ワイ田舎民「ホタルめっちゃ綺麗やなぁ…」都会民「ムクムクムクッ(嫉妬心)」




 

1風吹けば名無し2018/05/30(水)22:37:06.12 ID: 1Ram1y3w0.net

都会民「ビル群の光のほうがきれいだからw」



2風吹けば名無し2018/05/30(水)22:37:29.49 ID: 1Ram1y3w0.net

都会民さん…w



3風吹けば名無し2018/05/30(水)22:37:58.04 ID: 1Ram1y3w0.net

田舎にホタル見に来てみ



9風吹けば名無し2018/05/30(水)22:39:00.64 ID: fn7t+tun0.net

言うほど田舎にホタルいるか?







11風吹けば名無し2018/05/30(水)22:39:23.54 ID: 1Ram1y3w0.net

>>9
おるで




12風吹けば名無し2018/05/30(水)22:39:43.21 ID: hh8i7mUc0.net

めっちゃ目を凝らさないと見えない



14風吹けば名無し2018/05/30(水)22:40:00.61 ID: 1Ram1y3w0.net

お前らのゆがんだ心を浄化してくれるかもしれんで



15風吹けば名無し2018/05/30(水)22:40:11.32 ID: j2McOED10.net

脳内都会民やめーや
ビルとかネオンにポジティブなイメージ抱いてる都会地元民なんていないぞ




17風吹けば名無し2018/05/30(水)22:40:40.41 ID: pq0Ud1gk0.net

田舎者発狂してて草
大学で上京してマジでよかったわ




21風吹けば名無し2018/05/30(水)22:41:18.53 ID: 1Ram1y3w0.net

>>17
田舎民やんけ…




41風吹けば名無し2018/05/30(水)22:44:15.88 ID: pq0Ud1gk0.net

>>21
東京生まれなんてたかが18年程度先に東京にいただけやぞ
しかも10歳くらいまではほとんど記憶ないやろ




64風吹けば名無し2018/05/30(水)22:46:38.57 ID: +PpzAcLed.net

>>41
コンプ丸出しで笑う




18風吹けば名無し2018/05/30(水)22:40:41.51 ID: 1Ram1y3w0.net

いやホタルめっちゃおるからな



20風吹けば名無し2018/05/30(水)22:41:12.53 ID: BtziBB+U0.net

ガキの頃いたけど
最近いないわ




22風吹けば名無し2018/05/30(水)22:41:22.81 ID: FxfNYuoy0.net

もう出てるん?
こっちはまだだ




26風吹けば名無し2018/05/30(水)22:42:11.93 ID: 1Ram1y3w0.net

>>22
でてるで
九州な




24風吹けば名無し2018/05/30(水)22:41:48.75 ID: XWq6QzTY0.net

勝てるとこ一生懸命探したんやろなぁ



25風吹けば名無し2018/05/30(水)22:42:05.27 ID: 8fXVIuLc0.net

ワイ地方都市民、絶望



28風吹けば名無し2018/05/30(水)22:42:54.97 ID: 1Ram1y3w0.net

>>25
中途半端なところが一番あかんな




27風吹けば名無し2018/05/30(水)22:42:53.88 ID: f8veUU5Op.net

神奈川県の川崎市やけど
近くの山にホタルの幼虫撒いて孵化させてるけど?
田舎?




29風吹けば名無し2018/05/30(水)22:43:01.42 ID: BYL86xZd0.net

ウチの近所の椿山荘で見られるわ
庭園入るだけなら無料やで




31風吹けば名無し2018/05/30(水)22:43:35.45 ID: ENCon3QRr.net

ホタルいるけど
神奈川の南のほう




34風吹けば名無し2018/05/30(水)22:43:50.38 ID: JtFwWq3V0.net

ホタルも綺麗やけど星空も十分綺麗
素敵




52風吹けば名無し2018/05/30(水)22:45:19.67 ID: 1Ram1y3w0.net

>>34
たしかに
星空ほんま綺麗やな




35風吹けば名無し2018/05/30(水)22:43:54.36 ID: SKqhyqnF0.net

虫やしなぁ・・ 離れてみる分にはいいけど飛んで来たら全力で払うわ



36風吹けば名無し2018/05/30(水)22:43:56.22 ID: FkEO3upW0.net

田舎は夜空がきれいやよな
田舎の親戚んち行ったら都会と違って夏でも夜涼しいからよう見てたわ




37風吹けば名無し2018/05/30(水)22:43:57.17 ID: 1Ram1y3w0.net

歩いて5分のところにホタルがわくくらいやないとあかんな



38風吹けば名無し2018/05/30(水)22:44:02.10 ID: 14885Un40.net

椿山荘で見られるで



39風吹けば名無し2018/05/30(水)22:44:04.18 ID: lBse1z6/0.net

都会にもホタルいる定期



42風吹けば名無し2018/05/30(水)22:44:18.56 ID: FRNoVTAe0.net

誇るものホタルしかなくて草



43風吹けば名無し2018/05/30(水)22:44:32.62 ID: nRlerGnx0.net

ホタル虫やろ言われてなんも言えんかったわ
キレイなんやけどなあ




44風吹けば名無し2018/05/30(水)22:44:37.04 ID: 2Krnqmd1r.net

沖縄だけどもうホタルの時期かーと思う、というか梅雨入り早すぎだろ



45風吹けば名無し2018/05/30(水)22:44:43.57 ID: 9FbUCLbq0.net

ハエのおしりが光るだけやんけ



47風吹けば名無し2018/05/30(水)22:44:45.56 ID: OvysRaqMd.net

ビルあって鴨川にホタルいる京都最強では?



