【画像有り】フランス人のラーメンの食べ方wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1: 32文ロケット砲(秋田県):2014/01/04(土) 16:30:06.57 ID:1SpxcnX+0


パリ・オペラ座に近いサンタンヌ通りは欧州でも有数のラーメン街だ。昼すぎになると休憩時間のフランス人が集まり、店内から外にかけ長い行列ができる。

ラーメンはパリですしと人気を二分する日本食だ。

 サンタンヌ通りのラーメン店前。飲食店員のビクトリア・ジャンピエールさん(20)は「麺とブイヨンスープと肉を同時に食べられるのがすごい」というラーメンファン。

「はしを使って日本風に食べます」

 フランス人はラーメンを食べる時、気の毒なぐらい苦労する。猫舌なうえ、麺をすすることができないのだ。パリジャン紙の2006年の記事は「舌をやけどしないよう、

息を吸いながらズルズル大きな音を立てて食べるのが本場流」と真剣に解説している。

 個人差はあるが、フランス人の家庭では一般的に、食事で音を立てないよう子どもの時から厳しく教育される。フランス人と一緒に食事をすると、

そこまで神経を使わなくても、と思うほどの徹底した無音の食べ方に驚かされる。「ズルズル」は本来、極めてマナーに反した食べ方で、慣れていないのだ。

 サンタンヌ通りかいわいのラーメン店で観察すると、パスタのような食べ方が主流のようだ。右手ではしをわしづかみにして、左手で持ったれんげの上で、

フォークのようにくるくると麺をからめ、慎重に息を吹きかけて冷ます。

 ビジネスコンサルタントのアニタ・オランドさん(52)は「汁が飛び散って服につかないように、スープに近づいて猫背になるのがコツです」。みんな、

ゆっくり食べすぎて、麺が伸びてしまっている。毎日新聞パリ支局助手のルーシー・イジェルさん(29)に「麺とスープとどっちが大事?」と聞くと、

「スープに決まっているわ」と即答した。麺が伸びても、どうでも良いのかもしれない。

http://mainichi.jp/feature/news/20131225mog00m070014000c.html

1_1

                     ↓

1_2

                     ↓

1_3


2: フルネルソンスープレックス(三重県):2014/01/04(土) 16:30:40.30 ID:folAccXj0



なんでおフランスがラメンくってんだよwwww



3: エクスプロイダー(大阪府):2014/01/04(土) 16:30:55.34 ID:dN32ShLb0



でも、そうなるわなw



6: 頭突き(静岡県):2014/01/04(土) 16:32:50.30 ID:6Z6p627i0



すすらずにモグモグ食うラーメンはそんなに美味くないと思う


9: イス攻撃(大阪府):2014/01/04(土) 16:33:58.96 ID:WY7Fr6Gf0



好きに食えばいい


10: ビッグブーツ(ドイツ):2014/01/04(土) 16:34:29.89 ID:QYmoenD8P


記事にもあるがすする文化じゃないというか無音で食べる文化

たまに一緒に食事をする日本人はごはんさえも吸い込んで食べるから同僚のドイツ人が怪訝な顔をする


11: クロスヒールホールド(神奈川県):2014/01/04(土) 16:34:56.71 ID:c26ju2QdP



大晦日にラーメン食いに行って気付いたけど、俺もすすらずに食ってるわ。

メガネとか上着に汁が飛ぶのが嫌だから、口に麺を入れたら歯と舌で持ち上げつつ

食ってる。ちょっと女々しい食い方かも


95: イス攻撃(千葉県):2014/01/04(土) 17:26:28.15 ID:DqlxfRdK0


>>11

いいんじゃね

俺は目が良いからメガネかけないし

暖かいところで食べるし上着は脱ぐから

気持ちはわからないけども

15: ラダームーンサルト(新潟県):2014/01/04(土) 16:36:20.01 ID:Z3IDJNiy0



ラーメンごときの食い方なんて気にしたこともないな


19: カーフブランディング(群馬県):2014/01/04(土) 16:38:08.73 ID:dofwKB4Q0


ヨーロッパ人はフォークとナイフが出来る前は手で食ってたんだぜ

日本は何千年も前から箸を使ってるが


49: ときめきメモリアル(愛知県):2014/01/04(土) 16:51:04.28 ID:DKwDEhkV0


>>19

イタリアで王様は手づかみでパスタ食ってたけど髭とか汚れて余りに汚らしいから王妃様がキレたんだっけ

箸は中国のは竹製箸が出土したとかで相当昔まで遡れるとかいうけど、日本はどのタイミングで広まったんだろう

103: バズソーキック(北海道):2014/01/04(土) 17:35:06.68 ID:kp/JaW0B0


>>49

>日本はどのタイミングで広まったんだろう



一応、「箸墓古墳」っていう古墳があるくらいなので

古墳時代には既に日本でも箸は存在した

22: フルネルソンスープレックス(三重県):2014/01/04(土) 16:40:42.39 ID:folAccXj0


最近はイタリアでもラーメンが人気あるとか

本場のはずの中国でもラーメンはやってるとか

なんなの?ラーメンステマ?

