
1:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:53:42.09 ID: vMZjAA370.net
あれ一生矯正できないんやろな2:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:54:11.10 ID: vMZjAA370.net
余り物の処理が最優先でやむなく、っていうなら例外的に許せる3:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:54:12.61 ID: sbp7BVJg0.net
チャーハンウインナーは普通やん7:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:55:00.96 ID: nj0haxhC0.net
>>3それを普通と思うのがあかんのや
10:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:55:40.60 ID: vMZjAA370.net
>>7ほんこれ
4:瑞鶴 : 2018/05/19(土)03:54:34.67 ID: YHpwRXxKa.net
うちのオカンだわ・・5:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:54:41.14 ID: bQhNx2Zi0.net
チワワに見えた6:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:54:49.16 ID: vMZjAA370.net
ポテトサラダも自称料理得意なセンス壊滅君はやらかす8:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:55:03.21 ID: ON6nPF2y0.net
ちくわカレーはともかくソーセージチャーハンは結構うまいぞ9:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:55:20.25 ID: ahhLWpadM.net
練物が好きなのって味覚ガイジだよな11:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:56:03.52 ID: nj0haxhC0.net
>>9それは違うぞ 単品では美味いよ 問題は他の料理に放り込むことや
12:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:56:08.84 ID: tqb16MrI0.net
鍋料理にもウインナー入れるオカン20:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:57:28.33 ID: 0iMf4Q3y0.net
>>12水炊きとかならアリやないか?
13:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:56:14.32 ID: sbp7BVJg0.net
ウインナー入れないで何入れんの17:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:56:50.18 ID: nj0haxhC0.net
>>13チャーシューや焼豚をぶつ切りにしたやつ
21:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:57:29.50 ID: sbp7BVJg0.net
>>17それ焼豚チャーハンやん
25:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:58:07.27 ID: nj0haxhC0.net
>>21普通のチャーハンやん
14:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:56:20.51 ID: vMZjAA370.net
youtubeのチャーハン調理動画見てるととんでもない具材を当然のように入れてる投稿者相当おるから具材チョイスの感覚がヤバいやつ相当おるぞ
15:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:56:47.45 ID: 0wuOd2Ol0.net
チャーハンは普通やん16:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:56:47.63 ID: g7144VSg0.net
チャーハンにちくわいれるぞ19:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:57:11.13 ID: xa9qipEo0.net
チャーハンにウインナーは何があかんのや22:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:57:29.87 ID: vMZjAA370.net
体感だと男の料理好きのほうがヤバい23:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:57:34.33 ID: tqb16MrI0.net
まあイッチは実家住まいなんやろな一人暮らししてたらそんな流暢なこと言っとられんやろ
26:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:58:10.26 ID: YLuJ4Krrd.net
>>23悠長って言いたかったんか?
33:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:59:32.24 ID: vMZjAA370.net
>>23流暢w
189:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:22:30.70 ID: x17fi3QVM.net
>>23これは恥ずかしい
591:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)05:43:40.11 ID: Zyruc++N0.net
>>23みたいなのって狙ってるのかガチなのかわからんよな24:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:58:05.40 ID: vMZjAA370.net
正直、チャーハンにカマボコもセンス悪い27:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:58:38.01 ID: nj0haxhC0.net
>>24せやな 食感が合わんわ
28:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:58:42.55 ID: cVkyKoVD0.net
チャーハンにソーセージはほんとクソ30:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:58:54.82 ID: 37X/FpdS0.net
センス無いやつから見たらそういう風に感じるんやな39:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:00:09.63 ID: vMZjAA370.net
>>30怒ってる?
43:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:00:27.97 ID: 37X/FpdS0.net
>>39カリカリしてるのそっちやろ?
54:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:01:42.60 ID: vMZjAA370.net
>>43怒って無いよ〜ムチュッ♥
31:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:59:08.84 ID: /I++sBM/0.net
あり合わせで作ってるからやろわざわざカレー作るためにチクワ買ってくるやつおるんか?
32:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:59:19.49 ID: bCFP5BO50.net
美味いは美味いんやけどな急に安っぽくなるよな
34:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:59:40.69 ID: v2hUbtSM0.net
シチューにウィンナーもアカンわ味の主張が激しすぎる45:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:00:52.72 ID: nj0haxhC0.net
>>34せやな 鶏モモか鶏胸肉じゃないとあかんわ
35:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)03:59:42.49 ID: Q6sA7us20.net
カレーにトウモロコシってうちだけか…?40:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:00:15.06 ID: YLuJ4Krrd.net
>>35トッピングでたまに入れるで
41:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:00:16.66 ID: nj0haxhC0.net
>>35小さい子供とかおるんやったらありかもしれん
42:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:00:23.24 ID: u3NG4J6zM.net
ソーセージ竹輪は合わないっていう固定概念やろな実際に自分で作れば美味い
51:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:01:21.81 ID: nj0haxhC0.net
>>42食感が合わんねん
71:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:04:36.10 ID: fWmB3/2NM.net
>>51竹輪は薄く切れば食感も気にならんやろ
作る人間の問題やな
44:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:00:46.32 ID: PE75UIphd.net
マッマのちくわ入りベチョベチョチャーハンほんま嫌いテンション下がる47:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:00:57.18 ID: FEC8vhWN0.net
ワイの親父がそうやったわあとラーメンに三つ葉入れたりする
48:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:01:03.04 ID: wEy8TnLYd.net
ソーセージチャーハン美味しいのもあるで49:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:01:07.07 ID: vMZjAA370.net
youtubeの料理動画見てるとカマボコやカニカマ酷使するやつ普通にいて引くわ52:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:01:23.69 ID: yDrQP1uc0.net
美味けりゃなんでもええんやで57:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:02:06.58 ID: WFYAzeUvd.net
ワイ有能、なんにでも豆の缶詰をぶち込むファインプレー59:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:02:14.28 ID: t5VWffLv0.net
イッチがそれを食わんかったらええだけの話ちゃうか60:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:02:21.31 ID: gyUlnmtl0.net
ちくわでカレーうまくなる出汁でんやろ61:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:03:01.13 ID: nj0haxhC0.net
>>60ちくわ入れて美味くなるのは豚汁やな
62:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:03:20.45 ID: ds0hh/p+d.net
>>61は?
77:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:06:01.51 ID: nj0haxhC0.net
>>62嘘やと思うならやってみたらええよ
82:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:06:47.97 ID: t5VWffLv0.net
>>77それを普通と思うのがあかんのや
95:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:08:56.09 ID: nj0haxhC0.net
>>82普通やとは思っとらんよ 実際、周りの連中には珍しがられたしな
でも、好評やったから悪手ではないと思うで
64:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:03:32.71 ID: 7oW/Y/WOa.net
わいのパッパはカレーにイカやタコの煮物入れるで魚介臭すぎて食えんわ
しまいにゃ怒り出すし
65:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:03:37.48 ID: xa9qipEo0.net
好き嫌い激しいやつがセンス云々言ってて草83:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:06:52.25 ID: 30EugB5nd.net
カレーにジャガイモはいらん88:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:07:51.01 ID: fWmB3/2NM.net
>>83むしろジャガイモを食う料理やろ
102:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:09:26.15 ID: lo2M/L3c0.net
>>83これ
ついでに言うと肉じゃがにじゃがいもいらん
106:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:10:25.05 ID: nj0haxhC0.net
>>102それ肉じゃがちゃうやん
251:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:32:03.47 ID: AAOJ7v9N0.net
>>102ただの肉やんけ
84:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:07:01.52 ID: 29bx2gK7a.net
なんでもかんでも焼き豚チャーハンにするやつもクソチャーハンには砂肝か膝なんこつやから
104:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:09:46.38 ID: nj0haxhC0.net
>>84砂肝…?
108:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:11:06.21 ID: 29bx2gK7a.net
>>104食感がでてうまいぞ
116:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:12:04.97 ID: nj0haxhC0.net
>>108美味いかもしれんけど、焼き豚よりは一般的ちゃうで
86:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:07:16.77 ID: uH2ZzVVC0.net
チャーハンにネギ入れちゃってるわ・・・111:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:11:15.91 ID: nj0haxhC0.net
>>86むしろ入ってない方が珍しいやろ
89:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:07:51.22 ID: 3DxG7kxz0.net
チャーハンなんて冷蔵庫の余り物いれるもんやろ91:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:08:20.49 ID: CvbgWLal0.net
ウインナーは香りがな…全部ウィンナーになるねん94:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:08:41.41 ID: dzGogt130.net
たこの代わりに味付きこんにゃく入れるたこ焼きもどき嫌い98:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:09:03.75 ID: 1f8gjHghM.net
カレーにチクワ嫉妬民さんw107:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:10:54.63 ID: MQpnJL3/0.net
オムライスにウインナーはありか?112:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:11:28.53 ID: fWmB3/2NM.net
