1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 23:30:56.27 ID:2vojIyHD0
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 23:33:16.27 ID:2vojIyHD0
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 23:31:25.26 ID:0chOMGY7P
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 23:37:29.45 ID:2vojIyHD0
これが好きならこっちも好きになるはず!
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 23:34:47.15 ID:QQYox4wO0
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 23:36:14.01 ID:2vojIyHD0
先越されたかー
オペラ座は有名だしほとんどの歌が良曲ですげーの一言やわ
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 23:43:02.84 ID:QQYox4wO0
本当はこっちの方が声は好きなんだが、こういうアレンジを求めてなかったので有名なのを挙げといた
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 23:45:51.42 ID:2vojIyHD0
俺はこの映画ではじめてオペラ座見たから印象に強く残ってしまったわ
またまたオペラ座から
The Music of the Night
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 23:41:50.04 ID:2vojIyHD0
いうまでもなく誰もが一度は聞くミュージカルの代表作だと思う
2004年くらいに制作された映画のいち場面から
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 23:48:48.66 ID:2vojIyHD0
I’ve Got A Dream
ノリのいい元気になれる歌です
是非本編も見ることをすすめる
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 23:52:58.33 ID:2vojIyHD0
Springtime for Hitler, Pt 1
お馬鹿さ加減に笑えるミュージカル
pt1でわかる通りpt2もある
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 23:53:40.35 ID:QQYox4wO0
時計仕掛けのオレンジでアレックスが歌っていたアレ
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 23:56:49.57 ID:2vojIyHD0
フィギアスケートなんかでも流れるやつか
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 23:59:36.58 ID:QQYox4wO0
それはわからんけど、個人的に好きな曲
観てもらえばわかる通り、印象的なシーンに負けない名曲
雨の日に口ずさんだ人は多いと思う
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 00:03:06.63 ID:XW1fUh7k0
いいな
口ずさみたいって感想が一番しっくりくるね
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 23:58:42.03 ID:2vojIyHD0
これがpt2
pt1より早いテンポで盛り上がる
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 00:05:24.56 ID:oqTzATE20
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 00:09:14.43 ID:XW1fUh7k0
あwww
すまんミスってたか
そうそれ
プロデューサーズも名曲多いんだよ
これなんかもおすすめ
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 00:12:23.91 ID:XW1fUh7k0
\サウンド・オブ・ミュージック/
亡命する前に観客と歌うエーデルワイスは印象的
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 00:17:14.62 ID:XW1fUh7k0
ってことでドレミの歌!
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 00:18:36.89 ID:Gpx4kDYEO
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 00:26:18.30 ID:XW1fUh7k0
ほー
今度サントラ探してみる
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 00:20:59.46 ID:oqTzATE20
言葉のアクセントを教える場面だった記憶
サウンド・オブ・ミュージックはいいよね、教科書に載ってた曲で好きな曲って当時あまり無かった
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 00:26:18.30 ID:XW1fUh7k0
軽快でいいね
サウンド・オブ・ミュージックは小学校で見せられてから見ると過去を思い出して
泣いちゃうんだよねえ
26:忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15):2014/01/05(日) 00:22:28.04 ID:vxIid59J0
特に10th公演のは格別
この動画はちょっと音ズレてるのが残念だけど
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 00:29:34.30 ID:XW1fUh7k0
あれかー
忘れとったわ
それぞれのキャラが歌い上げる姿は圧巻だよね
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 00:32:25.29 ID:XW1fUh7k0
面白い題材を使ったことから話題にもなった魔法にかけられてから
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 00:36:40.07 ID:XW1fUh7k0
是非本編を見てこの曲の切なさを実感してくれ
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 00:38:54.29 ID:oqTzATE20
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 00:42:40.41 ID:XW1fUh7k0
そうなんだよ
ミュージカルを歌目当てで見たら外れない感じ
伊達に映画作ってませんわ
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 00:40:16.37 ID:XW1fUh7k0
軽快で盛り上がれて言葉わかんなくてもテンションあがる良曲
あの有名なクリスマスキャロルから!
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 00:39:55.24 ID:tH7IfZi30
原曲も好きだけど四季版も好き
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 00:45:10.04 ID:XW1fUh7k0
情報ありがとう!
寝ます
おやすみ
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 00:44:57.13 ID:oqTzATE20
【画像あり】コミックマーケット85 2日目のコスプレ美女をご覧ください
誕生日で2014年の運勢が分かるらしいぞwwwwwwwwwww
引用元:ミュージカルの良曲あげてけ


コメント