
1:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:35:51.28 ID: SYZoIyQj0.net
七人チームで競う「スポーツ雪合戦」の初の世界選手権を来年三月に長野県白馬村で開こうと、「日本雪合戦連盟」(長野市)が準備を進めている。
国内だけでなく中国や香港など海外からも参加する見通し。
日本連盟が今年五月、主催の母体となる世界連盟を立ち上げる。
雪合戦を国際的なスポーツとして確立させ、冬季五輪の正式競技にするのが目標だ。 (林啓太)
スポーツ雪合戦は選手七人の二チームが対戦し、縦十メートル、横三十六メートルのコートで雪玉を投げ合う。
相手全員に雪玉を当ててアウトにするか、相手の陣地の旗を引き抜いたチームが勝ちとなる。
三十年ほど前に北海道壮瞥(そうべつ)町の有志がルールを考案し、地域おこしのために大会を開いたのが始まり。
その時の参加者らが全国に広め、一九九三年に日本連盟が設立され、現在は東京や長野、東北、九州など十三団体が所属する。
選手はふだん会社勤めなどをしている人が多いという。
冬季五輪の正式競技に採用されることを目指しており、世界選手権の実施はその足掛かり。
来年三月の第六回日本雪合戦選手権に合わせて白馬村ジャンプ競技場で開催し、予選リーグと決勝トーナメントで「世界一」を決めることにしている。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201802/CK2018022602000258.html
4:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:36:29.96 ID: hsvVJO4W0.net
サバゲと同じやろどうやって判定するにゃ6:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:37:01.25 ID: Gkd1CAMbp.net
>>4サバゲとおなじ
194:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:55:52.55 ID: b686D1Ft0.net
>>4ヒットォォォオオオオオ!!!!
14:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:38:32.95 ID: SMqdKiva0.net
雪の中に石入れたり犬のウ●コ入れたりするのはアリとします282:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)21:04:55.05 ID: zht70BDKd.net
>>14ウ●コはともかく石はあかんやろ
10:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:37:34.45 ID: G3xgkuv/0.net
ええやん13:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:38:06.43 ID: zFg31OUN0.net
ええけど競技化した場合はペイントボール投げ出して雪合戦じゃなくなるで15:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:38:49.94 ID: 6ksDjYb/0.net
サーモグラフィー使えば判定できるんちゃう17:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:39:01.47 ID: bf40vcAJa.net
いってQでやってたやつみたいな感じか
18:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:39:14.74 ID: QRylEX0I0.net
宮川大輔が参戦しそう19:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:39:23.90 ID: WBpr4sh70.net
ガチ勢同士の戦いはヤバそう233:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:59:51.17 ID: xjr4h20fa.net
>>19雪玉を握ってカッチカチにしたやつを120キロぐらいのスピードで至近距離からぶつけてくるやついそう
20:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:39:30.04 ID: 306L9bM+0.net
いやこれ実際にやればおもろいと思うで冬季五輪は自分との戦いで記録だけ比べる競技が多すぎんねん
21:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:39:31.76 ID: vWYW07lMa.net
ぶっちゃけ面白そう23:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:39:37.19 ID: guK4yZMMa.net
野球選手連れてこい24:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:39:38.78 ID: J3kGdGUj0.net
観る分には面白そう27:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:40:24.14 ID: cj6Ut+Y+x.net
ものすごい盛り上がりそう31:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:40:40.91 ID: xttoMQnO0.net
ええやん みたいわ32:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:40:54.66 ID: KUnen4ls0.net
こち亀にそんな話あったな
34:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:41:08.82 ID: cj6Ut+Y+x.net
というか雪合戦ってマジで日本発祥なんか?41:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:41:54.46 ID: 306L9bM+0.net
>>34ルール化したのが日本なんじゃないのか多分
52:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:42:48.52 ID: cj6Ut+Y+x.net
>>41そうなんか、すごいな
37:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:41:32.91 ID: 79nwAdmE0.net
氷上ウエイトリフティング見たいわ48:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:42:26.17 ID: ek3Py2JB0.net
>>37滑って股が割けたらグロまったなし
44:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:42:09.42 ID: xwHMEvtja.net
なんやこれ…つまんなそう
62:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:44:27.22 ID: t14A4Q3O0.net
>>44地味やけどすごいかわしとるな
63:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:44:43.33 ID: TNB2G9h00.net
>>44野球よりアメフト選手が強そう
49:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:42:28.58 ID: Mw7fSWWgM.net
判定ガバガバになりそう58:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:44:00.06 ID: 4wJynEH50.net
ルール読んだけど当たった奴が善意で退場するのは無理やろ何か強制的に退場させる分かりやすいものがないと
67:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:44:57.42 ID: xsX4ua6Ud.net
>>58一応オフィシャルと素人の混成審判がいる
善意の退場なんてやるわけないやん
70:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:45:05.80 ID: hyUY7UH4p.net
>>58もう審判付けて当たったら指摘して退場やろなぁ
60:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:44:07.19 ID: O9AfPvVdd.net
雪合戦言うてもルール違って協会だかが別れとるって詳しいJ民が言ってたな61:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:44:26.60 ID: QhQf753Zp.net
判定が難しすぎるわアメリカとかフラッシュ雪玉しこんでくるやろ64:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:44:49.47 ID: Bun+9YZed.net
スポーツチャンバラは五輪だめなん?69:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:45:05.43 ID: AdkD/iCz0.net
