なんJデブ部 辛い季節になってきた 汗コントロールのうまい方法を共有し合おう



1風吹けば名無し2018/07/02(月)12:21:57.37 ID: ONYwql53p.net

駅まで歩くだけでもシャワー浴びたかのように汗で濡れるから辛い



2風吹けば名無し2018/07/02(月)12:22:10.42 ID: 6HtcqZrjM.net

外に出るな



3風吹けば名無し2018/07/02(月)12:22:22.78 ID: ONYwql53p.net

>>2
すまんな




4風吹けば名無し2018/07/02(月)12:22:25.11 ID: Zdc7HspEa.net

一回汗かきだしたら止まんなくなるから汗をかかないようにしろ



8風吹けば名無し2018/07/02(月)12:23:43.76 ID: ONYwql53p.net

>>4
トイレに立つだけでもジンワリ来るわ




5風吹けば名無し2018/07/02(月)12:22:49.38 ID: wlMqq28X0.net

やせろ



7風吹けば名無し2018/07/02(月)12:23:18.21 ID: ONYwql53p.net

>>5
それが出来たら苦労せんは




 



6風吹けば名無し2018/07/02(月)12:23:16.42 ID: NBvvCFE2p.net

色黒なら締まって見えると思って全身焼いてたらロバートの秋山みたいになってもうた



11風吹けば名無し2018/07/02(月)12:23:59.44 ID: ONYwql53p.net

>>6
きっしょ





きっしょ




59風吹けば名無し2018/07/02(月)12:32:36.33 ID: MsaXXUTwa.net

>>6




9風吹けば名無し2018/07/02(月)12:23:43.91 ID: 70+yOUCPa.net

体毛は剃れ
汗を拭きやすいぞ




15風吹けば名無し2018/07/02(月)12:25:04.91 ID: NBvvCFE2p.net

>>9
全身脱毛はきもいわ




36風吹けば名無し2018/07/02(月)12:28:55.41 ID: 70+yOUCPa.net

>>15
臭くなりやすい頭と脇だけでも剃れや




38風吹けば名無し2018/07/02(月)12:29:28.67 ID: NBvvCFE2p.net

>>36
デブで坊主ってもう半分ガイジやろ
脇は剃るのありやな




67風吹けば名無し2018/07/02(月)12:33:59.18 ID: 70+yOUCPa.net

>>38
まぁ脇は剃らなくても手術で汗腺取り除けるぞ(保険適用可能)




