
1:名無し募集中。。。 : 2018/03/14(水)13:50:29.77 ID: 0.net
そういう人もいるよね3:名無し募集中。。。 : 2018/03/14(水)13:51:15.27 ID: 0.net
日本にいるならどこでも同じだろ5:名無し募集中。。。 : 2018/03/14(水)13:54:12.01 ID: 0.net
建て替えすらないというヤツは少ないだろ6:名無し募集中。。。 : 2018/03/14(水)13:54:57.97 ID: 0.net
引っ越し7回してるけどずっと同じ市に住んでるw7:名無し募集中。。。 : 2018/03/14(水)13:55:21.46 ID: O.net
弟の嫁がそう政令指定都市の中心部に住み大学も職場も実家から通っている
(弟は婿養子)
8:名無し募集中。。。 : 2018/03/14(水)13:56:44.24 ID: 0.net
田舎だと上京組と地元に残り組に分かれるねえ9:名無し募集中。。。 : 2018/03/14(水)13:57:27.88 ID: 0.net
今も地元にいるけど他の県で生活してみたいなとも思ったりする10:名無し募集中。。。 : 2018/03/14(水)13:57:53.95 ID: 0.net
都会ならまだいいけど田舎だと年取ったら視野の狭い偏屈になりそう11:名無し募集中。。。 : 2018/03/14(水)13:58:27.57 ID: 0.net
生まれてから死ぬまでずっと同じ街に住む人生か12:名無し募集中。。。 : 2018/03/14(水)14:01:16.69 ID: 0.net
視野が狭いことは幸せなことだよ19:名無し募集中。。。 : 2018/03/14(水)14:11:07.98 ID: 0.net
>>12真理やな
37:名無し募集中。。。 : 2018/03/14(水)14:55:23.43 ID: 0.net
>>12広い世界を見て見聞を広めるほど
自分の能力や境遇に不満が出てきてそれは不幸の始まりだしな
14:名無し募集中。。。 : 2018/03/14(水)14:04:57.04 ID: 0.net
地元愛が強そう15:名無し募集中。。。 : 2018/03/14(水)14:05:10.91 ID: 0.net
すめばみやこ16:名無し募集中。。。 : 2018/03/14(水)14:06:48.47 ID: 0.net
いわゆる転勤族みたいな人たちにちょっと憧れあったり17:名無し募集中。。。 : 2018/03/14(水)14:07:42.38 ID: 0.net
東京にいる時は6回ぐらい引越たけど隣人に気を使ってオーディオのボリュームをしぼったりヘッドホンをしたり
楽器の練習も殆どできないさらにはマイカーも持てない電車移動の窮屈な生活
今実家でこれらを自由にやれてるから
東京の何が楽しいんだよって思うわ
35:名無し募集中。。。 : 2018/03/14(水)14:52:24.81 ID: 0.net
>>17楽器やるならそらそうだよな
18:名無し募集中。。。 : 2018/03/14(水)14:10:14.95 ID: 0.net
大学は実家からでも就職で一旦地元離れたり結婚して引っ越したりしたヤツしか…と思ったけど高卒連中で結婚後も市内に引っ越しってのが多数居たわ
殆どが職場は少し遠い所だな職場も市内ってのは1人思いついた
20:名無し募集中。。。 : 2018/03/14(水)14:12:54.30 ID: 0.net
周りの人間次第かな20代を東京ですごして田舎戻った時は退屈で仕方なかったから東京遊びに行きまくったけど
田舎でも仲いい友達出来たら田舎もいいなって思えるようになった
22:名無し募集中。。。 : 2018/03/14(水)14:19:05.98 ID: 0.net
東京生まれ東京育ちの人って凄い運がいいと思うけどある意味かわいそう俺は辛いとき田舎こと思い出して耐えてるからな
45:名無し募集中。。。 : 2018/03/14(水)15:28:07.77 ID: 0.net
>>22そういうのほんとないな…望郷の思いとか地元に帰ってのんびりとか
便利さなんて今たいして変わらないし羨ましい
23:名無し募集中。。。 : 2018/03/14(水)14:19:37.44 ID: 0.net
転勤族の親を持ち、数年おきに引っ越す人生だったから全く想像がつかん27:名無し募集中。。。 : 2018/03/14(水)14:23:53.39 ID: 0.net
高校卒業してそのまま地元で就職31:名無し募集中。。。 : 2018/03/14(水)14:39:22.29 ID: 0.net
地元の大学に行ったらずっと地元に暮らしてたと思う32:名無し募集中。。。 : 2018/03/14(水)14:41:29.35 ID: 0.net
田舎じゃなくて東京でも地元残留組と引っ越し、独立組と別れるよ36:名無し募集中。。。 : 2018/03/14(水)14:54:14.01 ID: 0.net
煽りとかじゃなくて実家から一度も出ない人なんていないだろ38:名無し募集中。。。 : 2018/03/14(水)14:56:50.07 ID: 0.net
>>36ここにはチラホラいるんじゃないの?
44:名無し募集中。。。 : 2018/03/14(水)15:21:33.02 ID: 0.net
学生4年社会人2年東京に住んどったけど得るもんはなんもなかったな大阪にずっとおった方が良かったわ
46:名無し募集中。。。 : 2018/03/14(水)15:47:12.19 ID: 0.net
あちこち引っ越したけども今となっては光回線があって車を持てて
スーパーとホムセンが車で10分とかであればそれで良いわ
ネット通販が送料無料ならどこでも
43:名無し募集中。。。 : 2018/03/14(水)15:12:27.89 ID: 0.net
24歳ニートだがもう県またぎ4回も引っ越してる引用元:引っ越しを一度もすることなく地元でずーっと暮らし続ける人生ってどうだろう?

コメント