雪合戦ってもっと広まってもええスポーツだと思うんやけどな雪さえあればどこでも出来るのに
73:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:45:30.30 ID: O9AfPvVdd.net
>>69まず雪がないンゴ
89:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:46:50.00 ID: AdkD/iCz0.net
>>73雪が降る地域って結構あるやろと思うけど
恒常的に積もるレベルだと限定されてまうのかなあ
111:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:48:39.38 ID: AlKSgrLm0.net
>>89人間が多くくらしてる地域で雪が積もるとこって結構限られるんやで
76:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:45:54.41 ID: Dozo93Mva.net
ええけどワイが最強やから日本代表やらせてもらうで79:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:46:05.80 ID: w4FUKaKX0.net
危なくない?大丈夫か
80:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:46:07.06 ID: njoMh4Dl0.net
雪玉分かりにくいやん防犯用のカラーボール使えや
85:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:46:19.34 ID: 4wJynEH50.net
>>80あれくっさいんやで
95:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:47:42.68 ID: TNB2G9h00.net
>>85ぶつけられた事あんのか
121:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:49:15.33 ID: 4wJynEH50.net
>>95カラーボールの中には、色素と特殊塗料(ルミノール反応)の液体が封入されており、強力な悪臭(チーズの腐敗臭のような臭い)を放つものもある。内容物が一度付着すれば、除去するのは極めて難しい。
警察犬が分かりやすいようにやな
81:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:46:10.47 ID: 4wJynEH50.net
今年の雪やったら東京でもできたかも86:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:46:21.58 ID: X93nI7pYp.net
ガチな人が雪玉投げたら犠牲者出そう88:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:46:28.05 ID: xwHMEvtja.net
これも手首だけで速く投げれる外人有利そう90:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:46:56.39 ID: 8pfC7w6D0.net
それよりボウリングを採用しろや116:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:48:56.97 ID: VTiz9q0X0.net
>>90ボウリングは雪や氷関係ないから夏を目指すしかないな
91:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:47:06.29 ID: XQf/zqnZ0.net
競技内容が終わってるしもっと競技性を高めてからにしてほしい冬の球技団体スポーツが必要なのはわかるから
97:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:47:50.35 ID: QHmIY97Fp.net
こんなもん遊びでやるからおもろいんであってガチガチに縛りまくったら一切おもろなくなるやろ
114:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:48:50.65 ID: 306L9bM+0.net
>>97スポーツなんて全部最初は遊びから始まったもんやろ
99:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:47:54.96 ID: VTiz9q0X0.net
オリンピック競技としての採用基準
・「冬季オリンピックの競技は、3大陸25カ国以上で広く行われている競技のみ。」
192:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:55:48.31 ID: akBjsg0c0.net
>>99言うほど現行競技広く行われてるか?
108:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:48:27.41 ID: Gj6g2SZa0.net
ガチでやったらおもろそう元甲子園球児とかスカウトしてどうぞ
271:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)21:03:53.42 ID: JFOlYrbG0.net
菅野「俺出るよ」
118:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:49:02.78 ID: qnmWwzoz0.net
こんなん絶対実況楽しいやろ119:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:49:07.56 ID: ryDeZkrtd.net
仕事がない元スポーツ選手にチャンスあるで120:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:49:11.73 ID: 6nhlC/MW0.net
これは朗報129:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:49:45.84 ID: /wu2tfHqp.net
やる方も見てる方もクッソ楽しいと思う131:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:50:14.81 ID: Lpb3bSjna.net
採点競技より全然面白いやろ143:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:50:53.65 ID: 306L9bM+0.net
>>131というか採点競技が面白くなさすぎる
132:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:50:18.13 ID: jdfaKit50.net
ガチ勢が行き過ぎて軍隊送り込んでくる国がありそう134:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:50:28.21 ID: qnmWwzoz0.net
体小さくて小回り効く日本人は有利なんじゃね222:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:58:49.62 ID: xjr4h20fa.net
どうやれば勝ちになるんやこれは?227:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:59:13.30 ID: tj81RWRMd.net
>>222全滅か旗とられたらだったかな
229:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:59:27.91 ID: 306L9bM+0.net
>>222フラッグを奪う
相手を全滅
タイムアウト時に人数が多く残ってる
のいずれかで3ラウンド2本先取らしい
272:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)21:03:55.11 ID: xjr4h20fa.net
>>229外国の軍隊経験あるやつのチームとか強そう
249:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)21:01:08.99 ID: zLXPZV1PM.net
練習風景が遊んでるようにしか見えなさそう256:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)21:01:41.54 ID: yG8FbDJva.net
別に雪じゃなくてゴムボールでもよくない258:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)21:02:03.12 ID: X1OC2SJm0.net
雪玉握る技術とかもあるらしいから雪国出身の野球選手かきあつめようや261:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)21:02:15.89 ID: 0nGX1CEG0.net
野球から転身出来るやん213:風吹けば名無し : 2018/02/26(月)20:57:31.50 ID: tj81RWRMd.net
オリンピックはともかくめっちゃ面白そうやん人に向けて全力でもの投げれる機会なんてそうそうないで
引用元:【朗報】「雪合戦」がオリンピック正式競技化へw.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.

コメント