10風吹けば名無し2018/07/02(月)12:23:53.79 ID: XeU0a3lvM.net

アツインゴ



12風吹けば名無し2018/07/02(月)12:24:23.67 ID: NBvvCFE2p.net

やせろ→デブだから歩いたら汗だく
汗かくな汚い→動かなくなってますます太る
どうすればええねん




111風吹けば名無し2018/07/02(月)12:46:55.86 ID: 07KLiL9wa.net

>>12
ジム入会してプール行けばええやん




16風吹けば名無し2018/07/02(月)12:25:31.91 ID: es2yhB0md.net

>>12
じゃー諦めればええんでね




18風吹けば名無し2018/07/02(月)12:25:52.67 ID: NBvvCFE2p.net

>>16
体に悪いから痩せたいねん




28風吹けば名無し2018/07/02(月)12:27:36.31 ID: es2yhB0md.net

>>18
グダグダ言い訳しとるようなやつは痩せられんから諦めろ
やらない言い訳考える前にやれる事考えろ




13風吹けば名無し2018/07/02(月)12:25:03.32 ID: sqh1FshTM.net

水分を取るのは日中だけで夜、出勤前は取らない
エアコンや扇風機は夜寝てる間は付けずに毛布を掛けて寝る
朝風呂で汗流してから行く

ここまでやっても汗だくで辛いんだ😭




99風吹けば名無し2018/07/02(月)12:42:39.05 ID: acztIOkAd.net

>>13
ワイそんなのやったら脱水症状で死ぬ自信あるわ
夏はエアコンつけずに寝たら布団がおねしょしたみたいにぐしょぐしょになって一日中気だるい




14風吹けば名無し2018/07/02(月)12:25:04.65 ID: PvZXmoFha.net

別にええやろ汗かいても
周りの迷惑とか知らんし




17風吹けば名無し2018/07/02(月)12:25:38.89 ID: PZuUNHRF0.net

ワイ170 95 23
汗をかかない




24風吹けば名無し2018/07/02(月)12:27:00.81 ID: NBvvCFE2p.net

>>17
チビデブやんけ!金正恩みたいな体型やろ




26風吹けば名無し2018/07/02(月)12:27:14.72 ID: Vx8S7Lica.net

>>17
ワイと近いな

173 86 23




19風吹けば名無し2018/07/02(月)12:25:58.02 ID: ONYwql53p.net

もう涙腺潰すしかないわ



22風吹けば名無し2018/07/02(月)12:26:49.97 ID: rooD7y+80.net

171/80ワイ、大学の女の子に脇汗を指摘される



29風吹けば名無し2018/07/02(月)12:27:59.50 ID: E451O0/i0.net

駅までチャリで行くと駅の階段のぼってるぐらいで発刊が始まって電車座ったら滝汗になってる現象



34風吹けば名無し2018/07/02(月)12:28:51.57 ID: NBvvCFE2p.net

>>29
駅の階段→動くから汗出る
エレベーター→暑いから汗出る
詰みや




39風吹けば名無し2018/07/02(月)12:29:49.26 ID: /NVSDqWpp.net

171 75 22
数値上は肥満度1な模様




46風吹けば名無し2018/07/02(月)12:31:12.84 ID: NBvvCFE2p.net

>>39
標準体型やんけきにせんでええぞ




63風吹けば名無し2018/07/02(月)12:33:33.03 ID: /NVSDqWpp.net

>>46
でも腹ポコってでてるから痩せろって言われてるんや




68風吹けば名無し2018/07/02(月)12:34:12.66 ID: NBvvCFE2p.net

>>63
内臓脂肪やなそれ




69風吹けば名無し2018/07/02(月)12:34:51.61 ID: /NVSDqWpp.net

>>68
え、メタボってこと?どうしたらええんや




78風吹けば名無し2018/07/02(月)12:36:32.08 ID: NBvvCFE2p.net

>>69
低負荷で長時間の有酸素運動をするとええらしい
ランニングやなくてウォーキングとかクロールやなくて平泳ぎとか
ワイはやらんけど




42風吹けば名無し2018/07/02(月)12:30:31.59 ID: YQ4l9yG6a.net

会社着いたらワイシャツの中のインナー着替える、
昼過ぎくらいに一度トイレで汗拭きシートで上半身ゴシゴシ
これでなんとか過ごしてる




48風吹けば名無し2018/07/02(月)12:31:25.27 ID: zYUptJ3Ma.net

Tシャツの下にもう一枚下着のTシャツの着て浸食してきたら替える
最低3枚の下着を携帯してるわ




49風吹けば名無し2018/07/02(月)12:31:26.50 ID: gN8JF806d.net

滝汗なるのだけでも抑えたい



60風吹けば名無し2018/07/02(月)12:32:37.58 ID: L2oSlnTtM.net

エイトフォーやロールタイプのを腋に塗っとけばええやん
ワキガだけでなく汗にも効くよ




62風吹けば名無し2018/07/02(月)12:33:29.74 ID: NBvvCFE2p.net

デブの味方アンダーアーマー



64風吹けば名無し2018/07/02(月)12:33:33.49 ID: s6oLLm6n0.net

水分を控えれば汗も抑えられるで
問題は倒れる事だけや




65風吹けば名無し2018/07/02(月)12:33:41.29 ID: 7qTJ0JWCd.net

このスレ狭くない?



