【悲報】ワイ、口癖が英語だらけでイヤになる



1風吹けば名無し2018/05/04(金)12:13:02.78 ID: 0oEhaN0U0.net

事あるごとにfuck, come on, oh, man, what the fuck, oopsを言ってしまう。職場でもやってまうから治したいんだが



4風吹けば名無し2018/05/04(金)12:13:27.71 ID: 0oEhaN0U0.net

どんな印象や?



6風吹けば名無し2018/05/04(金)12:14:13.21 ID: MAEAWYd80.net

洋モノの見すぎ



 



7風吹けば名無し2018/05/04(金)12:14:52.46 ID: MAxCkyBw0.net

You suck!



8風吹けば名無し2018/05/04(金)12:15:00.46 ID: 6961KjVV0.net

俺もjesusは素でつかうな



9風吹けば名無し2018/05/04(金)12:15:27.55 ID: 0oEhaN0U0.net

>>8
ワイはjeezやわ・・・
よりネイティブっぽいの使ってまうっぽい




17風吹けば名無し2018/05/04(金)12:17:03.96 ID: CRBtCfLFd.net

>>9
jesusの方がネイティブやわ




20風吹けば名無し2018/05/04(金)12:17:23.10 ID: 0oEhaN0U0.net

>>17
ないない
英語のことなんも知らんな




32風吹けば名無し2018/05/04(金)12:19:57.31 ID: CRBtCfLFd.net

>>20
偉そうにレスしてくるなら全部英語でこいよガイジ

副詞の位置すら間違えそうだなお前




38風吹けば名無し2018/05/04(金)12:22:08.45 ID: 0oEhaN0U0.net

>>32
why fuck i speek egnlish? you go hell fuck




42風吹けば名無し2018/05/04(金)12:22:33.42 ID: fCwW/cPGH.net

>>38




44風吹けば名無し2018/05/04(金)12:22:54.87 ID: wpUI+dTrp.net

>>38
うせやろ?




46風吹けば名無し2018/05/04(金)12:23:13.86 ID: CRBtCfLFd.net

>>38
相手したらいけないやつだったな




55風吹けば名無し2018/05/04(金)12:24:31.75 ID: PatWuK+20.net

>>38
イグンリッシュ草




64風吹けば名無し2018/05/04(金)12:26:36.58 ID: 0oEhaN0U0.net

>>55
スペルミスに突っ込むあたりがもう日本人って感じやね
ネイティブの英語なんてスペルガバガバやぞ




11風吹けば名無し2018/05/04(金)12:15:39.09 ID: UGEtXAiM0.net

shit!



13風吹けば名無し2018/05/04(金)12:16:07.51 ID: ceK1KeV00.net

でも喋れんのやろ



16風吹けば名無し2018/05/04(金)12:16:53.15 ID: 0oEhaN0U0.net

>>13
発音はネイティブ顔負けって言われるわ




21風吹けば名無し2018/05/04(金)12:17:36.11 ID: FvluGJ9Sa.net

>>16 ネイティブが顔負けしてたらそりゃネイティブじゃねえよ



14風吹けば名無し2018/05/04(金)12:16:32.51 ID: Is92WCcld.net

藪からスティック



19風吹けば名無し2018/05/04(金)12:17:10.13 ID: la6Cl9ie0.net

普段から英語使う自分が好きなんやろ?



22風吹けば名無し2018/05/04(金)12:17:38.27 ID: ufINnZTc0.net

ジーザス、シット、フォーリーは俺も使う



24風吹けば名無し2018/05/04(金)12:18:20.16 ID: 84qIg3vD0.net

FAKKU



26風吹けば名無し2018/05/04(金)12:18:32.64 ID: SQFFCLNz0.net

あー小学生のとき戦隊モノとか見たもののマネするの好きな奴いたけどそういうタイプなんやな



29風吹けば名無し2018/05/04(金)12:18:44.21 ID: FvluGJ9Sa.net

oops 留学してた人がよく言うから分からなくもないけど他は完全にイキってるよね、癖とかの問題じゃない



33風吹けば名無し2018/05/04(金)12:20:27.24 ID: A4b1/Bi80.net

サノバビッチ!



36風吹けば名無し2018/05/04(金)12:21:17.65 ID: FvluGJ9Sa.net

ちなみにネイティブは事あることにそんなこと言いません、マジで言ってるなら相当な勘違い野郎だね



45風吹けば名無し2018/05/04(金)12:23:10.55 ID: REfv3Yew0.net

>>36
じゃあクソ、死ね、ふざけんなとか
呟かないの?




75風吹けば名無し2018/05/04(金)12:29:44.00 ID: NkLa+riH0.net

>>36
社会人やと本気で悪態つくときくらいやな




39風吹けば名無し2018/05/04(金)12:22:09.23 ID: REfv3Yew0.net

ファックオフ!は言いやすいから
無意識にでる




48風吹けば名無し2018/05/04(金)12:23:27.70 ID: S7nouScSa.net

oh my goodnessはたまに言う



53風吹けば名無し2018/05/04(金)12:24:16.58 ID: 0oEhaN0U0.net

>>48
ワイはoh my...で止めちゃうことが多いわ
やっぱネイティブっぽいな〜ワイのほうが




59風吹けば名無し2018/05/04(金)12:25:16.84 ID: PatWuK+20.net

>>53
why fuck i speek egnlish? you go hell fuck




49風吹けば名無し2018/05/04(金)12:23:34.58 ID: 0Dgbu5Oh0.net

ルー大柴かよ



50風吹けば名無し2018/05/04(金)12:23:37.61 ID: +upEagHS0.net

hollyシット!



51風吹けば名無し2018/05/04(金)12:24:05.03 ID: CBuFIGIJa.net

ボストンに短期だがいた感想はfuckってそこまでつかわない
むしろfuckingのほうが多い
なんにしろfuckingfucking




54風吹けば名無し2018/05/04(金)12:24:17.52 ID: ZpM5+QCZ0.net

洋画の影響でたまにマザーファッカーは使っちゃうわ



61風吹けば名無し2018/05/04(金)12:25:42.71 ID: S9Q0uNIup.net

come onって何のときに言うねん



65風吹けば名無し2018/05/04(金)12:26:46.18 ID: wpUI+dTrp.net

>>61
こいよ!みたいな意味の他に勘弁してくれとかしっかりしろよみたいな意味でも使えるんや




69風吹けば名無し2018/05/04(金)12:27:27.39 ID: S9Q0uNIup.net

>>65
はえ〜
また一つ賢くなったわ




73風吹けば名無し2018/05/04(金)12:29:01.49 ID: 0oEhaN0U0.net

事実スペルミスなんかに突っ込む野暮なレス見たときに「come on, baby」って咄嗟に口から出てニヤッとした



76風吹けば名無し2018/05/04(金)12:30:04.59 ID: IiRaoUQS0.net

イグンリッシュは流石に草



78風吹けば名無し2018/05/04(金)12:30:34.65 ID: JVNa6EE+0.net

アメリカにかぶれてるクソ女よりタチ悪いな



79風吹けば名無し2018/05/04(金)12:30:40.06 ID: EmmTN48KK.net

What everの汎用性は異常

this is not happening
just kidding
とかも呟いちゃう




82風吹けば名無し2018/05/04(金)12:31:11.07 ID: fPBzstq+M.net

いくらなんでもEnglishとか間違えるわけないぞ



81風吹けば名無し2018/05/04(金)12:31:08.96 ID: NkLa+riH0.net

大正義イ軍リッシュを信じろ



引用元:【悲報】ワイ、口癖が英語だらけでイヤになる

コメント

タイトルとURLをコピーしました