49風吹けば名無し2018/05/30(水)22:45:10.25 ID: pcnLz9fp0.net

工場のほうが綺麗やん



51風吹けば名無し2018/05/30(水)22:45:19.47 ID: MJ4iR7Pz0.net

朝見たら全部死んでるんやで



53風吹けば名無し2018/05/30(水)22:45:26.79 ID: FkEO3upW0.net

蛍雪の功とは言うけどあれで勉強は不可能やと思うわ



55風吹けば名無し2018/05/30(水)22:45:29.51 ID: nojjIk0ua.net

ホタルキモすぎていらん
欲しいなら根こそぎ持ってってくれや




66風吹けば名無し2018/05/30(水)22:47:49.80 ID: kmyuRNHW0.net

都会のマンションや団地にもホタルはおるで



67風吹けば名無し2018/05/30(水)22:47:52.80 ID: oo685xLT0.net

この前京都の亀岡に見に行ってきたで
めっちゃ綺麗やったわ




68風吹けば名無し2018/05/30(水)22:48:07.04 ID: zCnw4Jc90.net

ワイ「うわぁ〜ホタルきれ〜い」

ワイ「うわ、うわ、こっちきたうわっ」




70風吹けば名無し2018/05/30(水)22:48:23.14 ID: 1Ram1y3w0.net

ホタルの墓見てもわからんのか?



71風吹けば名無し2018/05/30(水)22:48:35.65 ID: qyImdURH0.net

ホタルより星やな



72風吹けば名無し2018/05/30(水)22:48:38.71 ID: aFpU/JeYp.net

近所の峠に新興住宅地できて蛍おらんなったで



73風吹けば名無し2018/05/30(水)22:48:48.98 ID: f2RaRlDR0.net

昔は庭でバンバン飛んでたな



74風吹けば名無し2018/05/30(水)22:48:55.46 ID: vA0UsERo0.net

田舎のほたる祭りは大体が養殖ほたるなんだよなあ



80風吹けば名無し2018/05/30(水)22:50:37.12 ID: JicACFFia.net

>>74
うちのところは養殖はおろか電飾まで混じってたで




75風吹けば名無し2018/05/30(水)22:48:58.98 ID: imEaEhsm0.net

都会の中の田舎が最強、はっきりわかんだね



76風吹けば名無し2018/05/30(水)22:49:13.88 ID: 91qqZL+H0.net

思った程明るくなくてくさはえる



78風吹けば名無し2018/05/30(水)22:49:35.17 ID: 1Ram1y3w0.net

夏はゴザしいて寝転がって星空見るのええで



83風吹けば名無し2018/05/30(水)22:51:26.13 ID: x4HUbIfA0.net

>>78
蚊だらけやんけ
エアプが




96風吹けば名無し2018/05/30(水)22:54:10.93 ID: 1Ram1y3w0.net

>>83
言う程やろ
虫よけスプレーと蚊よけアイテム使えば大丈夫やで
ワイの家の庭の話やけど




81風吹けば名無し2018/05/30(水)22:50:54.33 ID: SCkOzIE6p.net

ホタルって全然おらんイメージあるが近所の公園探せばわりとおるやろ
ちな神奈川県川崎市住み




84風吹けば名無し2018/05/30(水)22:51:30.74 ID: dNjryiWy0.net

ホタルって虫の中でも決していい見た目ではないしな



85風吹けば名無し2018/05/30(水)22:51:34.10 ID: UtttpBRM0.net

湯河原で温泉入ったあとに蛍見に行ったけどほんま最高やったわ



87風吹けば名無し2018/05/30(水)22:51:59.70 ID: DwWkSvPY0.net

ワイは仕事で上京したけど地元に帰りたいわ
満員電車ほんまつかれる




90風吹けば名無し2018/05/30(水)22:52:35.45 ID: SCkOzIE6p.net

ホタルとかただの光るゴキブリやぞ
虫除けしとかないと痛い目見るで




91風吹けば名無し2018/05/30(水)22:53:09.03 ID: z5lXSVa30.net

>>90
おは両津




104風吹けば名無し2018/05/30(水)22:56:11.88 ID: ZHdcWWwt0.net

ワイ「ホタルより君の方が綺麗だよ」
脳内まんさん「そりゃそうだろ虫と比べるな」
ワイ「」




105風吹けば名無し2018/05/30(水)22:56:27.79 ID: UQRakZMAa.net

なんであんなちっこいのが仄かに光るのがええんや
カブトムシ大のがビカビカ光れや




108風吹けば名無し2018/05/30(水)22:57:53.56 ID: 0YmIKTKV0.net

ガチの都民あるある

それほど新宿に遊びに行かないし原宿にも行かないし六本木にも行かない




109風吹けば名無し2018/05/30(水)22:58:19.50 ID: SCkOzIE6p.net

渋谷と新宿は通過点やぞ



111風吹けば名無し2018/05/30(水)22:59:39.42 ID: gBjJA7STr.net

残業で出来たビルの光



114風吹けば名無し2018/05/30(水)23:00:15.86 ID: DwWkSvPY0.net

>>111
100万ドルの夜景やぞ




117風吹けば名無し2018/05/30(水)23:01:11.91 ID: FkEO3upW0.net

>>111
命を燃やした光なんやね・・・




115風吹けば名無し2018/05/30(水)23:00:29.17 ID: SCkOzIE6p.net

ホタルよりもタガメでマウント取る方がええやろ



112風吹けば名無し2018/05/30(水)22:59:55.13 ID: xix7KFkR0.net

綺麗やけど捕まえると手がくっさくなるンゴ



引用元:ワイ田舎民「ホタルめっちゃ綺麗やなぁ…」都会民「ムクムクムクッ(嫉妬心)」

コメント

タイトルとURLをコピーしました