
1:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)17:22:59.58 ID: QzDcp4ITr.net
まだ5月なのに完全に夏3:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)17:23:41.37 ID: b6lz/Lyt0.net
風薫る5月はどこに5:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)17:24:22.24 ID: +6TpNQWu0.net
春と秋が半分ぐらい夏になってる4:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)17:23:55.75 ID: aex5CanWp.net
旧暦は夏だから…6:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)17:24:49.26 ID: GVtADEukd.net
蒸し蒸しするわ7:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)17:25:00.74 ID: QzDcp4ITr.net
私服も仕事着も半袖やけどそれでも暑かった8:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)17:25:14.28 ID: b6lz/Lyt0.net
ワイの行ってた高校は6月1日から夏服なんやけどもうそんな校則なくなってるんやろな
9:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)17:25:25.93 ID: UoTyRYU80.net
冬冬冬春夏夏夏夏夏夏秋冬いかんのか?
15:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)17:27:07.31 ID: 0zMRpySza.net
>>9そんなに夏長くねーよ
10:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)17:25:30.28 ID: jDLyw+QWM.net
扇風機フル稼働で草11:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)17:25:37.38 ID: 5FDYFinyM.net
雨季と乾季な12:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)17:26:02.72 ID: UlE0kWk/0.net
今日扇風機買ってきた13:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)17:26:47.38 ID: VRbzd9Tj0.net
そもそも今までも言うほど四季あったか?春春夏秋とか春夏夏冬とか冬冬夏秋とか何回もあったろ
14:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)17:26:59.53 ID: /EjeGWKCd.net
アツゥイ!16:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)17:27:58.64 ID: /Qeun4Gv0.net
物故割れてますよ地球17:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)17:27:59.29 ID: 5gOt2u5Pd.net
夏と冬の間に梅雨もあるぞ18:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)17:28:08.36 ID: lnUO2/I90.net
もう冷房使いまくってるわ19:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)17:28:11.38 ID: K1vfr/UW0.net
晩飯食ったら汗かいた20:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)17:28:14.16 ID: 1n5VcbSA0.net
いやまだ夏ってレベルの暑さやないやろガチの夏は夜で今の昼ぐらいの暑さ
21:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)17:28:27.66 ID: dqQeNNRm0.net
蛾ニキがドアに張り付いてるわ22:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)17:28:28.82 ID: 84eg/v4Td.net
日本は綺麗な下水道が飲めるから大丈夫や23:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)17:28:36.44 ID: LKUq+xood.net
本当の夏の暑さはこんなもんじゃないこと知っとるやろ...24:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)17:28:40.50 ID: 6+WKnj790.net
もうセミ鳴いてたわ25:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)17:28:41.08 ID: ILLIvYBpd.net
それでも日本は蛇口の水のめるし…26:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)17:28:51.66 ID: /EjeGWKCd.net
冬冬冬春夏夏夏夏夏秋冬冬37:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)17:30:39.82 ID: g64pv0ju0.net
>>26これやね
27:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)17:28:52.65 ID: zQRsZ9DH0.net
温暖化のせいで5月とか9月とかおかしくなってるよな情緒もくそもないやろ
28:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)17:28:54.63 ID: qk5DQaOi0.net
でも日本は水道水が飲めるから29:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)17:28:57.07 ID: zWNaTcix0.net
もう水道水しか誇れない・・・40:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)17:31:31.43 ID: OGM2ORJvd.net
>>29原発と新幹線があるから
30:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)17:29:05.79 ID: Hd0pcu460.net
ネトウヨまた負けたのか31:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)17:29:13.77 ID: LTKLqH440.net
マジであっちーわ室温33℃やぞ
32:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)17:29:26.64 ID: h7lvRlcc0.net
四季は在日やぞ33:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)17:30:02.44 ID: oZWNGSMrd.net
まだ日本には二季があるから…34:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)17:30:17.38 ID: Png8oImK0.net
ほいよ、アチアチ5月ね35:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)17:30:17.86 ID: xx2nHEwld.net
日本には富士山があるから36:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)17:30:31.37 ID: SW+wbJ5x0.net
でも日本には二季があるから38:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)17:31:10.20 ID: eZ+osqfw0.net
よろしく二季〜wwwwwwwwww41:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)17:31:32.25 ID: Mx82hPkK0.net
6789月に加えて5月も夏になってしまうのか42:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)17:31:42.29 ID: DFeck5t+d.net
でも日本には梅雨があるから43:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)17:32:03.05 ID: bnQdCRGp0.net
もう雨季と乾季でいいよ44:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)17:32:04.75 ID: BWYsyrLZ0.net
おもてなし45:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)17:32:07.28 ID: A6W8uHyPd.net
今日エアコン付けた奴はデブまだいらんだろ
46:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)17:32:20.98 ID: vEEMQ9bTa.net
そのうち秋がなくなるらしいで49:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)17:33:18.08 ID: pGXSXGdN0.net
>>46もうなくなりかけてるんだよなあ
10月で30度の日もあるんやし
47:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)17:32:44.86 ID: kzDvhNR/p.net
20後半は湿度相まって暑いわ48:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)17:33:08.13 ID: kl76+qZl0.net
すでに除湿つけたどうなってんだこの国は
50:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)17:33:22.62 ID: DSxu63me0.net
雪とか全然降らんな昔は東京でも積もって雪だるま作ってたのに
53:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)17:33:47.01 ID: o99qwYNOd.net
冬冬は夏夏夏あ冬54:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)17:34:00.69 ID: 8cvGFZaw0.net
日本エアプか?日本の夏がこの程度のわけないやん
55:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)17:34:03.98 ID: eZ+osqfw0.net
明後日辺りにヒエヒエになるで56:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)17:34:19.97 ID: OGM2ORJvd.net
月月火水木金金57:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)17:34:24.86 ID: v8wqomrV0.net
土日急激の冷えるんだよなぁ58:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)17:34:27.35 ID: ILLIvYBpd.net
花粉のぉ!!!春ゥ!!!!!!!52:風吹けば名無し : 2018/05/17(木)17:33:35.22 ID: 13sDzlh80.net
10日くらい前まで寒かったやんけ・・・引用元:【悲報】日本さん、四季が無くなる

コメント