76風吹けば名無し2018/07/02(月)12:36:01.83 ID: fidP9YVCM.net

とりあえず起きてから家に着くまでメシ食うな
それだけでだいぶ発汗抑えられる




85風吹けば名無し2018/07/02(月)12:37:24.04 ID: KK5YlVi0a.net

早起きして体起こしてから出勤すると多少楽やで
眠いままやとめっちゃ汗かく




88風吹けば名無し2018/07/02(月)12:38:34.06 ID: +1K5i9OAd.net

朝シャンすると電車で汗ダラッダラになるわよね



91風吹けば名無し2018/07/02(月)12:40:36.45 ID: lsi6IkDo0.net

Tシャツの下にドライ系のインナー着る
家出る前にシャワー+冷水で3分締める
電車は我慢 周りの視線に耐えられなかったら一回降りる
汗かいた服は洗濯だけでは臭いとれないから、ハイターと60度以上のお湯に服を漬けてから洗う




101風吹けば名無し2018/07/02(月)12:43:01.06 ID: zYUptJ3Ma.net

>>91
冷水シャワーはその時は気持ちええけど風呂上がったら途端に汗ドパドパにならんか?




95風吹けば名無し2018/07/02(月)12:41:21.64 ID: m9qczxyup.net

喉乾いたからってガブガブ水飲んだらすぐドプドプ出てきて草も生えない



98風吹けば名無し2018/07/02(月)12:42:38.32 ID: NNf5M2TGM.net

痩せるって発想がない事に驚き
脳も脂肪でできてそう




100風吹けば名無し2018/07/02(月)12:42:57.59 ID: LBnbYx1hM.net

ワイ鍛錬の結果暑さ寒さをある程度無視する方法を身につける
やってると暑さ無視するので汗は出なくなるが体温が上がり続けるので熱中症待った無しな模様




104風吹けば名無し2018/07/02(月)12:43:41.76 ID: m9qczxyup.net

痩せたら汗おさまるもんなん?



109風吹けば名無し2018/07/02(月)12:45:59.83 ID: m25Wck+a0.net

>>104
ちゃんした汗かけないからデブなんやないんか




108風吹けば名無し2018/07/02(月)12:45:18.74 ID: KK5YlVi0a.net

>>104
分からんけどスポーツしてたり代謝ええ人はデブより汗かくで




110風吹けば名無し2018/07/02(月)12:46:26.48 ID: NBvvCFE2p.net

>>108
ワイスポーツしてるデブ、高みの見物




105風吹けば名無し2018/07/02(月)12:44:08.56 ID: rooD7y+80.net

来年から社会人やけどスーツほんまこわいわ
ワイシャツもワキ汗染みるよな




112風吹けば名無し2018/07/02(月)12:47:07.26 ID: VmPkanyF0.net

ワイは大事な外出前は1時間走ってから風呂入って出撃やで



118風吹けば名無し2018/07/02(月)12:50:05.49 ID: SMETOD01a.net

ワイだけ雨の日や
汗死ね




121風吹けば名無し2018/07/02(月)12:50:37.18 ID: F7NaFKlD0.net

満員電車でワイだけ汗だくだくだわ
174 92




123風吹けば名無し2018/07/02(月)12:52:27.39 ID: PwVTLVNep.net

ガリで汗だくのワイはどうすればええねん…



125風吹けば名無し2018/07/02(月)12:53:19.67 ID: SAxm+XXD0.net

【速報】ワイ体毛ビッシリ汗まみれワキガデブ、満員電車に乗り込む



128風吹けば名無し2018/07/02(月)12:53:25.98 ID: 07KLiL9wa.net

汗がダラダラになることより汗で荒れる方が辛いわ
こまめに汗拭きシート使ってベビーパウダーもはたいとるけど粉が汗で流れていくねん




130風吹けば名無し2018/07/02(月)12:54:32.02 ID: mb7KUHHha.net

174/110のワイ死にそう



引用元:なんJデブ部 辛い季節になってきた 汗コントロールのうまい方法を共有し合おう

コメント

タイトルとURLをコピーしました