
1:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/13(火)18:38:42.38 ID: evCfGB1Z0●.net
カップ焼きそばUFOを販売する日清が湯切りの際にフタの裏に付着するキャベツの平均枚数などを調査した
(調査概要は下記参照)。
年間の販売数量とフタの裏に付着するキャベツの平均枚数をベースに算出したところ、年間に捨てられるキャベツは4.17トンと判明。
カップ焼きそばを食べたことある人の9割がキャベツ付着現象を「経験あり」としており、付着する平均枚数は4.8枚。
またそれだけではなく、麺だけを食べてキャベツを食べきらずに捨てる人が多いことも判明。
裏技としては麺の下に加薬を入れたら麺に全く付着しないのである。ただこの裏技はフタをかなり大胆に
開けないといけないというリスクもあり、湯切りが困難となる。
【インターネット調査概要】
調査期間:2018年2月22日(木) 〜2018年2月23日(金)
調査対象:インスタント焼そばを食べたことがある
全国の20代〜60代の男女500人
![]()
![]()
http://gogotsu.com/archives/37897
2:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/13(火)18:39:42.16 ID: OtJSO0Eo0.net
小袋に入ってるやつは開けるとき麺の下に入れるだろ19:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/13(火)18:50:58.61 ID: woJDzay50.net
>>2これ
28:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/13(火)18:57:49.80 ID: Gy7JCyPs0.net
>>2『時効警察』で三日月が話していた。
65:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/13(火)20:03:49.28 ID: w9UR4AaZ0.net
>>2それ>1に書いてあるけどな
3:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/13(火)18:40:56.07 ID: J0GvZUsL0.net
指で蓋をピーンと弾いてキャベツを落下させるだろ4:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/13(火)18:42:18.41 ID: o9QLvoPM0.net
>>3これ
75:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/13(火)20:38:47.08 ID: cur2WVlb0.net
>>3これこれ
76:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/13(火)20:42:40.93 ID: LwW2L1070.net
>>3あのタンタンッて音が微妙に恥ずかしい
130:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/14(水)09:20:26.27 ID: /2LFzONq0.net
>>3これこれこれ
135:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/14(水)09:54:30.85 ID: 1zWTeBUh0.net
>>2は面倒でやらない>>3だな5:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/13(火)18:43:42.71 ID: a2l6ETci0.net
箸で回収してる6:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/13(火)18:43:46.91 ID: pYtCcYHd0.net
最初から麺の下に入れろ7:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/13(火)18:44:15.32 ID: 40nsKedK0.net
食う前に箸で落とせよ8:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/13(火)18:44:30.61 ID: Eo8wzlt10.net
そういえば、なぜ乾燥したキャベツはスーパーに売ってないのか59:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/13(火)19:52:47.92 ID: 92ikH5pm0.net
>>8ラーメンや味噌汁の具としてフリーズドライで売ってるよ
9:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/13(火)18:44:36.01 ID: e0SLZ/2X0.net
フタのも食ってるが?10:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/13(火)18:44:36.01 ID: 9pCa9rDY0.net
オレレベルだとフタを舐めますから廃棄ゼロ89:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/13(火)22:22:23.30 ID: 67cGYgJj0.net
>>10フタを舐めながら麺の存在を忘れ満足してるんだよな!
11:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/13(火)18:45:48.61 ID: 2nnSUQUl0.net
カップ焼きそばのキャベツは不味いんだよなあ12:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/13(火)18:46:23.05 ID: 3DSA0zbt0.net
湯切りした後にトントンすればエエ話やんけ。13:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/13(火)18:47:32.91 ID: Be0Splhw0.net
普通にそば玉から作る焼きそばは豚肉はいってるのになんでカップ焼きそばには肉入ってないの?
肉が入ってるカップめんもあるんだから不可能ではないよね?
31:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/13(火)19:02:15.76 ID: 0yjRehAN0.net
>>13ペヤング食ったことないのか?
14:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/13(火)18:48:02.43 ID: 4dBCQHsn0.net
う、UFO15:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/13(火)18:49:38.31 ID: b7YjWYEC0.net
たっぷりのお湯で茹でてザルに上げてから丁寧にカップに戻すんで、食べ残しゼロですよそうしないと油キツイねん
16:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/13(火)18:49:51.17 ID: AKr17/uX0.net
あのキャベツに栄養はあるのかずっと気になってる17:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/13(火)18:49:57.10 ID: X7fJv4K80.net
麺の下に入れろよ、基本だろ18:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/13(火)18:50:15.53 ID: xSWl8W4a0.net
まじかー、ちょっと横になるわ20:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/13(火)18:51:57.54 ID: B1aTWeiT0.net
フタを残すやつは素人26:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/13(火)18:57:40.92 ID: b7YjWYEC0.net
>>20アイスクリームの紙蓋だって、木匙で入念にすくい取ってましたわなあ
58:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/13(火)19:52:27.43 ID: UZFTEbrj0.net
>>26スーパーカップも対策されてるから
楽しみがなくなった
22:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/13(火)18:53:24.87 ID: 8qOQmc7r0.net
セブンの冷凍キャベツブチ込んで15倍にして食ってる25:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/13(火)18:56:29.91 ID: FdD9/dOJ0.net
>>22俺は気分によってマヨネーズ増量だわ。ジャンク感がすごい。
24:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/13(火)18:55:50.70 ID: FdD9/dOJ0.net
裏を逐一確認して徹底的に取るのが常識だろ!いい加減にしろ!32:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/13(火)19:03:30.43 ID: f9OKGiRb0.net
お湯を捨ててからカヤクを入れてるから関係ない33:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/13(火)19:04:01.28 ID: PfkNOaph0.net
>>32同志
34:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/13(火)19:07:46.49 ID: 3TR2gabf0.net
カップ焼きそばのキャベツはお湯入れた待ち時間に口寂しさからそのまま食べちゃうよね甘くて美味しい
35:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/13(火)19:08:09.40 ID: W8XtgaVx0.net
ペヤングのキャベツ嫌いだから、蓋に開けて肉だけ取って入れてる。40:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/13(火)19:11:31.16 ID: omw0d2nq0.net
>>35俺はあのネズミのクソみたいな肉が嫌いだからペヨングにしてる
36:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/13(火)19:09:35.82 ID: NqLAnNec0.net
きっちり取って食うけど42:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/13(火)19:12:36.94 ID: YZqvSsBa0.net
昔麺の下入れてた出来上がったおれ混ぜる時底残る
下入れる辞めた
43:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/13(火)19:13:45.82 ID: zcOpySIE0.net
あのヨーグルトが裏蓋に全くつかない無駄技術あるやんあれでUFOの蓋作ればキャベツ問題解決やろ
44:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/13(火)19:14:09.00 ID: NYk+dj7H0.net
トリビアの種?45:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/13(火)19:15:14.57 ID: hImL46/Z0.net
そんなもん規格外で農協が弾く量に比べたら何てことはない。その10倍から100倍は捨ててるだろ。
46:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/13(火)19:15:48.40 ID: hhCmQhQ20.net
えっ?何で全部が蓋の裏付きっぱなし前提なんだ???
47:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/13(火)19:16:24.67 ID: +jpMDNTY0.net
かやくが最初から入ってるやつなんなのみんながかやく入れると思うなよ
48:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/13(火)19:16:48.85 ID: bji5Crdr0.net
キャベツは水っぽいから半分は捨ててる49:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/13(火)19:18:33.13 ID: q560a6880.net
何言ってんの?全部はし滑らせて回収するから0だが?
50:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/13(火)19:19:27.05 ID: ELBqfcJ80.net
UFOは味が濃すぎなんだよな昔のベビースター焼そばみたいだ
55:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/13(火)19:39:33.05 ID: ajednUrx0.net
え?蓋の裏って舐める所でしょ?57:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/13(火)19:49:26.42 ID: vdvfWRKX0.net
8歳ワイ「か、火薬を入れるの!?」66:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/13(火)20:05:50.83 ID: Ih3JkvBI0.net
>>57あーしも火薬が爆発するようにお湯を入れると爆発的に大きくなり増えるからって脳内変換してました
79:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/13(火)21:07:53.54 ID: olCKyZ3T0.net
ソース濃いめで量多くして119:ー : 2018/03/14(水)05:51:03.24 ID: G1RoCoP40.net
>>79そういう意味では粉ソース最強
80:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/13(火)21:16:02.67 ID: WVCj/yA+0.net
チキンラーメンみたいにかやくポケットを麺の下に作ればロスが減るんじゃないかな?81:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/13(火)21:18:23.91 ID: e0Nb6iO00.net
そもそも焼いてない、焼きそばじゃない120:ー : 2018/03/14(水)05:58:17.42 ID: G1RoCoP40.net
>>81あれな、原子顕微鏡で見ると小さく「風」と書いてある。
続けて読むと「やきそば風」
84:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/13(火)21:59:40.87 ID: ABAAAhQnO.net
こういう、一見どうでもいいけど地味にインパクトのある調査は好きだ88:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/13(火)22:16:54.34 ID: p1wy1hrV0.net
フタくらい食えよ90:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/13(火)22:31:34.69 ID: sKDGQ3Ze0.net
97:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/13(火)22:59:47.28 ID: UZFTEbrj0.net
>>90まだなんとかなる
98:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/13(火)23:06:34.72 ID: A7aAt6Wy0.net
フタの表側からデコピンして全部落とせよ105:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/13(火)23:50:34.40 ID: YNRHPBvo0.net
117:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/14(水)04:23:44.90 ID: S12Jfc7r0.net
>>105俺の塩って以外にカロリー高目なんだ…
125:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/14(水)09:10:50.78 ID: TBgofAVj0.net
要は具が小さすぎるんだよ肉もキャベツもデカくしろ
300円までなら許すから
139:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/14(水)13:21:57.83 ID: RD4Cb+gZ0.net
ペヤングは食い終わったあとに残ってるソースの量がはんぱないもっと粘度あげて麺にからむようにしろよ
142:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/14(水)13:48:11.31 ID: 4x/GOQR/0.net
[ ::━◎]ノ 湯切り口にキャベツが詰まって湯がうまく流れない.143:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/14(水)13:48:13.83 ID: O00DEkzl0.net
昔松本人志が「お湯を入れてからキャベツを入れるとくっつかない」っていうのをやってて、
実践してホントにくっついてなくて「1つくらいついてろや…!」ってボケてたの見てからそれやってるわ
111:名無しさん@涙目です。 : 2018/03/14(水)01:50:36.51 ID: Bi22ze/j0.net
子供の頃、UFO買ってきて作れと母に命じられてお湯とソース一緒に入れちゃって
もういっこ買うお金も無くて家出した。
引用元:【衝撃】カップ焼きそばのフタの裏に付着するキャベツは平均4.8枚と判明 年間4.17tものキャベツが廃棄



コメント