
1:風吹けば名無し : 2018/05/28(月)10:56:36.49 ID: re3CFHII0.net
当たり前やろ……3:風吹けば名無し : 2018/05/28(月)10:57:15.19 ID: re3CFHII0.net
なぜもらえると思ったのかわからん……5:風吹けば名無し : 2018/05/28(月)10:57:33.87 ID: 7Q1Aj4jUd.net
寸志10万や6:風吹けば名無し : 2018/05/28(月)10:57:37.13 ID: ErDIOqAvr.net
わいはもらったわ9:風吹けば名無し : 2018/05/28(月)10:58:09.16 ID: A+R5k1dKa.net
でもお前ニートやん12:風吹けば名無し : 2018/05/28(月)10:58:24.50 ID: 3RGAGloC0.net
15〜20は出るやろそんで先輩社員に「バイトみたいなことしかやってないのに貰えるんか(笑)」と冷やかされるまでが通例
15:風吹けば名無し : 2018/05/28(月)10:58:32.09 ID: ADenNhaLp.net
なんも生み出さんのに勉強するだけで金もらえるだけありがたいと思えや。16:風吹けば名無し : 2018/05/28(月)10:58:45.23 ID: re3CFHII0.net
お前まだ何もしてないくせに何言うてんねん………17:風吹けば名無し : 2018/05/28(月)10:59:21.37 ID: NZ4pOKpw0.net
貰えるぞ20:風吹けば名無し : 2018/05/28(月)11:00:43.35 ID: yih9vSekM.net
入社二年目ワイ「えっ、僕夏のボーナスないんですか?」21:風吹けば名無し : 2018/05/28(月)11:00:54.12 ID: +GmUH/SKa.net
新卒の時3万くらい貰ったわ24:風吹けば名無し : 2018/05/28(月)11:01:49.37 ID: NyQuishG0.net
2万貰った記憶25:風吹けば名無し : 2018/05/28(月)11:01:53.11 ID: clOd1sFPp.net
夏のボーナスは去年の9月から今年の3月までがベースやから新人はしゃーない小遣い貰えるだけありがたいと思え
27:風吹けば名無し : 2018/05/28(月)11:02:26.08 ID: AEtQ76z+a.net
中途で11月入社だけど12月のボーナス10万あったわなお、12月に退職した模様
29:風吹けば名無し : 2018/05/28(月)11:02:36.48 ID: iPfKes7c0.net
ボーナスうらやましい30:風吹けば名無し : 2018/05/28(月)11:02:48.38 ID: gkrnqzLGM.net
ワイのとこは支給してるな新入社員のボーナスで飲み会するのが通例になってる
37:風吹けば名無し : 2018/05/28(月)11:06:06.90 ID: MfIsR5z10.net
>>30半端ないブラック企業臭がしますね
32:風吹けば名無し : 2018/05/28(月)11:04:28.07 ID: Q8qou2Qtd.net
普通の企業なら寸志あるよね…36:風吹けば名無し : 2018/05/28(月)11:05:39.91 ID: MfIsR5z10.net
寸志って言い方きらい少額ボーナスでええやんけ
39:風吹けば名無し : 2018/05/28(月)11:06:54.58 ID: re3CFHII0.net
ワイでさえボーナスないんやぞ……45:風吹けば名無し : 2018/05/28(月)11:08:41.84 ID: 9fZ93P7Mp.net
>>39涙拭けよ
46:風吹けば名無し : 2018/05/28(月)11:08:43.26 ID: z518vUQpr.net
なんか4〜6月分くらい日割りでもらえるやろ50:風吹けば名無し : 2018/05/28(月)11:09:59.57 ID: 9fZ93P7Mp.net
>>46ニートか?
夏ボの査定期間は昨年度の3月までやで?
67:風吹けば名無し : 2018/05/28(月)11:16:17.57 ID: 3Ka2MYNEa.net
>>50それは決算期によって違うで
55:風吹けば名無し : 2018/05/28(月)11:11:43.28 ID: z518vUQpr.net
>>50ワイはそういう感じの説明でいくらかもらったってだけや
12月決算だからなんか違うのかもしれんで
51:風吹けば名無し : 2018/05/28(月)11:10:17.61 ID: QP9POqnfr.net
年末に一度出るって聞いててウキウキで見たら1万5千円しか入ってなくてチビったわ所詮テレビ土方ってことやね
58:風吹けば名無し : 2018/05/28(月)11:12:41.29 ID: yDU92Rzm0.net
会社によるのかもしれんが入る時に説明受けるやろ60:風吹けば名無し : 2018/05/28(月)11:13:15.64 ID: 4R5laInFp.net
寸志もらったら即パチンコ行ってるからすぐ消えるわ もっとくれ62:風吹けば名無し : 2018/05/28(月)11:13:19.37 ID: nWNLacSAM.net
ワイのとこは当然寸志だったけど4月給料は満額貰えたわ63:風吹けば名無し : 2018/05/28(月)11:13:37.41 ID: OtI55aF8p.net
夏のボーナスは寸志で10万か15万くらいやろトヨタとかなら20貰えんのかな?
冬は50万くらい出ると思うが
64:風吹けば名無し : 2018/05/28(月)11:14:45.61 ID: 4sC5tGZJd.net
1年目ワイ 5万→そりゃそうか10年目ワイ 5万→ふええぇ
68:風吹けば名無し : 2018/05/28(月)11:16:23.72 ID: 9cgMRuNn0.net
最初は研修しかさせられない戦力になってないうちにそう簡単には払えられないやろ
2,3万程度だけどもらえるだけありがたいもんや
71:風吹けば名無し : 2018/05/28(月)11:18:06.33 ID: WXYN64I4a.net
働いてないのにボーナスの話と悲しくならんのか?76:風吹けば名無し : 2018/05/28(月)11:19:39.32 ID: I8UahClUM.net
新人ワイ → 寸志10万30代ワイ → 満額25万
ボーナス3桁って都市伝説やろ?
86:風吹けば名無し : 2018/05/28(月)11:23:47.29 ID: 9cgMRuNn0.net
三大新入社員勘違いえっ定時で帰れないんですか?
えっボーナスないんですか?
えっ有給とれないんですか?
97:風吹けば名無し : 2018/05/28(月)11:26:45.98 ID: C4ni5Iyzd.net
月給は30万だけど基本給が16万だからボーナス安いわ52:風吹けば名無し : 2018/05/28(月)11:10:39.87 ID: CknNsJ7pa.net
もうそんな時期か引用元:新入社員「えっ、僕夏のボーナスないんですか?」

コメント