いや ラーメンすきだけどww


74: ダイビングフットスタンプ(チベット自治区):2014/01/04(土) 17:09:21.81 ID:9VmJ3Wp40


>>22

さすがにニューヨークで火がついたら各国行くと思うわ。

25: テキサスクローバーホールド(東京都):2014/01/04(土) 16:42:09.38 ID:AL3PSD6k0



まあ外国だし好きな食い方で良いだろ

文句言われたらうぜえけど何も言わないで食ってるなら十分


26: ボ ラギノール(神奈川県):2014/01/04(土) 16:42:32.62 ID:Q6jB97kA0



らーめん屋はレストランじゃないんだよ

腹を満たす為の場所だ


32: ビッグブーツ(茸):2014/01/04(土) 16:44:15.78 ID:glXaYPtSP



提灯が街並に浮いてるから辞めろよ


33: クロスヒールホールド(WiMAX):2014/01/04(土) 16:44:18.60 ID:QI7giQPAP


巻いて食うのはマナーとか以前にその方が旨いからなわけで

だからアルデンテとか固めにゆでて巻いて噛む事に意味がある

麺のコシがどーとか言う場合は巻いて食うのも間違ってないかもな


34: ミドルキック(静岡県):2014/01/04(土) 16:44:20.96 ID:d2ByxFvq0



いいんだよ好きに食えば


36: タイガースープレックス(大阪府):2014/01/04(土) 16:46:11.22 ID:TaNvfJ5h0



パリにはラーメン屋多いぞ


42: ジャンピングDDT(大阪府):2014/01/04(土) 16:48:39.06 ID:knK5mxEC0



この食べ方なら、フォークでいいんじゃないか


47: キチンシンク(神奈川県):2014/01/04(土) 16:49:50.63 ID:xI0wVdRf0



>「はしを使って日本風に食べます」



48: マスク剥ぎ(dion軍):2014/01/04(土) 16:51:01.99 ID:tReZTqO20



悔しいがフランス人はラーメン食ってるだけでも絵になるな


52: ジャンピングカラテキック(東京都):2014/01/04(土) 16:52:15.56 ID:ISdYnWyo0



コース料理見たくスープ具メインで麺をだせばおk


54: ダイビングフットスタンプ(チベット自治区):2014/01/04(土) 16:53:38.19 ID:9VmJ3Wp40



レンゲ使うならちゃんとスープが絡んでて普通に旨いと思う。


61: ファイヤーボールスプラッシュ(dion軍):2014/01/04(土) 16:59:40.32 ID:Pvy7K3Lo0


フランスにラーメン街なんてあるのか


89: スリーパーホールド(京都府):2014/01/04(土) 17:20:30.51 ID:bdoPqOlI0


>>61

日本人街といってもサンタンヌ街は小さな通りだが、昔から日系企業のオフィスや

日本料理屋が集中しているエリアなので、日本人観光客やフランス在住の日本人が

集まっている。

でも最近は韓国人や中国人が多数やってきて、怪しい味付けのラーメン屋を開業したり

鮮度の悪いネタで寿司を提供している。

まぁラーメン屋の北海道みたいに、パリ初のラーメン屋で長期間修行した中国人の店みたいな

かなりの本格派もあるけど、大抵が不味いんだわ。

でも20年ぐらい前だけど、日本人経営で日本人の板長がいるところで、日本人富裕層向けの高級

和食屋で、フランスの超有名グルメガイドのゴミョーで大絶賛のところでも、スダチの代わりに

レモンを入れたポンズを提供する酷い店もあった。

パリってNYと違い日本人経営でも不味いのに、ましてやシナチョンの店が美味しいわけないと

思うわ。

でもそんな外道な店ですら、現地のグルメレビューサイトで大絶賛なんだよねw。



62: ボ ラギノール(家):2014/01/04(土) 17:01:39.48 ID:6BA3YcbA0



パリのピラミッド駅のとこか

割高でそんなにうまくもないようなラーメンに、客が結構並んでるよな

留学してる日本人も集まってる


65: 魔神風車固め(大阪府):2014/01/04(土) 17:02:43.45 ID:P5gW2G7t0



そもそもラーメンなんて極めて健康に悪いからな塩分が

脂肪とかは大した問題じゃないやはり塩分の異常な多さが危険なわけで

外人が日本食=健康でラーメン食べるのは止めた方がいいな


75: 雪崩式ブレーンバスター(神奈川県):2014/01/04(土) 17:09:34.94 ID:58prCbTo0



ヨーロッパ人はほんの数百年前までは木の板にもってたべてたんだぞ


91: 頭突き(大阪府):2014/01/04(土) 17:21:01.99 ID:WrjU466v0



日本でもパスタを箸で食わすとこ多いしありだろ



コメント

タイトルとURLをコピーしました