>>107アリアリのオオアリクイや
119:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:12:44.35 ID: 6SOUhTYC0.net
>>107ケッチャプのやつならアリ
ただワイは基本的にけちゃあぷらシスのオムライスは嫌いや
バターライスに卵包んでデミグラスソースこそが至高
113:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:11:40.12 ID: 1IWrswtma.net
カレー チャーハン お好みやき 鍋は何でも入れて良いだろ128:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:13:57.68 ID: 6SOUhTYC0.net
>>113それ言っちゃたら唾でもウ●コでもありになるやろ
安易に何でもなんて言葉使うんやないで
114:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:11:40.86 ID: 5tCcr5RL0.net
ちくわチャーハンうまいぞ焼き飯って感じやけどな
115:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:11:59.53 ID: FQ1EClth0.net
今日カレーだったわ残ってるチクワ入れてみれば良かった
121:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:12:50.89 ID: Ww7FRsVL0.net
チャーシューなんか常備してないからウィンナーでいいんだよ126:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:13:20.48 ID: DFslREv90.net
料理に勝手な自分ルール押し付けてくる奴鬱陶しいわ127:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:13:31.82 ID: HqJrUoiV0.net
ワイのマッマ、ガチ無能だった特に焼きそばと炒飯べちゃべちゃな上に魚肉ソーセージとちくわ山盛りなんほんまなんやねん
133:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:14:06.62 ID: RiYNm6Wy0.net
>>127母親がそれはきついな
131:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:14:00.83 ID: Pjwk79FQ0.net
チャーハンはあまり物消費するために作るし何入れてもええわカレーは絶許
142:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:15:20.83 ID: kzNtq8Fi0.net
むしろウインナー食う為にチャーハン食べてるぞ381:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:51:54.61 ID: Is975tieM.net
チャーハンにはかまぼこな385:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:52:19.09 ID: Czo4m1+60.net
皆マッマに不満あるんすねえ399:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:54:29.08 ID: fKKyEgeea.net
肉買えないときは代替になってええやん407:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)04:56:51.62 ID: jWfO8XmI0.net
>>399そういうの考慮されてないで
冷蔵庫にチャーシューとか入ってるのが普通だと思ってるような料理好きのためのスレや
516:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)05:26:33.70 ID: oV/kn5FTM.net
チャーハンにウインナーやなくて焼き飯にウインナーにすればええやろ517:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)05:26:53.88 ID: 58k0qQ4f0.net
案の定貧民の集まりで草521:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)05:27:31.48 ID: 7pjEfMwod.net
>>517チャーハンにウィンナーとか貧乏しかやらんしな
556:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)05:36:39.99 ID: HN9byUtY0.net
カレーにちくわは微妙やがチャーハンウィンナーは普通にいけるな
カレーうどんならちくわもアリやが
559:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)05:36:56.06 ID: 04XCoYFk0.net
ウインナー使いほんま嫌い560:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)05:37:35.44 ID: KfgmRnASp.net
ベーコンの代わりにウィンナー使ったろの精神ほんまに嫌い564:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)05:38:39.88 ID: Pjwk79FQ0.net
ウインナーはハーブの癖があるから合う合わない料理があるんだよね573:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)05:40:08.71 ID: /t5RwXJL0.net
すでに完成してるものをそのまま素材にするのはナンセンスやな586:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)05:43:04.58 ID: E1LyyMIJd.net
何入れたっていいだろ不味いカレーなんか無いわ
587:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)05:43:06.61 ID: lDlyYJ2i0.net
お前らって簡単な料理に対する無駄なこだわり強そうやな凝った料理にならええけどチャーハンカレーの具材で文句言うなよ
593:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)05:44:02.66 ID: ds0hh/p+d.net
>>587簡単で普段よく作るからこそこだわりたいやん
603:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)05:45:06.99 ID: P0r2aNTB0.net
ワイはこの前豚汁にカレールー入れたで606:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)05:46:08.41 ID: WFYAzeUvd.net
>>603ワイも豚汁作り過ぎたらカレールーぶちこんでうどん買ってきてカレーうどんにするわ
626:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)05:55:55.10 ID: qnT1rG5R0.net
メシマズの特徴はもったいないから入れるやからな631:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)05:56:51.34 ID: KiX0VZYC0.net
偏見やけど100均とか好きそうなイメージ636:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)05:57:52.23 ID: pKPrCRMsp.net
分かるなんやカレーに細切れのウインナーて
味噌汁にセロリとかさ
オムライスの中のチキンライスにカマボコ細切れとか
まじなんなん
644:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)05:59:59.51 ID: Pjwk79FQ0.net
>>636お前のオカン細切り好きやな
645:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)06:00:18.80 ID: FKNFAi/Lr.net
練り物はそれを主役として調理すべき705:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)06:28:44.58 ID: Ivpnvr4xa.net
貧乏カレーといえばちくわよりひき肉やろ708:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)06:29:45.18 ID: UVhlLB1s0.net
>>705そっちは美味いからセーフ
712:風吹けば名無し : 2018/05/19(土)06:30:57.44 ID: Dhbfc8UY0.net
>>705キーマカレーやぞ
394:ブレイウード : 2018/05/19(土)04:53:40.85 ID: GC9+NOYfa.net
カレーには豚肉炒飯にも豚肉
これ真理
引用元:料理する時カレーにチクワ入れたりチャーハンにウィンナー入れたりするセンス最悪の奴

コメント