41.83 ID: IZV3M6Moa.net
フィルムで撮ったで
173:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)20:00:52.83 ID: TsGmJlrjd.net
175:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)20:02:02.46 ID: qCqd5Uap0.net
いつも撮る行為だけで満足してまうから後から確認するとミスばっかで嫌になるわ188:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)20:04:05.47 ID: VYDtcWK70.net
>>175ワイもシャッターボタン押してるときが幸せなタイプでぐうわかる
192:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)20:05:00.40 ID: GAQMy/WJd.net
>>188シャッター切る感覚最高にきもちええよな
194:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)20:05:29.08 ID: VYDtcWK70.net
>>192ついつい無駄撃ちしてしまうわ
196:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)20:05:46.50 ID: Ha5ZSrXo0.net
>>192トリガーハッピーみたいやな
176:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)20:02:18.75 ID: 1IVaCkTH0.net
普段撮らんけど鳥かわヨ
182:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)20:03:14.86 ID: MWS3ZQGdM.net
馬の写真しか出てこんな
198:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)20:05:53.92 ID: ct3k8Lde0.net
>>182ええやん
226:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)20:08:08.15 ID: MWS3ZQGdM.net
>>198サンガツ
足が切れたり頭が切れたりしていいショットがなかなかないわ
184:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)20:03:28.85 ID: Vrk1koRz0.net
切ない表情の鳥好き
191:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)20:04:37.69 ID: 0Qb96Reaa.net
光ってええよな
202:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)20:06:06.39 ID: VYDtcWK70.net
おさかなさんかわ∃
206:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)20:06:32.46 ID: IZV3M6Moa.net
手ブレ補正無いから夜景は大変や
207:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)20:06:36.12 ID: rn2AgeNu0.net
すまん、スマホでよくね?218:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)20:07:19.48 ID: MWS3ZQGdM.net
>>207うーんスマホで撮れんものもいっぱいあるからなあ
224:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)20:07:55.12 ID: Ha5ZSrXo0.net
>>207遊びで撮るんやから使ってて気持ええもん使いたいんや
214:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)20:07:06.90 ID: +QUwsrDs0.net
きれいでしょ
217:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)20:07:14.91 ID: yRHBQ9rW0.net
ワイの写真も晒しとくで
219:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)20:07:33.96 ID: 1IVaCkTH0.net
あんまり梅咲いてなかったンゴ
220:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)20:07:35.31 ID: +QUwsrDs0.net
蓮コラみたい
230:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)20:08:42.90 ID: Ha5ZSrXo0.net
234:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)20:09:02.21 ID: IZV3M6Moa.net
冷たい感じを出そうとしたで
235:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)20:09:09.20 ID: qCqd5Uap0.net
244:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)20:10:21.69 ID: Vrk1koRz0.net
古い下町の奥地みたいな所好きやわ旅行先で見つけたらついとってしまう
64:風吹けば名無し : 2018/02/24(土)19:43:26.29 ID: PVJfr2ft0.net
これでスマホで撮った画像とかなら草引用元:一眼レフ初心者ワイくん、遂にデビューを果たす

コメント