スキー場のリフト怖すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww

png-large

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/13(月) 17:03:33.17 ID:tMYzK1FC0

まじで危ないだろあれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww落ちるわwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/13(月) 17:04:26.37 ID:vey0CWdu0

降りる方が怖い

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/13(月) 17:05:04.86 ID:DGrb11Jx0

一度だけ乗ったことあるけど遊園地のアトラクションより怖い


6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/13(月) 17:07:10.80 ID:mGNwGgAo0

おり損ねて下ったことあるよ
下りの方が玉ヒュンするよ

124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/13(月) 18:57:02.29 ID:UHhdloOB0

>>6
恥ずかしくて発狂するレベル

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/13(月) 17:07:56.20 ID:smW20+2k0

昔の一人乗りなんか座席の傾斜無し、横手すり無しだったんだからな

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/13(月) 17:09:25.30 ID:aSdGFyBQ0

俺の目の前で落ちた人思い出した

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/13(月) 17:10:20.64 ID:4uODTLxx0

降り損なって戻ってる奴ってどんな気持ちなの?

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/13(月) 17:10:21.36 ID:wqLpeXfb0

ボード着けたまま降りるのめっちゃ怖い

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/13(月) 17:13:43.91 ID:eHFlHG+yP

>>12
ミスるとどやされるしな
初心者コミュ障にはハードル高すぎる
そりゃ衰退するわ

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/13(月) 17:11:41.71 ID:R4SnPbGy0

途中で停止した時のブランブランが怖い

27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/13(月) 17:17:17.24 ID:XN7enrAs0

>>14
ああああああああ

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/13(月) 17:13:19.45 ID:Q7CoLZWYO

もっと昔になるとロープとうという鬼畜使用のリフトがあった

25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/13(月) 17:16:30.73 ID:smW20+2k0

>>20
今もちょっとしたコース移動とかリフトの中継ぎにあったりする
あれ好き

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/13(月) 17:14:48.51 ID:+0i9fXBX0

小学校の頃スキー教室で友達が落ちて骨折した

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/13(月) 17:16:06.85 ID:iWUXDOAeP

リフト乗りながらゲレンデに流れる広瀬香美の曲を聞くのってなんかいいんだよな

26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/13(月) 17:17:01.14 ID:5Sks72wP0

もっと安全にしろよってスキー場行くたびに思う
セーフティーバーもガタガタでくっそ怖い

29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/13(月) 17:17:34.76 ID:+VNxPLZb0

一人乗りリフトは竜王と乗鞍高原でしか見たこと無い
しかも現役

38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/13(月) 17:20:13.82 ID:EsShFBIc0

>>29
小さいスキー場では珍しくないよ

鉄柱の滑車でコトコトコトってなるのがこわい

35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/13(月) 17:19:27.56 ID:o2cd0w5t0

毎回リフト止めてました

36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/13(月) 17:19:30.46 ID:DxBDFVex0

学生の実習旅行で落っこちた奴いたな

40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/13(月) 17:20:31.40 ID:c520XdIG0

落ちるほうが難しいだろ
あれ落ちた奴って自分から飛び降りてるだけだろ

43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/13(月) 17:21:53.36 ID:mQBtlJST0

後ろから座るやつ来る時のタイミングが掴めない

45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/13(月) 17:22:27.37 ID:/NVTH+6h0

地上を引っ張って行くシステムじゃだめなのか

71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/13(月) 17:31:21.98 ID:vuqd14X70

>>53
うっかりロープから手を離してしまって後ろも将棋倒しにしたことがある

48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/13(月) 17:22:46.61 ID:e0UXakG50

座るとき減速しない奴嫌い足クソ痛い

84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/13(月) 17:37:38.93 ID:smW20+2k0

>>48
2人以上の時は、人が乗った直後に乗るといいよ

自分一人だけのときは、片手でうければよろし

52忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15)2014/01/13(月) 17:24:29.54 ID:jkellBEQ0

けど雪山ってテンション上がるよな

54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/13(月) 17:24:51.73 ID:624nTFGr0

ロープってなんだ?

78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/13(月) 17:33:21.95 ID:iWUXDOAeP

>>69
これじゃねーの?

56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/13(月) 17:25:33.54 ID:B/sQSUIc0

たまに落ちてボーゼンとしてるおっさんとかいる
雪が深いとあんまし大怪我とかはしないらしい

62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/13(月) 17:27:33.90 ID:tMYzK1FC0

>>56
ボーゼンとしているおじさん想像したらワロタ

57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/13(月) 17:26:35.87 ID:624nTFGr0

下を見ると何か物を落としてそれを拾いに来たやつの跡がほぼ必ずあるよな

60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/13(月) 17:27:18.67 ID:n1FPmYUZ0

リフトのピンポーンって音が聞こえてくるとテンションあがる奴www

わたしです

61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/13(月) 17:27:24.70 ID:8ZDR5OobP

リフトが10分間止まった時は泣きそうになったわ

68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/13(月) 17:30:11.70 ID:W5bAT9iA0

ペアの相乗りにおけるゲレンデ補正に関する考察

70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/13(月) 17:30:50.93 ID:3IPMcUQv0

靴のはまりが悪くてスキー板落としました

127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/13(月) 19:00:26.69 ID:X2pQAv450

>>70
たまに下見ると板が突き刺さっててワロタ

72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/13(月) 17:31:24.15 ID:/g3adj8m0

リフトに取り残されるフローズンっていう映画
もうスキー行けない

89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/13(月) 17:42:09.80 ID:mGNwGgAo0

>>72
面白そう

75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/13(月) 17:32:04.22 ID:t8NTmb8U0

グランデコは前にカバーが降りてくるからすごい安心する

79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/13(月) 17:33:36.65 ID:PC+ubCeY0

1人乗りのはセーフティーバーないんだよなあ
スノボならいいけど長時間ストック持ってさらに手すり掴むのは厳しすぎる

87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/13(月) 17:40:41.83 ID:0TGMUhho0

>>79
ストックのわっかの部分に手通してぶら下げればいいだろ

92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/13(月) 17:45:22.68 ID:PC+ubCeY0

>>87
まあそうだけど1度両手持ちでリフトに乗ったら
しがみつくので精いっぱいでストックの持ち方変えられなかった

93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/13(月) 17:48:57.03 ID:pq5RkGfY0

>>92
片手にまとめて持つのがスタンダード
乗ってる間は膝の上に置いて押さえとく

80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/13(月) 17:34:38.89 ID:+KG6nf2N0

靴脱げないか不安で不安で

85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/13(月) 17:38:46.70 ID:nSg5Ir9y0

リフト乗りたくないから下のレストランでオカンとずっとポテト食ってたわ

86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/13(月) 17:39:41.48 ID:624nTFGr0

でかいとこだとゴンドラあるよな
あれは楽しい

91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/13(月) 17:44:17.54 ID:/NVTH+6h0

コミュ障だから知らない人と隣り合わせになると気まずくて落ちたくなる

104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/13(月) 18:03:39.72 ID:xV0nUoKt0

たまに反対方向にへんなじじいが乗って下っていってるの見るけど何?あれ

111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/13(月) 18:05:13.30 ID:pq5RkGfY0

>>104
降り場の監視員が交代して降りてきてるのよ

108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/13(月) 18:04:45.56 ID:i7tQF85k0

一人乗りリフト年末に竜王で乗ったがガチ怖いわ

109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/13(月) 18:04:48.77 ID:1+AoXMDfO

降り場付近で恐怖がピークになるよな

112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/13(月) 18:08:08.73 ID:5SX6lhLGO

乗る時と降りる時はいつも緊張するね

116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/13(月) 18:13:25.28 ID:fF+7kxdt0

何故か座るときストック折った知り合い二人くらいいるわ
しかも同じ日でもうお前らアホかと

125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/13(月) 18:58:01.12 ID:xEsMu/3M0

おれも落ちたわ
アレあぶねーよ

129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/13(月) 19:03:09.12 ID:GrS97gSE0

一緒にいいですか?と女の子二人に言われて俺はドキドキしながら期待しつつ…何もなかったです。

96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/13(月) 17:58:18.89 ID:4n8E58khO

柱の下通る時のキュランキュランキュランキュランキュランガンガンガンガンガンガンが怖い
柱にスピーカー付いててロマンスの神様聞こえるとホッとする

一番性欲を掻き立てられる女の服装は・・・【画像あり】

【画像あり】コミックマーケット85 2日目のコスプレ美女をご覧ください

世界最大の豪華客船wwwwwwww

誕生日で2014年の運勢が分かるらしいぞwwwwwwwwwww

HKTの清純ビッチっぽいっ子wwwwwwwww

引用元:スキー場のリフト怖すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました